2年ほど前に買ったgigabeat。HDDにアクセスができなくなったんで、とりあえず修理に出す。
保証期間は過ぎていたけど、ヨドバシ保証が残っていたんで、それを使って修理をすることにする。
しかし、この保証は1回限りということをしった。確か、上新では修理限度額(たいていは購入金額)までは何度でも修理できるみたいな。
メーカー保証はどこでも同じような者ですが、店舗保証は結構バラバラなんで、それも考えて購入した方がいいかと思わされた今日この頃でした。
とはいえ、gigabeatも2年たって、少々、陳腐化してきた今日この頃。新しいのを買いたくなったのは秘密だw
うまくいってるんかなぁ?
amazonにはないみたい。
何となくVol.1をもっていたことを思い出し、ついつい購入(ぉ
いのうのいぢのVol.1表紙絵が、マンガになっていて、ちょっと楽しみ。
あとは、別冊付録のメイドのススメの大量ゲスト出演。
コミックスげんしけんの同人誌を彷彿とさせる完成度でした。
ごちそうさまでした。
![]() |
『ドラマCD ひぐらしのなく頃に ~祟殺し編~』 Windows メーカー: HOBiRECORDS 発売日: 2006-06-28, 価格: ¥ 3,990, 数量: 1 |
#綿流し編、ゲットしてたのに、載せるのわすれてたから、ここで掲載。
#ちゃんと2005年12月に掲載してました。なので、削除。
コミックスでは終了してしまった、鬼隠し、綿流し、祟殺しの三部作。
これを見終わったときが、一番ひぐらしを楽しめるときです。
この謎を解くことができるんでしょうか?
私は、待ちきれませんよ。なんか、生殺しっぽい。勘弁してくれ〜!!!
![]() |
『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚 (01) (ジャンプ・コミックス)』コミック メーカー: 集英社 著者: 和月 伸宏 発売日: 2006/7/4, 価格: ¥ 980 【出版社/著者からの内容紹介】 幕末の京都に血風を巻き起こした最強の剣客“人斬り抜刀斎”その名もまた、維新が成り明治の世を迎えた今、人々の記憶には伝説として消え往くかと思えたが。東京・活人剣道場“神谷活心流”に一人の流浪人が訪れた事から(...) |
![]() |
『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚 (02) (ジャンプ・コミックス)』コミック メーカー: 集英社 著者: 和月 伸宏 発売日: 2006/7/4, 価格: ¥ 980 【出版社/著者からの内容紹介】 政界に立つかつての維新志士たち。その命を狙う凶賊“黒笠”。要人警護を依頼された剣心は、犯行手口に幕末の亡霊を見る。「人斬りは死ぬまで人斬りだ」神谷道場の娘“薫”を誘拐された剣心は月下の死闘へと向かう(...) |
買おうか買うまいか悩むくらいなら、買ってしまえということで買ってしまった一冊。というか2冊。全22巻らしい。コンプリートするのにいつまでかかるかなぁ。
明治維新の立役者、維新志士の人斬り抜刀斎。しかし、明治の世の中、彼は人斬りではなく、流浪人として生活していたのだった。
神谷道場、神谷活心流師範代、神谷薫。彼女は流派を神谷活心流と偽って人斬りをしている人斬り抜刀斎を追っていた。なぜ、神谷活心流を名乗っているのか。
そのふたりが出会い、物語は始まる。
明神弥彦、相良佐ノ助、高荷恵など、メインキャラが続々登場します。
![]() |
『地獄少女 (1) (講談社コミックスなかよし (1101巻))』コミック メーカー: 講談社 著者: 永遠 幸,地獄少女プロジェクト 発売日: 2006/1/25, 価格: ¥ 420 【出版社 / 著者からの内容紹介】 ねえ、地獄通信って知ってる? 午前0時にだけアクセスできるサイト・地獄通信。そこに憎い相手の名まえをかきこむと、「地獄少女」があらわれて怨みを晴らしてくれる……。子どもたちの間で広まった都市伝説。でも、ウワサは本当だった??(...) |
![]() |
『地獄少女 2 特装版 (2) (プレミアムKC)』コミック メーカー: 講談社 著者: 永遠 幸 発売日: 2006/07 |
イッペン、シンデミル?
深夜12時にアクセスすると見ることができるホームページ「地獄通信」。
ここに名前を書き込むと、恨みを晴らしてくれる。そのかわり、自分は死語に地獄に堕ちる。
人を呪わば穴二つ。
でも、ここでやっぱりいっておかないといけないのはこれだろう。
能登かわいいよ能登
![]() |
『マリア様がみてる (仮面のアクトレス) (コバルト文庫 (こ7-49))』文庫 メーカー: 集英社 著者: 今野 緒雪 発売日: 2006/6/30, 価格: ¥ 440 【出版社/著者からの内容紹介】 つぼみたちは無事薔薇さまになれるのか? 山百合会のクリスマス・パーティーで、令に剣道の試合を申し込んだ菜々。試合が実現することになり、由乃は…。一方、三学期の生徒会役員選挙に、祐巳、由乃、志摩子が立候補するが(...) |
今回は生徒会選挙らしい。未読
#今までのは、人から借りて読んでたけど、その人がどっかいっちゃんたんで(ぉ
#だから、今回から購入することに
#途中から買うのって、なんか気持ち悪いなあ。
(2006/07/26追記)
読了
清水愛の口からはじるす(18禁)の言葉が出るとは思わなかったなぁ。(cf.http://syn.mari-fc.com/?eid=295379)
![]() |
『AIR (2) (カドカワコミックスAエース)』コミック メーカー: 角川書店 著者: 桂 遊生丸,Key 発売日: 2006/7/6, 価格: ¥ 567 【出版社/著者からの内容紹介】 今始まる永遠の物語。そして空へ…… 千年前の悲恋話と現代の出来事が交差する壮大かつ叙情的な物語、大人気美少女ゲーム「AIR」を、人気漫画家・桂遊生丸がやさしいタッチで描く。国崎往人と神尾観鈴の長く切ない物語の結末は……(...) |
ごーるっ!!!!
がないのが悔やまれるっ!!!
![]() |
『コンプティーク 2006年 08月号 [雑誌]』雑誌 メーカー: 角川書店 発売日: 2006/7/10 |
#雑誌も登録されるようになったんで、とりあえずやってみた。
#数年後も残っているかどうかはわからんがな〜
表紙のイラストは七尾奈留。
でも、私にとっては、らき☆すた3巻がすでに発売されていたことにガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
![]() |
『谷山浩子ベスト 白と黒』CD メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ 発売日: 2005-12-07, 価格: ¥ 3,029, 数量: 2 【内容(「CDジャーナル」データベースより)】 本人の選曲による2枚組べスト・アルバム。代表曲/名曲を集めた“白”盤と、シュールな個性が強く出た“黒”盤から構成されるもので、両極端と言える彼女の世界観がこの一作で存分に味わえる。 |
YouTubeで恋するニワトリを聴きまくってたら、CDがほしくなったので、AMAZONで注文してしまうという、まさに衝動買い。
インターネット恐るべし。
![]() |
『リトル・ウィッチ パルフェ コンプリートパック』 Windows XP メーカー: 工画堂スタジオ 発売日: 2005-03-25, 価格: ¥ 6,191 【商品紹介】 くろねこさんちーむの原点となるパルフェシリーズ。フォロルエルモスを舞台に、お母さんから受け継いだ黒猫魔法店を切り盛りします。シリーズ全作品をDVDに収録した愛蔵版。 |
で、上のを買ったのにつられてこっちも購入(えー
![]() |
『×××HOLiC (9) (KCDX (2168))』コミック メーカー: 講談社 著者: CLAMP 発売日: 2006/7/14, 価格: ¥ 560 |
![]() |
『ツバサ―Reservoir chronicle (15) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (3691巻))』コミック メーカー: 講談社 著者: CLAMP 発売日: 2006/7/14, 価格: ¥ 420 【出版社/著者からの内容紹介】 「砂の国」辿り着いた小狼(シャオラン)達を待っていたのは神威(かむい)という少年率いる集団の手荒い歓迎だった。神威の強さだけではない「何か」に気付き驚愕する小狼!そんな中、もう1つの集団が現れ小狼達は否応なくその争いに巻き込まれていく!そして彼らが争い続ける理由が明らかになった時(...) |
CLAMPの同時連載シンクロマンガ。久しぶりに、シンクロシーンが出てきましたね。
侑子さんのところにやってきた、小狼そっくりな誰かさん。
![]() |
『らき☆すた (3) (単行本コミックス)』コミック メーカー: 角川書店 著者: 美水 かがみ 発売日: 2006/7/6, 価格: ¥ 798 【出版社/著者からの内容紹介】 ナンバーワンよりオンリーワン!! ゆる系4コマ漫画の決定版〜 漫画にアニメが大好きな女の子・泉こなたが巻き起こす刺激的なまったり女子高生ライフ。癒し系からアキバ系のネタまで満載の、そんなゆる〜い感じのおもしろ4コマが(...) |
萌え4コマみたいに思われてるけど、どっちかというとゆる4コマです。
そういえば、こなたやかがみたちは高校3年生。つまり、受験生なんですが、勉強してる気配が全くないなぁ。受験するつもりないのか?
![]() |
『時をかける少女 (1) (角川コミックス・エース)』コミック メーカー: 角川書店 著者: 筒井 康隆,ツガノ ガク 発売日: 2004/04 【出版社/著者からの内容紹介】 筒井康隆の名作ジュブナイルをコミック化!! 進路に恋に悩み多き高校三年生・和子の青春に転機が訪れた。理科室でラベンダーの香りを嗅いだ時から、彼女は時間跳躍能力に目覚めたのだ…!! 高校最後の1年を迎えた芳山和子(...) |
![]() |
『時をかける少女 (2) (角川コミックス・エース)』コミック メーカー: 角川書店 著者: 筒井 康隆,ツガノ ガク 発売日: 2004/7/1 【出版社/著者からの内容紹介】 理科室でラベンダーの香りを嗅いでから、《時間跳躍能力》に目覚めた和子。未知の力に戸惑いつつも高校生活最後の一年を謳歌する彼女の前に、謎の新任教師・緑が現れて……。平成版「時かけ」感動のクライマックス! |
涼宮ハルヒの作画と同じ人だったんで、らき☆すた買ったついでに衝動買いです。
なんか、こんなん(衝動買い)おおいなぁ。
#amazon_shop.rbで1巻がちゃんと表示されませんでした。どうやら、説明のところが長すぎて?エラーが出ているみたい。一部を削除したら表示されるようになったけど。
![]() |
『2ちゃんねるで学ぶ著作権』単行本(ソフトカバー) メーカー: アスキー 著者: 牧野 和夫,西村 博之 発売日: 2006/7/3, 価格: ¥ 1,365 【出版社 / 著者からの内容紹介】 著作権とは何か。著作物の定義は? 著作権法では「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」を著作物と定義していますが、はっきりいって何だかわかりません。では(...) |
特許関連の本を探していたら、この本を見つけて、衝動買いです(ぉぃまたかよ)
違法行為がメディアでとりだたされている巨大掲示板「2ちゃんねる」。しかし、どこまでが合法でどこからが違法になるのかをきっちり理解して使用している人は少ないと思います。「キタ――(゚∀゚)――!!は著作物?」ということから、「コピー&ペーストはどこまで合法か」なんてことも。
この本の作者である牧野氏は、元アップル法務部長。法務のエキスパートです。西村氏はしらぬひとはいない(言い過ぎ?)2ちゃんねるの管理人。何度も訴えられた経験の持ち主。それだけのことはあり、権利関係のことをいろいろ知っています。
この本は、著作権の話題なので、特許とはあまり関係ありません。念のため。
![]() |
『そりゃないぜBABY (第2巻) (白泉社文庫 (た-4-2))』文庫 メーカー: 白泉社 著者: 立野 真琴 発売日: 2006/07, 価格: ¥ 650 |
小説家、敬四郎の家にやってきた、高卒の美人の家政婦、桃子さん。そこで巻き起こるハートフル家族愛コメディです。
TV嫌いの敬四郎がTV出演することになり、それに子どもたちもついてくることに。そこではあさひが迷子になってしまい・・・。他にも、お隣に引っ越してきた新人小説家、岡本双葉とちょっといざこざが・・・。
#巻末に、文庫書き下ろしがあるんですが、登場人物が別人にしか見えません。ごめんなさい。
![]() |
『八神くんの家庭の事情 (2) (小学館文庫 (くE-2))』文庫 メーカー: 小学館 著者: 楠 桂 発売日: 2006/07, 価格: ¥ 650 【出版社/著者からの内容紹介】 ティーンエイジャーにしか見えない母親を持つ八神裕司の苦悩を描く青春コメディー。 |
八神くんのお母さん、野美ちゃんは、見た目はまるで高校生?そんな母親を持つ思春期の八神くんのまわりでは、どたばたがとまらない。
人妻野美さんを追いかける学校教師の四日市だけでなく、その旦那を見つめるOLもくわわり、さらにどたばたに拍車がかかる。
![]() |
『Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 08月号 [雑誌]』雑誌 メーカー: 技術評論社 発売日: 2006/7/18 【Book Description】 特集 「弐:水の巻」Postfixメールサーバ-ネットワーク運用/管理五輪書/第2特集 自分好みに育てよう!育成型ディストリビューションMomonga Linux 3登場!-カスタマイズ、coMomonga(...) |
ただいま、SoftwareDesignでは、
今回は「弐:水の巻 Postfixメールサーバ」です。誰もが使用しているメールサーバ。その中で、もっとも使用されているメールサーバソフトの一つといってもよいPostfix。今回はこのそふとをつかい、迷惑メール対策からサーバ側のセキュア設定、PGPなどを使用するにはどのようなことをすればよいのかを解説しています。
また、第2特集では、Momonga Linux 3を特集。
えーと、偉そうに私いってますが、使ったことないんで、わかりません。ごめんなさい。ごめんなさい。
いやーずいぶん間を開けてしまいました。
すみません。
死んでませんが、死にそうです。
![]() |
『HELLSING 8 (8) (ヤングキングコミックス)』コミック メーカー: 少年画報社 著者: 平野 耕太 発売日: 2006/7/26, 価格: ¥ 530 |
最後の大隊編もいよいよ佳境に入って参りました。
ナチVSカトリックVSプロテスタント、最後の大隊VS
てか、ぶっちゃけ、アンデルセンVSアーカードですが。
相変わらず、ひとがいーっぱいしんでます。メインキャラだろうが何だろうが、容赦ありません。
でも、生き返った人もいます。メガネっ娘萌え。
![]() |
『逆説思考 自分の「頭」をどう疑うか (光文社新書)』新書 メーカー: 光文社 著者: 森下 伸也 発売日: 2006/7/14, 価格: ¥ 777 【出版社/著者からの内容紹介】 常識・決めつけ・思い込みを反転させれば、世界がスッキリ見えてくる。真の「思考力」「洞察力」をつける一冊 ■逆説こそ「思考力」「洞察力」の根本だ! 通常の価値観の一面性を暴露し、それを反転させてしまう思考のスタイルを(...) |
一言で言えば、
常識を疑えっ!!!!
ってとこでしょうか。結論が以前に読んだ、「99.9%が仮説」に似てます。
とはいえ、まだ完読してませんが。
え?何で買ったかって?
えーえー、衝動買いですよ!どうもすいませんでした!<逆ギレ
生徒会選挙がありました。いまいち、瞳子ちゃんの考えはよくわかりませんが。
いろんなサイトでも行ってますが、 能登さん
「……由乃さんの、そういうとこ好き」
に、めろめろはきゅ〜んな人続出です。そんな私もその一人(笑
あー、もうだめだ〜
![]() |
『ドージンワーク(2) 限定版』コミック メーカー: 芳文社 著者: ヒロユキ 発売日: 2006/7/27 |
#限定版のISBNは、シュリンクにシールで貼ってあったんですでにゴミ箱行き。奥付で確認したよ。
ドージンワーク第2巻。登場人物も増えて、恋愛模様が始まるかと思えば、相変わらずオタ話で、ジャスティスはよくもてると。
これぞ、もえよんこま!!!!
![]() |
『To Heart2 2 (2)』コミック メーカー: 角川(メディアワークス) 著者: 御形屋 はるか 発売日: 2006/7/27, 価格: ¥ 578 |
電撃刊のToHeart2本です。スクエニ刊のとちがい、こっちはキャラクターが作者風味にアレンジされていますが、ぷにぷにでもえもえですよ。
この巻では、笹森花梨、姫百合珊瑚・瑠璃、十波由真をフィーチャーしてます。
しかし、姫百合姉妹みたいな双子は、ぜったいいねぇ。
![]() |
『うたわれるもの 1 (1) (電撃コミックス)』コミック メーカー: メディアワークス 著者: 島草 あろう 発売日: 2006/7/27, 価格: ¥ 578 |
帯に
三度の飯よりケモノ耳が好きな貴方に、うたわれ世界により深く浸りたい貴方に捧げる一冊ですby甘露樹
とあったんで、買ってみました(ぉ
えーと、われもの世界を知らないと、あんまりよくわからないなぁ。
われものらじおから入ったわたしは、われものPCorPS2からはいることにします。
#どっちがいいのかなぁ。
![]() |
『はやて×ブレード 5 (5) (電撃コミックス)』コミック メーカー: メディアワークス 著者: 林家 志弦 発売日: 2006/7/27, 価格: ¥ 578 |
しばらくよんでなかったら、内容忘れてるしw
単行本で読んでいたら、まとめ読みになっておもしろいけど、前の巻の内容を忘れてしまうのが問題ですな。
買ってみる。ただし、お金は自分のお金ではない。出資してもらった。どうやら、私が買うと当たるらしい。自分ではそんなつもりはないんだが・・・。いったいなにをかんがえているんだか。
まあ、金は出すから代わりに買えといわれたら、買いますよ。ええ。
自分の金で買ってないから、当たってもくれとはいえないが。
本は@ISBN、CDは@CD、ゲームボーイアドバンスは@GBA。
では、雑誌は?
#ASINがあるんだから、それつかっとったらええやんか。
![]() |
『アニコン 1 (1)』コミック メーカー: 小学館 著者: やぶうち 優 発売日: 2006/7/29, 価格: ¥ 410 |
ネットのおっきなおにいちゃんに人気爆発なやぶうち優先生の作品です。
兄の理一が大好きな妹の真綾(愛称まあち)。でもふたりには大きな秘密があったのです。
それは、お兄ちゃんはオタクだったのです。
w
ぜってーないって。そんなことw
だけど、ぜったいありえないからこそ、フィクションとして楽しめるっ!!!
![]() |
『マリア様がみてる―イラストコレクション (コバルト文庫)』文庫 メーカー: 集英社 著者: 今野 緒雪,ひびき 玲音 発売日: 2006/07, 価格: ¥ 520 【出版社/著者からの内容紹介】 ひびき玲音のイラスト満載の豪華本! 文庫カバーイラストや雑誌の表紙、DVD初回予約限定盤のレアなイラストや、コバルト未公開の秘蔵イラストなど、カラーイラスト約70点を収録したスペシャル文庫。今野緒雪書き下ろし小説も収録! |
マリア様がみてるのイラストを集めに集めた、イラスト集です。サイズは文庫版なので、小説のマリみてと一緒にどうぞ。
各小説の表紙とか、収録された短編マンガとか、いろいろはいっていてお得な感じ。
うーん。小説が最初からまた読みたくなる。
![]() |
『DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 09月号 [雑誌]』雑誌 メーカー: インプレスコミュニケーションズ 発売日: 2006/7/29 【Book Description】 特集1 Intelの新CPUに死角なし!ライバルAMDはどう攻める?-Core 2 DUO&Athlon 64×2 新世代PC自作完全攻略ガイド/特集2 高級vs.低価格-本当にイイ!19型液晶ディスプレイを買う/特集3(...) |
猫も杓子も、Core 2 Duo。まあ、Athlon 64 X2が(Athlon 64 Xと比較して)いまいちだったというので、こうなってしまうのはしかたがない。
別冊も、やっぱり「Core 2 Duo購入ガイド」。もう一冊ありまして、それは「超便利PC小物」。5000円ぐらいまでの便利な小物を紹介しています。
へー、っていうようなヘンな小物もあって、結構おもしろい。
さて、これから作るなら、やっぱりCore 2 Duoかなぁ。