DQ8のゼシカタンにもりあがっている人続々。
楽画喜堂より。
また、JavaScriptによる脆弱性ですか。やっぱり、JavaScriptは切るべきか?
![]() |
『エンジェリック・コンサート アンコール』 Windows メーカー: 工画堂スタジオ 発売日: 2004-12-03 【商品紹介】 2001年発売以来高い評価を維持ている「エンジェリック・コンサート」が、PS2版・XBOX版で追加された新キャラクター・新シナリオを融合させた完全版として新発売。魔法演奏楽器フォルテールを操る少年カウジーと(...) |
絵師が変わったのか?と思ったが、ケースだけでした。
工画堂スタジオのミュージックゲームの第1弾、エンジェリックコンサートが、コンシューマ機Xbox/PS2に移植され、それがまたPCに返ってきました。って、なんか、ToHeartみたいになってますな。
ゲーム自体は、普通のアドベンチャーゲームですが、特筆すべきはなんといっても、やまとなでしこ!!ではなく、堀江由衣、田村ゆかり、麻績村まゆ子、水樹奈々、沢城みゆきなる、豪華声優陣でしょう!!!ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!ゆかりーん! ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!
企画・制作 工画堂スタジオ
販売 ライブドア
ん、ん、んんっーーー!!!こんなところにもほりえもんの手が!!
![]() |
『ファミコンミニ ゼルダの伝説1』 GAMEBOY ADVANCE メーカー: 任天堂 発売日: 2004-02-14, 価格: ¥ 1,680 |
あー、やっぱり、かっときゃよかった〜。とおもっても、後の祭りとはまさにこのこと。
仕方がないけど、中古で買いました。
いまになって思うが、よくこんなゲームをがんばってプレイしていたな、俺。
今のゲームからすると、考えられない不親切さだ(ぉ
私がゲームを購入し続けるのは、第1回から見たアニメ(ドラマでも可)を見続けてしまうのと似ている。
さて、これからでかけなくては。そのまえに。
音楽ソフトの売上が前年比14〜16%減少という報道について-切込隊長BLOG
「『A型』って言えば40%の確率で当たるし、『A型かO型』って聞けば70%の確率で当たるよな」と発言したら、「だからあんたはモテないのよ」とか言われました。
わたしも、それならもてなくていいです。
コピーコントロールCDを徹底的に総括する
コピーをコントロールすることはむりだったということで。
結局、この円盤は、「再生しようとしてならなくても、保証しませんよ」といわれた時点で、購入意欲をなくします。
avex、ソニーは撤退、EMIはまだやるらしい。
ジャストシステム、「ATOK」「一太郎」「花子」の最新版を発表の記事を見て、
ATOK20005には「ブロガー」「韓流」も収録
というのを見て、「こんなくだらないの、収録するのか」と思ったと同時に、「そういえば、禁止用語って、変換できないよなぁ。」とおもい、捜してみたのがきっかけ。
辞書を導入しました。その辞書は、自主規制語補完辞書です。
まあ、滅多に使うことはないとは思いますが、ことわざや格言で使用されていることが多く、変換できないのも困るということで。
ただ、日常で使わないようにしないとね。使いどころに、注意しましょう。
こういうことばは、変換できるようにして、あまり使わないようにした方がいい事をアピールした方がいいと思います。
パソコンを盗まれてもへこたれない、その精神に脱帽です。
Sleipnirのwikiサイトでは、次期ブラウザへの要望なども受け付けています。Sleipnirを使っていて、ここをもっとよくしたいという人は、依頼してみるのもいいのではないでしょうかね。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!吐いた!!!!!体調悪いのかなぁ。
左手の小指が腱鞘炎で死んでいるので、更新が縮小するかも。
日本は北朝鮮を捏造といい、北朝鮮は日本を捏造という。
声優出てませんが、何か?まあ、アニメと舞台で声優同じだったのは、記憶が確かなら、「サクラ大戦」「ハンター×ハンター」「テニスの王子様」ぐらいか。アニメの舞台化で一番メジャーなのはやっぱり、「セーラームーン」だと思うが、アレは違う人だったし。
あ、でも、後藤沙緒里@烏丸ちとせは出るんですね。
皆さんはランファ@ウゴウゴルーガのルーガちゃんで盛り上がっているみたいですが。
![]() |
『ギャラクシーエンジェル2nd (1) (CR comics)』コミック メーカー: ジャイブ 著者: ブロッコリー,かなん 発売日: 2004/12, 価格: ¥ 620 |
連載誌がエース@角川からジャイブ@ブロッコリーに移ったけど、内容は相変わらずのGAです。
ブロッコリー傘下なら、ノーマッドも出てくるかな?
あ、そういえば今日はVステ冬の陣だ!!!
#でも、どーせまーちゃんいねぇし。
#あ〜あ、やっちゃった
![]() |
『あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ-青春授業全集-DVD-BOX』DVD メーカー: ジェネオン エンタテインメント 監督: 山口祐司 発売日: 2004-11-25, 数量: 3 【内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)】 『円盤皇女ワるきゅーれ』のTNK制作による学園ラブコメディアニメの全13話を収録したBOX。教師を志す青年・響は、女しか採用しない女尊男卑の中学校に女装をして“天和ひびき”として赴任するが…。特典として解説書を封入する(...) |
パイオニアLDCで発売されていましたが、今はGENEONから発売。
アニメを見て泣いてしまった作品その2です。
2001年にWOWOWで放送。その後、地上波でも放送されていて、ビデオにも撮っているのですが、つい先々週にDVD-BOXで再販。で、「ほしいな〜、ほしいな〜」を連発していたのですが、ついに買ってしまいました。やっぱり、「買ってから後悔する」だね。でも、全然後悔していませんよ。
WOWOWでは、こんな解説も。
坂の途中にある古びた下宿・五地荘に越してきた青年・天和響。「俺、教師になりたいんです!」と夕日に吠えるが、職もなければ金もない。大家のるるばあさんは、家賃回収のため容赦なくマグナムを構える。坂の上の門構えも立派な学校、青鞜三ノ宮学院中等部に職を求めて乗り込んだ響であったが、女尊男卑の学院長にきっぱり「我が校は女性教師しか採用致しません。」と門前払いをくらう。途方にくれる響に、るるばあさんが不気味に囁いて・・・ここから始まる大変身!ルージュにチーク、ブラにスカート、仕上げは首にチョーカーつけて、みるみる内に見目麗しい「天和ひびき」の出来上がり!さあ学院長とのリターンマッチ!ひびきに課された採用試験は、50mを転ばずに走れない14歳の女の子・樟葉楓子とのマンツーマン公開模擬授業であった。
女装の男性=教師と、14歳の女の子=生徒…。学校にいるときゃ女と女、課外授業は男と女、教師と生徒は女と女、男と女は10歳違い!!
ぶっちゃけ、内容は「金八&坊ちゃん」なんですが、
#ちなみに、泣きアニメその1は「魔法少女プリティーサミー」ったりする
![]() |
『ALIVE&KICKING』CD メーカー: キング 発売日: 2004-12-08, 価格: ¥ 2,904, 数量: 1 【内容(「CDジャーナル」データベースより)】 人気声優アーティスト水樹奈々の『DREAM#SKIPPER』から約1年ぶりの4thアルバム。今回は{元気!}をテーマにパンチの効いた楽曲や情熱的なナンバーなどバラエティに富んだ内容に。 |
おれは、innocent starterが聴きたかっただけなんだよ〜!!!
そうか!!!大人買いって、「大人だからお金を持っているから買っちゃう」のではなく、「大人げなく買ってしまう」から大人買いっていうんだ!!!モモーイ、目から鱗だよ。
#そういえば、更新縮小するとかいってなかったっけ……。
日本IBMのPC事業部もか。
ThinkPadの開発拠点である大和研は、開発拠点として存続するみたいです。デスクトップは中国Lenovoが開発拠点になる見たいですね。とりあえず、品質が下がる心配をされる人に対して、そのことを言及していますが、どこでもそういうこといいます。
結論、新機種が出てからの評判を待つべきですね。
複数のブラウザにポップアップウィンドウをハイジャックされる脆弱性を修正した新バージョンです。すぐにアップデートすべし。
#私は7.60previewつかってる。新しいのででてないな。
A&Gのパワープレイ、「オンナのコオトコのコ」ですか……。
フラン☆Skinより。
ちょっと〜。誰ですか、不正している人は〜。
最近、「planetarian 認証回避」で検索がくるのが妙に多いなとは思っていたんですけど。私がプレイする前にソンな子とする人は(違。
![]() |
『うしおととら (4)』文庫 メーカー: 小学館 著者: 藤田 和日郎 発売日: 2004/12, 価格: ¥ 630 |
遠野で妖怪達に追いかけ回されたり、猿の変化とか吸血鬼とか出てきたり。あ、そうそう、マヨヒガとかでてきたよ。エロゲで人気の。
#しかし、本当に書影がぜんぜんでてこないなぁ。
![]() |
『テイルズ オブ リバース』 PlayStation2 メーカー: ナムコ 発売日: 2004-12-16 |
ちまたでは、ドラゴンクエスト8で盛り上がっている中、ずーっと購入続けているテイルズシリーズ最新版を買いました。前回のシンフォニアでは原画が藤島康介だったので、今回はいのまたむつみです。パッケージだけみたら、女性向けのようにみえますね。
やっぱりしゃべるしゃべる。イベントでも戦闘シーンでも。主役の声が檜山修之ですが、最近の作品が斑目@げんしけんなので、いきなり「冬コミのない正月休みなんて・・・」とか言い出さないかどうか。あとは、安田未央、渡辺明乃、石塚運昇、矢島晶子、山口勝平、大原さやか、などなど。テイルズチャンネルからリバースへとたどれば、より詳しくわかります。
#今年買ったPS2のソフトは、シンフォニア、もじぴったん、ドルアーガ、リバースと、ナムコつながりのソフトが多いなぁ。
![]() |
『School Rumble Vol.7 (7) (少年マガジンコミックス)』コミック メーカー: 講談社 著者: 小林 尽 発売日: 2004/12/17, 価格: ¥ 410 |
すくらん〜♪アニメも絶好調で盛り上がってます。
6巻で体育祭がおわり、お嬢とくっついた見たくなった播磨ですが、この巻では、八雲@天満の妹(わたしはこっちのほうがいいな(ぉ)とくっついたみたくなっています。それも、本人の知らないうちに・・・。しかも、本命である天満にまで勘違いされて・・・。って、ギャルゲーのベタシナリオになってますな。
![]() |
『ぷちモン 4 (4) (ヤングジャンプコミックス)』コミック メーカー: 集英社 著者: 七瀬 葵 発売日: 2004/12/17, 価格: ¥ 620 【出版社 / 著者からの内容紹介】 メルティは魔法が使えない!? ノーマルランクに昇級したメルティだが、魔法が使えない事に思い悩む毎日。課外授業もうまくいかず、得意の剣の腕も衰えてしまう。そんな中、自分を取り戻すため、難関クエストに挑む事に…!? |
ノーマルランクに昇級したメルティ・ベーグル。そこでいきなり先生にいわれたのが、5メートル先のろうそくの火を消すこと。魔法が使えないメルティはどうするのか。また、1巻で出てきたレイナードとの恋愛疑惑も・・・。
各所から。
って、ネタだと思っていたら、まじだったんですか!ポッカはアフォですか(えー
下の方にある「KOTOKOのへや」からみられますが、コンテンツはまだあまりないみたい。というか、KOTOKOの写真がCDジャケ写しかないんだけど。
年末進行ですが、死んでません。生きてます。
![]() |
『UNDER17 BEST ALBUM3 そして伝説へ…』CD メーカー: ランティス 発売日: 2004-12-22, 価格: ¥ 2,895, 数量: 2 【内容(「CDジャーナル」データベースより)】 2002年の結成以来、美少女ゲームやアニメ・ソングを数多く手がけてきた男女ユニットUNDER17のベスト・アルバム第3弾にしてラスト作。「ラブスレイブ」以降の“アンセブ”サウンドが詰まった記念盤だ。 |
UNDER17が2004年に解散してしまい。これが最後のアルバムになってしまいました。伝説のアニソンバンド、UNDER17のラストアルバムです。今年開催されたライブに行かなかったのが、今更ながら悔やまれます。天罰!
![]() |
『オルフィーナ (Vol.12) (ドラゴンコミックス)』コミック メーカー: 角川書店 著者: 天王寺 きつね 発売日: 2004/12 【出版社 / 著者からの内容紹介】 長編SFファンタジー第一部堂々完結!戦火のオルフィーナの運命は!? オルフィーナことマリアの奇策で緒戦を勝利で飾る反グランザ軍。だが、厚い守りと新型火竜の出現で形勢は振り出しに。マリアの大切な人が倒れていく泥沼の戦いで発動する(...) |
第一部完結。人死にすぎ。
やっぱり、あの修道士だったね。絶対、怪しすぎだもん。
第二部は、いつ始まるのだろう。
#やっぱり、書影は出ないか…。
89通中22通がSPAM&Virusって……。
に先立ち、AL-Mailから乗り換えてみました。
_| ̄|○アドレス帳、けしてもた・・・。
![]() |
『HELLSING 7 (7) (ヤングキングコミックス)』コミック メーカー: 少年画報社 著者: 平野 耕太 発売日: 2004/12/27, 価格: ¥ 520 |
ヘルシング邸の戦い、隊長とセラス・ヴィクトリア、大司教マックスウェルの神罰てきめんっ。
さあ、これからは大規模バトルになりそうな予感。
しかし、灰キュアとか、等価交換とか、バチカンカンフージェネレーションとか、時事ネタ大杉w
for RITZうってねー!!
![]() |
『プレゼント』CD メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ 発売日: 2005-01-03, 価格: ¥ 2,185, 数量: 1 【内容(「CDジャーナル」データベースより)】 飯塚雅弓の誕生日である1月3日発売のバースデー記念ミニ・アルバム。記念日やプレゼントなどをテーマにして飯塚雅弓本人が全曲で作詞を担当したオリジナル楽曲で構成されている。 |
あれ?1/3発売だったんじゃなかったっけ?まあいいや(ぉ
MEGA-TONスマイルが終了してしまい、ラジオを聴くことがほとんどなくなってしまったんですが、先週のゆる蔵で、ゲストにまーちゃんでてるじゃないですか!!!_| ̄|○
誕生日リリースなのに、こんなに早売りされちゃって……。
エロゲー雑誌ですが、最近、「すげー!」というエロゲーがない。
以前なら買って満足したエロゲーや、買ってから後悔したエロゲーなど、いろいろあったけど、最近はそういう冒険をぜんぜんしませんね。やっぱり、年をとったということでしょうか。
エロゲー雑誌でこんな事考えさせられるなんて_| ̄|○
発売が3月26日で、裏ページ公開が12月29日って、時間かかりすぎ?
まあ、岡崎律子さんのCDが発売されると同時に公開というので、それはそれでいいかなと思いますが、しかし、SR限定でしかプレイできないっぽい(*1)。