まずは、イソプレス うおっち Headline窓の社とか。
.orzドメインマジほしー。嘘から出た誠になったりせーへんかなぁ。
つぎに、スラッシュドット.jpでは、DHMOの国内での使用が全面禁止される見込みが(*1)、DHMOとはなにかは、本文参照で。
エイプリルフールに発表されたネタは、本当だったとしても嘘と思われてしまい、なんか、かわいそうだ。
#千葉国はどうなったんだろう。
![]() |
『涼宮ハルヒの動揺 (角川スニーカー文庫)』文庫 メーカー: 角川書店 著者: 谷川 流 発売日: 2005/3/31, 価格: ¥ 540 【出版社 / 著者からの内容紹介】 絶好調シリーズ、人気No1! 文化祭でしでかしたあの出来事が原因で唯我独尊直情径行な涼宮ハルヒが動揺するというのは、まあひとことで言えば感慨深い。まだまだコイツには俺でも知らない一面があるということか(...) |
小説涼宮ハルヒシリーズの第6弾。「動揺」です。
あの、傍若無人が服を着て歩いていて、未来人や宇宙人や超能力者に神扱いされているが、本人はなーんにもしらない涼宮ハルヒが「動揺」なんてするわけがない。
(4/9読了)
とりあえず、短編集であり、サクサク読めるが、今までのことがちょっとうろ覚えになっているので、なんかよくわからないネタバレのようなものがあまり楽しめなかった。だからといって、もう一度読み直す気力もないし。
「猫はどこへ行った?」を読むのが、苦痛だったな。探偵ものの舞台劇を小説で読んでも、いまいち楽しめない。
「朝比奈みくるの憂鬱」で、次回作の複線みたいなのが入っているのが、読者の引きつけ方としてうまいなと思ったのは、邪推しすぎかな?かな?
コンプティーク増刊という位置づけででた、マンガ雑誌です。コンプティーク自体がすでにマンガ雑誌と化しているというつっこみは無しの方向で。
らきすた出張版がここにも〜♪うれし〜うれし〜♪
うーん、もうちょっと、真摯に受け止めないといかんなぁ。
![]() |
『これが私の御主人様 緊急特報!〈初回限定生産〉』DVD メーカー: ジェネオン エンタテインメント 発売日: 2005-03-25, 枚数: 1 【内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)】 「増刊少年ガンガンパワード」で連載中の人気コミックを、GAINAXとSHAFTがタッグを組んでアニメ化。今作は特報新作アニメーションや出演声優の浅野真澄、清水愛、植田佳奈によるエンディング曲のPV、インタビューなどを収録した特別版(...) |
あと、清水愛とか植田佳奈とか。OPは奥井雅美。しかし、BSなので見れません。残念っ!!!
すいません、衝動買いしました。気が付いたら、手にとってレジに直行してました。
ちゃんと焼けません。2回に1回は失敗します。常駐アプリをもっとおとしてやらんといかんのか、それともHDD空き容量不足なのか。
うーん、たぶん、両方だな。こりゃ。
今月のアップデートは、Windows5件、Office1件、Messenger1件、Exchange1件です。
内容についてはまだわかりませんが、緊急のリリースがいくつかあるようなので、米国時間4/12には必ずUpdateするように。
自動起動をしている人は、おそらく3:00に設定されていると思うので、できれば、1日つけっぱなしで放置しておくのがいいと思われます。その際、大事なファイルは必ず保存してから放置するように。
ま、やるやつはちゃんとやってるから、こんなことわざわざいってやる必要すらないんだけどな。
あ、そうそう。WindowsUpdateといえば、
Windows Updateの偽サイトが4月7日、見つかった。フィッシング情報を収集・公開するフィッシング詐欺サイト情報によれば、Windows Updateを促す英語のフィッシング・メールが国内に出回った。偽サイトのURLはIPアドレスで、221.151.249.236/update/。実際のサイトは韓国にある。うっかりUpdateを実行すると、不正プログラムを埋め込まれる恐れがあるので、要注意だ。
ということで、間違ってこんなところでWindowsUpdateしないように。
うっかり偽Updateしてしまうと、トロイの木馬やスパイウェアなどをインストールされてしまいますよ。
WindowsUpdateは、http://www.microsoft.com/から。もしくは、スタートメニューから。
DVDがちゃんと焼けないのは相変わらず。B's5の他にも、DeepBurnerを使ってみたけど、結果は変わらず。コンペアで失敗する。ためしに、wMD5sumでmd5sumをチェックしてみても、ハッシュが違うのがやっぱりある。
CD-Rは、CD-Rをドライブに挿入して、B's5を起動して、焼こうとおもったら、書き込み始める前にいきなりエラーが出て失敗してしまう。CD Manipulatorでやってみたら、成功したので、もしかしたらASPIかなにかで問題が起こっているのかもしれない。いろいろ入れたり消したりしたからなぁ。
そろそろ、インストールし直せ or WindowsXP導入汁ということか。
あーねむたー。でも、とりあえず、ツバサ見てから寝る。意地でも見る。
涼宮ハルヒの動揺読了。感想はリンク先に。
ついに来ました。どんどん高機能になっていき、OSが導入されていく携帯電話にも、ウイルス(というかワーム)の影が訪れています。
Symbian Series 60にのみ感染するみたいですが、国内の携帯電話ではこれが怪しいみたいです。
「会社の携帯に感染して欲しくてたまらない」人が多いですね。携帯電話でいつでも呼び出されたりする人が多いんでしょうか。
![]() |
『D.C.S.G. ダ・カーポ~セカンドグラデュエーション~(1)』コミック メーカー: 角川書店 著者: Cherish,CIRCUS 発売日: 2005/4/9, 価格: ¥ 567 【出版社 / 著者からの内容紹介】 ちょっぴり大人になった音夢たちが帰ってくる! 義理の兄弟という葛藤を乗り越え、気持ちを確かめ合った純一と音夢。あれから2年、久しぶりに再会した二人の前に、美少女転入生・アイシアが現われる。やがて彼女の存在が(...) |
Cherishとは、CIRCUSの原画担当たにはらなつき・あやせりおのユニットです。って、絵師でユニットって何だよ。俺。
前作で恋人の中になった純一と音夢(妹だが血はつながっていない)。それから2年たって、音夢が保険医見習いとして帰ってきました。でも、主人公はまだ学生。しかも、見た目が小学生みたいな芳乃さくらは学校で先生やってるし。なんか、時系列が全然把握できていませんが、まあいいや。
表紙はやっぱり、D.C.S.Gです。
携帯電話に着信があった。番号は 0758237780。知らない番号だ。
googleで検索してみたら、どうやらワン切りの様子。そういえば、携帯電話の着信履歴のところに「!」マークが付いていた。マニュアルを見てみると、
!:着信時間3秒以内の電話です(ワン切り)
ワン切り対策アイコン
着信時間3秒以内の電話が着信した場合は、着信履歴に「!」が表示されます。心当たりのない電話番号への発信はご注意下さい。
との記載が。最近の携帯電話は、よくできてるなぁ。
赤の7号より。
こういう事をかかれると、「いや、そんなことはない」ということを言いたくなります。これが、オタクのオタクであるゆえんか。
「萌え」は芽生えを意味する「萌える」が語源で、読者が特定の登場人物に愛情を覚えることをいう。アニメなどに強いこだわりを持つ「おたく層」から派生した。ストーリーよりも登場人物の容姿や性格の描写が重視されるのが特徴だ。
おお、キャラ萌え属性限定だ。オタクの中には、監督萌え、脚本萌え、原作萌えと、いろいろも絵の種類があるのですが、それは考慮されていないようです。
市場を支える30代男性には未婚者が増えており、人間とは別のパートナーを求める心理があるのかもしれない」と話している。
はい、はい、は〜い、30代男性で未婚ですが、何か?
人間とは別のパートナーというのは、ネコミミロボットメイドとかですか(笑)。というのは冗談ですが、そもそも恋愛至上主義とか、純愛至上主義とかを持ち込んできたのがメディアとかマスコミとかで、現実の恋愛の汚れっぷりを見ていると、ある種の純愛至上主義者はそれに対応できなくなって、(汚れた恋愛の)実社会から離脱したくなる人がいるのは事実だからな。
でも、こういうのは、実は近い将来に、萌によって日本は滅んでしまう可能性を秘めているんですよね。「妹萌→娘萌→孫萌→オタク滅亡」なんてね。
あ、それと、オタク市場は予測が付きにくいという問題点もあります。バターやステレオアンプ市場と併記されていますが、いいものが売れるというわけではないですから、ファッションのように、「今年は姉萌で行きましょう」みたいな機関もないわけですから、流行がつかみにくく、企業としてはリスクが結構高いと、私としては思います。
突然、「包帯萌え」みたいなことがおこったり、「ショートヘア萌え」みたいなことが起こったり。etc.etc.
とりあえず、市場が大きくなること自体は、諸手をあげて賛成します。
今月のWindowsUpdateは
WWWC→はてなアンテナ導入。IDは秘密にしなくても、たぶんわかるよ。
ブロッコリーの株価が急騰したり、まんだらけの株価も急騰したり、Yahoo!Newsで「萌え」関連銘柄が急動意、「市場規模888億円」との報道が刺激、マーベラスはストップ高で上場来高値とかでてきたり。
うーん。FFとかとちがって、萌えは一般受けは(絶対に)しないとおもうので、利益が出るとは思わないんですがねぇ。一時期、「100円ショップで買える株券」とか言われていたブロッコリーの株価がこんなことになるとはね。
ブロッコリーには、でじこ、GA以降、新しいキャラクターが出てこないのを知っている人は、ぜったいに買わない株だと思うんですが。
運営停止の理由は、「銀河英雄伝説 VII」の直接のモチーフとなっている「銀河英雄伝説」の著作権を持つ有限会社らいとすたっふに、版権許諾契約を解除されたため。らいとすたっふのお詫び文によれば、「ボーステック側が無断で商標を登録しようとしたり、外国企業に勝手に版権を許諾したとみられる行為を行なったりといった、契約違反もしくはライセンシーとしての信義にもとる行為を行なうのみならず、ユーザーさまへの背信行為を繰り返し、再三の警告にも改善の様子が見られなかったのが理由です」と、ボーステック側の契約違反事例を挙げ、やむを得ない選択であったことを強調している。
うわー、ひでぇ。海外進出しようとしての行動だとは思いますが、原作者に無断でとは、さすがに……。
しかし、これからのびそうなMMORPGの一つだっただけに、残念だ。
![]() |
『セーラー服にお願い! 1 (1) (花とゆめCOMICS)』コミック メーカー: 白泉社 著者: 田中 メカ 発売日: 2005/4/5, 価格: ¥ 410 |
セーラー服だから買ったわけではありませんよ〜。あー、お迎えですも買いたいなぁ。
えーと、セーラー服女子高生が打ったホームランボールが神社を破壊してしまい、その中にあったご神体と一体化してしまったことから物語が始まり、彼女が汚れにおそわれるのをまもる為に狛犬がやってきた〜。な内容です。
あー、なんかどっかでみたことあるようなないようだなぁ。
![]() |
『ペンギン革命 1 (1) (花とゆめCOMICS)』コミック メーカー: 白泉社 著者: 筑波 さくら 発売日: 2005/4/5, 価格: ¥ 410 |
芸能界ものです。スター性が羽で見える女子高生が女子校に女装して通学している(男性)芸能人の秘密を知ってしまう。父親が事業に失敗してしまい、生活できなくなった彼女はマネージャーとして雇ってもらうことになるのか?
#あー、これだけみたら、「ペンギンかんけいねーな」とか言われそうだ。
![]() |
『うしおととら (8) (小学館文庫)』文庫 メーカー: 小学館 著者: 藤田 和日郎 発売日: 2005/04, 価格: ¥ 630 【出版社 / 著者からの内容紹介】 伝説の「獣の槍」を操る少年・うしおと、五百年ぶりに解放された妖怪・とら。この不思議なコンビが贈るハイパー伝奇ロマン!! |
青函トンネルを走る列車に地をはう妖怪「山魚」が!!!やつは太陽の日を浴びると爆発する!列車を止めればやつに食べられる!
うわー、これ読んだら、トンネルはいるのも怖くなるよ〜。
あと、雪女と人間との恋話も。
京都で人体の不思議展をやっているので、ちょっと見に行きたいなぁ。
というわけで、ライブドアとフジテレビ(というか、フジサンケイグループ)のごたごたが終了しました。
結局、ライブドアはニッポン放送の株を売り抜けたことになるのかな。
次は、何を買収しようとするんだろうか。
それよりも、
の方に驚きましたよ。/.jにも速報:Adobe社がMacromedia社を買収て記事が出てるし。
パブリッシングとwebの会社が統合することで、クリエイターにとって最強の会社ができあがったことになります。
ある意味、やりたい放題?これで、この会社が何をしようが、クリエイターは逃げられないからね。あ、これはマイクロソフトも一緒か。
とかいってたら、ITmediaでこんな記事が……。
スクウェア・エニックスは15日、ネットワークゲームなどを運営する「プレイオンライン」のサーバーに対してDDoS攻撃が行なわれ、ゲームサービスが利用できなくなるなどの被害を受けていることを公表した。
また、ガンホー・オンライン・エンターテイメント(ガンホー)も19日、ネットワークゲーム「ラグナロクオンライン」のサーバーなどにDDoS攻撃が行なわれ、障害が発生していることを公表した。
FFXIもROも、MMORPG(*1)の1つですが、顧客が多いことで知られています。FFXIは言わずとしれた、スクウェアエニックスの、ROはソフトバンク系列のガンホーが管理しています。(まあ、ROは管理していないとも言われていますが。)
ネットワークゲームなので、どこかにサーバがあり、それに対してDDoS攻撃(*2)が行われたようです。細かい事は、/.jとかみたらいいとおもいます。
犯人は誰なんでしょうねぇ〜。
おおっ!!!librettoふっかーつ!!!
かつてのノートPC選択機種の1つだった東芝の雄が、記念モデルとして復活しました。製品情報(http://dynabook.com/pc/catalog/libretto/050420u1/)も公開されて、いい感じ。
あー、CD/DVD付くんだ。サイズはLet's Note R3より、横は短いが奥行きは、バッテリーがはみ出てる分だけ長いようです。駆動時間は9時間。
さて、銀行残高はいくらだったかなぁ♪
アップデート汁っ!!
飯塚雅弓の徳間オフィシャルでも告知されています。ようやく、バースデイライブ(性格には違いますが)がDVDになるんですね。待ちわびましたよ。夏のライブのDVDもいいけど、バースデイライブのDVDがいつになるのか、ずっと待っていた私にとっては、とてもうれしい誤算です。なにせ、ベストアルバムとライブDVDがセットになるんですから。
#あれ、今年の夏のライブDVDはどうなったんだろう……。
Moon Phaseより。
第11期の連結決算も(昨年に比べるとましだがやっぱり)……なブロッコリーですが、今年はROを管理しない事で有名なガンホーが運営、HEADLOCKが開発で行われる、ORPGですね。
とりあえず、キャラクターしかわからないんで何ともいえませんが、国産ORPGとして、がんばって欲しいのはがんばって欲しいですね。
とりあえず、DDoSされませんように。ナムナム。
abc.rb製作者がbk1対応してくださったので、書影の表示を再開。
![]() |
『円盤皇女ワるきゅーレ 6 (6) (ガンガンコミックス)』コミック メーカー: スクウェア・エニックス 著者: 介錯 発売日: 2005/4/22, 価格: ¥ 410 【出版社 / 著者からの内容紹介】 眼鏡をかけた美しき新皇女、ファムが登場!そして、宇宙警察に追われることになったワルちゃんが向かう先は宇宙(そら)…。 |
第3期のアニメ化もスタートするやしないやで、一部で盛り上がってるゆーふぉーぷりんせすワるきゅーレです。
新しい眼鏡ワルキューレのファムが登場したり、ワるきゅーレが銀河警察に追われたり、宇宙海賊になったり、そんな話です。
第2期では運転手としてしか出てこなかったライネ@飯塚雅弓の出番は果たしてあるのだろうか……。6巻でも出番が少なかったから、まあ、ないだろうなぁ。
2次元の恋愛と3次元の恋愛、何が違うんだろう。どちらもただの熱狂ではないか。
パターンファイルのバグでCPU使用率が100%になったり、それの対応で、24時間サポート窓口を設置したりで、てんやわんやの様相。
復旧方法は、セーフモードで起動して、ファイル削除、そして再起動すると、治るようですが。これが起こるのが、Windows XP SP2 & ウイルスバスターの組み合わせで発生する問題のようです。私が持っているノートPCは何だっけ。もう使えなくなったから、AVGをインストールして使っています。
トレンドマイクロは、企業の損害を補償するとかいう話も出てきてる(ソース失念)が、それなら、某社はどうするんだと思ってしまうなあ……。
さて、月曜日になってからがほんとうの恐怖ですね。使えなくなる端末が出てくる悪寒。
大阪で起こったJR列車脱線事故。少々情報が錯綜しているようですが、
JR史上最悪、死者50人に 生存者4人を救出中
置き石?レールに粉砕痕 JR側「関係不明」
事故の運転士、過去に3度の訓告・厳重注意処分
脱線事故、2番目に高い「レベル4」…3例目
などなど。
幸いにも知人がおりませんので、非常に勝手ながら、胸をなで下ろしておりますが。しかし、被害者が多数でたのには、非常に胸が痛いです。素早い解決を願います。
こういう大きな事故が起こった時なのに、ステレオタイプ的なことしか言えない自分の語彙の少なさよ……。
105万ダウンロード達成おめでとう(*1)。
うおっ!!!本気でやるつもりなのか!?てっきりネタだと思っていたんだけど。
しかし、それ専用のページTHE 1 MILLION DOWNLOAD CHALLENGEを作ってしまうのもバカだよなあ<褒め言葉
#CEOの人の顔が、スタパ斉藤に見えたのは、どうやら私だけではないようだ。
コナミがタカラへの資本提供は解消されるよう。タカラの資本提供って、何があったっけ?
なんかわからんままに提携して、なんかわからんままに解消されたかんじ。結局、なんだったんだと。
さて、発売日が決まったのはいいのですが、日本ファルコム完全版戦略が起こるのかどうかわからない限りは、安心して買うことができません。なにせ、イース1は完全版が3つ出ましたからね。
#CD8枚か。そういえば、なんかの6枚組ぐらいの記念ボックス買ったけど、実際CD見たのは3枚ぐらいだったりする。
CNETとITMediaより。ネタ自体は変人窟より。
って、早っ!!!
もはや、これはネタとしか考えられないくらいの早さだ!!!
すばらしいクオリティの高さだ!!!
オフィシャルには転覆写真もあるよ!!!
各所より。変人窟とか淡々ととかいろいろ。
さくら:あー、またzakzakだよ〜。
うにゅう:そやなー。
しかし、ゲーム脳のおまえは、もうしゃべるな。
ま、ゲーム脳といったものの、パソコンも携帯もメールも、ぜーんぶひっくるめて「ゲーム脳」っていってるからな。もうどうでもいいやw
以前、縦置きした下にバナーをおこうと思ったら、なんでか棚の中にバナーが隠れてしまったんだよね。
上のトピでOperaバナーを追加したついでに、bookshelf.rbのソースを確認してみたら、bookshelfimages.jsの出力のところで高さがなんか、計算しているっぽいものになっていたなぁ。どうやら、普通の棚のように横に並べる時の高さで出力しているようだ。そこで、331行目あたりの
str = %Q!<script src="./bookshelf.js" type="text/javascript"></script>\n<div style="display:block; position:relative;padding-bottom:80px; height:#{shelfWidth}px;">\n<script src="./bookshelfimages.js" type="text/javascript"></script></div>\n!
str << "\n<!-- Generated by bookshelf #{BookShelfver} -->"
を
if shelfHeightMode then
str = %Q!<script src="./bookshelf.js" type="text/javascript"></script>\n<div style="display:block; position:relative;padding-bottom:80px; height:#{shelfWidth}px;">\n<script src="./bookshelfimages.js" type="text/javascript"></script></div>\n!
else
str = %Q!<script src="./bookshelf.js" type="text/javascript"></script>\n<div style="display:block; position:relative;padding-bottom:80px; height:#{imgMaxHeight * 2 / 3 + 10}px;">\n<script src="./bookshelfimages.js" type="text/javascript"></script></div>\n!
end
str << "\n<!-- Generated by bookshelf #{BookShelfver} -->"
と変更してみたりなんかして。
って、なんか右にはみ出まくってるんで、どこが変わってるのか全然わからんな。
変更した内容は、styleのheightを縦置き横置きで場合分けしただけです。
![]() |
『今日の5の2 (ヤングマガジンコミックス)』コミック メーカー: 講談社 著者: 桜場 コハル 発売日: 2003/11/6, 価格: ¥ 540 【出版社/著者からの内容紹介】 はいはいはい!そこゆくアナタ!ちょっと見てよ! これが一部でウワサのライトエッチな小学生マンガ。 5年2組に入りて~。 |
以前紹介した「みなみけ」の作者のデビュー作です。
なんと、衝動買い。