英国戀物語と英国鬱物語って、似てるか?
各所で報告ありますが、とりあえず、/.jより。
しかし、150回ほど起動を繰り返すとファイルが消滅してしまうという報告も……。しかも、アップデートは連休明けになるそうですし。
日本法人も「レノボ・ジャパン株式会社」の名称で4月28日付けで設立され、5月2日より営業を開始する。
本社所在地は東京六本木の日本IBM内。資本金は3億円。従業員数は640名。
代表取締役社長には、予定通り日本IBMでPC事業を監督していた向井宏之理事が就任した。また、ThinkPadの開発者であるIBMフェローの内藤在正氏が研究・開発担当の取締役副社長に就任した。
ついに、Lenovoの「ThinkPad」となるわけです。いままでの日本IBMがそのまま移行するようですね。
新生Lenovoは、「ThinkPad」のブランドを始めとするIBMのPC事業の資産を継承する。また、5年間に渡り、IBMのブランドも使用できる。
ということは、ThinkPadにIBMのロゴは(しばらく)残るということか。でも、早く「IBMからの脱却を」とか考えているとしたら、早めにロゴが削除されるかもしれませんね。
とりあえず、HMX.netの中の人とかWeb site tororonの中の人とかは、どう出るのかが非常に楽しみだ。
バンダイ、ナムコ経営を統合か?! エンターテインメント産業再編がまた1歩進む【速報版】という記事も。
セガバンダイ、ナムコセガと続いて、ついにバンダイナムコの経営統合。今回は、提携ではなく、経営統合と言うことですね。なんか、振られたもの同士が傷をなめあってるような(ああっ、ごめんなさい!)
ゼノサーガキャラがスパロボにでてきたりするんかなぁ。
で、なまえはバムコですか?ナムダイですか?
飲んでも飲んでも酔えないのは、すでに人生が酔っぱらっているようなものだから。
東京福祉保険局の啓発パンフレットらしい。
「はずれ」は人間の方かもしれません
というか、間違いなく人間の方が「はずれ」です。周りだけでなく、自分を見てもそう思います。
しかも、飼い主は犬より先に死んでは行けません
だって飼い主が
いなくなってしまったら
犬はその日から
路頭に迷ってしまいます
必ず犬の最後を見届けなくてはなりません
涙。
楽画喜堂より。
一般呼称は「ツーテール」。
普通にツインテールで通じてるけどなあと思っていたけど、
こういう話をしている相手はみんなある意味オタクだけだったことに_| ̄|○
#私の「初めてのツインテール」は、やっぱり「あれ以外の何か」かなぁ。
わたしはれっつらーですが、何か。
この高価格で結構売れているのには何かしら秘密があるとは思っていたが、満員電車に実際乗り込んでパソコンにかかる荷重を調べていたとは……。
これこそまさに、日本ならではのパソコンと言っていいのでは。
買ってしまうんだな。これが。このエロ魔神め>俺
どこからの情報だ?コンプティークか?
しかし、どんな内容だろう。あずまんがのゲーム見たくなるのは困るな。
かといって、ギャルゲーになっても困るが。
#というか、ゲーム化自体を想定していなかった。
今月のアップデートはWindows2000に対しての1件だけです。
また、Windows9x,Meでもこの脆弱性があるが、修正ファイルは現在提供されていません。回避するには、フォルダの設定で``フォルダでWebコンテンツを使う''を``従来のWindowsフォルダを使う''に変更する事です。
あーあ、またオタクへの風当たりが強くなるようなことやってくれちゃってまぁ。
何でも他のものの責任にするなよ。やったのはおまえだろ。責任とれよ。
ハーレム作るって……。とりあえず、一夫多妻が可能なところに行くこと。でも、こういう性癖の人はどこに行っても捕まるだろう。というか、捕まえろ。そして、出すな。
18歳少女3カ月監禁 首輪と鎖で拘束「ご主人様と呼べ」とも。(楽画喜堂より)
でも、安全だと思いこんでほいほいついて行くのは、危機感が足りない証拠なのか、それとも、(監禁)気配を消すのがうまかったのか。
さくら「リアルで監禁するようなやつは、加奈でもやって更正汁!!!」
でも、さらしるさんとこデミ高桐は、エロゲオタにはあまり見えないな。オタにしては、顔が整っている。左下なんか、女性みたいだ(ぉ
とりあえず、オタのひとたちはオタクだからこそ女の子をまもります同盟に参加して欲しい。
Internet Watchでは深刻な脆弱性を修正したFirefox 1.0.4〜日本語版は近日中に公開予定という記事も。
Update完了。
靴の中に入っていた芋虫に足をかまれた(5/4ごろ)が、最近になって、急にかゆみが……。
1stは/.jより。ほかにも、ITmediaでのIntelのハイパースレッディングに深刻な脆弱性という記事も。
ハイパースレッディングとは、1つのCPUで2つのコアが動作しているように見せかけるCPUの技術で、Pentium4に搭載されているものです。現在のところはPentium4にのみ搭載なので、Celeron系やPentiumMは関係ありません。つーわけで、私には関係ナッシング。
同氏がサイトに掲載している情報によれば、この脆弱性が原因でローカル情報が流出する恐れがあり、権限を持たないユーザーがRSA非公開鍵を盗み出すことができてしまうという。
超ぶっちゃけでいうと、マルチユーザーで使っているときは他のユーザーに自分のパスワード(のようなもの)が盗まれるという脆弱性で、一人で使っている場合は関係ないようだ。
「もうすこしがんばりましょう」が単行本になっていたとは知らなかった。
各所で報告あるが、ここではセキュリティホール memoと/.jpより。
詳しい話はすでにまとめサイト価格.comがクラッキングされた件(´・ω・)暫定まとめサイト ができあがっているので、そちらで確認してもらうほうがよさげ。
XP SP2でちゃんとパッチを当ててるIEでも感染したという報告があるため、どうもはっきりしない様子。とりあえず、Mozilla/netscape,Opera,Macは感染しないようです。
また、ウイルスが検出されるのは、今のところ、NOD32、BitDefender、Kaspersky Anti-Virusだけのようす。
(Tue May 17 00:22:01 2005追記)
トレンドマイクロに駆除ツールが公開されている様子。
女が腕力も持っていたら、まさに男は用無しだな。
といっても、猫も杓子もPS3とXbox360ですが。
そういえば、Nintendo ob AmericaもRevolutionを一部だけ発表してましたね。
ハードは出そろった。後はソフトだが、PS3はPS1,PS2とコンパチみたいだしし、Xbox360でFFXIできるみたいだし、さて、どうなる事やら。
![]() |
『ツバサ―Reservoir chronicle (10) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (3530巻))』コミック メーカー: 講談社 著者: CLAMP 発売日: 2005/5/17, 価格: ¥ 420 【出版社 / 著者からの内容紹介】 世界の片隅に谺(こだま)する王の叫び!! 「修羅ノ国」で続く阿修羅族と夜叉族の戦いに遂に決着の時が! 小狼(シャオラン)達が見守る中、互いの全てを賭け二人の王の剣が舞う! だが、そこには二人しか知らない秘められた想いが…(...) |
修羅の国編完結!!!阿修羅王と夜叉王はどうなってしまうのか。そして、また新しい世界へと転移する。そこでは、知世ちゃんが〜♪ひさびさにさくらちゃん萌え萌え状態の知世ちゃんが見れて、幸せ〜♪
![]() |
『×××HOLiC (6) (KCDX (2015))』コミック メーカー: 講談社 著者: CLAMP 発売日: 2005/5/17, 価格: ¥ 560 |
どうも
「偶然なんてものはない、あるのは必然だけ」という不思議な館の主人「侑子さん」は、四月一日と出会う為だけにこの館を建てたという。そこまでするのはいったいなぜなんだろうか。
しかし、いつまでたってもひまわりちゃんの正体に関する情報がでてこないなあ。彼女はアヤカシのトラブルメーカーにしか見えん。
壁紙変えた。
Filter error: 'abc' -> NoMethodError: undefined method `tosjis' for nil:NilClass
ツバサ10のisbn落としているところでなんかエラー。bk1には登録されているみたい。
原因不明。どうしたらいいのか、全くわからないので、フィルタからはずしました。
(追記)
wakaさん@製作者のとこで捕捉されてた。どうもありがとうございます。体調悪いところ、すみません。
というわけで、再導入。
#bk1がリニューアルしなければよかったんじゃないか。
#amazonのリンクがどうのこうのという話もあったような。
![]() |
『フルーツバスケット (17) (花とゆめCOMICS)』コミック メーカー: 白泉社 著者: 高屋 奈月 発売日: 2005/5/19, 価格: ¥ 410 |
ここで、まだ登場人物が増えるとは……。御頭首の慊人の母親楝と父親晶。そして、実は慊人は……。そして、紅野とうおちゃんは……。
![]() |
『フルーツバスケットファンブック〈猫〉 (花とゆめCOMICSスペシャル)』コミック メーカー: 白泉社 著者: 高屋 奈月 発売日: 2005/5/19, 価格: ¥ 590 |
17巻までの内容をまとめたファンブックです。以前に発売されたような画集ではなく、ファンブックです。今までの内容をまとめたようなものですね。作者インタビューも掲載されているので、ちょっとした疑問を解決してくれるかも。
登場人物ごとの詳しい説明とかもある。登場人物ごとに関係する発言をよんで、また、ちょっとうるっとなったりする私。
しかし、巻末書き下ろしマンガの紫呉、はとり、綾女トリオはおもしろすぎるな。
HD-DVD陣営とBR-DVD陣営が協力して、新しいDVD規格を歩み寄ることなく、物別れに終わったと言うことです。
まあ、松下とソニーだから(ぉ
βとVHSみたくなるんじゃなかろか。
そういえば、PS3ではBR-DVDが使われるようなので、こっちの方が一歩リードとおもわれ。
Hシーンはありますか?
新作が陵辱サスペンスというのが、この昨今大丈夫なのかと思ってしまう。
そういえば、最近のアダルトゲームには、実際やったら犯罪になるようなゲーム(痴漢、監禁など)には、「実際にやったら捕まるよー」みたいな文章が表示されなかったっけ。
フォルダ構成の変更により、一部ファイルが更新されています。内容の変更はありません。悪しからずご了承下さい。
でも、これをきっかけにプロフィールを変更しました。
男は女に尽くす奴隷であることは、生物学的にほぼ証明されたように思える。それは、女性だけで子孫が残すことができるという事から、わかるであろう。
それでは、男はどのようにして生きていくべきなのか。女の奴隷として、淡々と生きていくしかないのであろうか。
男の存在価値は、命を削って女を養い、そして死んでゆく。そういえば、熟年離婚という話題もあるが、それをきいて、カマキリの産卵を思い出さずには居られない。カマキリは卵を産むと、雄のカマキリは雌のカマキリに食べられてしまうという。まさにこれこそ、熟年離婚の一歩進んだ形ではないかと思ってしまう。
それでは、男はどうするべきか。一時は、レディーファースト等という女性を敬うことで男の価値観を上げようとするものもあったようだ。今ではすでに、男性がほぼ手中を納めていた職場でさえ、女性の浸食が目立つ(あえてこの表現をした)。やがて、世界は男を必要としなくなるだろう。そういえば、IT関連の職場の子供は、女の子が多いという話もある。ITが先進的であるとは思わないが、これも、一端になっているのだろうか。
あー、なんか、酒飲んでたら、どうでもよくなってきた。
こんなことかいてても、どうせ、まーちゃんと恋人になったりできないんだから、いいやw
相変わらずのだじゃれ満載のまーちゃんらじおです。
そうか、まーちゃん28歳で、初めて家出をしたんだ。10分で帰ってきたとは……。
親の遺産を受け継いで一人暮らしをしている思春期真っ只中の少年が世間の目が届かないのをいいことに広大な屋敷にいたいけな少女を囲って欲望の赴くままに自分の趣味の世界を作って奉仕させているという噂
終わったと思っていたNetscapeですが、ソンなことはない。Netscape8が公開されました。IEコンポーネントとgekkoコンポーネントを切り替えができるので、IEでしか見られないホームページでも見ることができるというのがふれこみであったりしたんですが、いきなり脆弱性路程でバージョンアップです。
Firefox1.0.4で修正されている脆弱性を適用したもののようです。DLしたひとは、アップデート汁!!!
でも、この世界でいったいどれだけの人が、ネスケの存在を知って居るんでしょうか……。
明日(というかむしろ今日)はセミナーなので、徹夜で準備中。うぐぅ。
ひかるか〜ぜ〜を〜おい〜こしたら〜♪
また〜きょ〜もあ〜えるね〜♪
さらに、7位に坂本真綾さんがはいってるし。
オタク向けの楽曲は一定のマーケットをキープし続けているが、一般向け、特に中高生向けに発進されている楽曲は、携帯電話業界に押されて低迷し続けているってこと。
結局、音楽業界の低迷の余波ってこと。それが、こんなところにも出てきてるだけですね。
次に発売されるOPは、オレンジレンジの新曲と発売週が同じ。ネギまはオレンジレンジを蹴散らし、1位になろうと画策しているみたい。参加するつもりはありませんが。
オレンジレンジもアニソン歌ってんだよ。ほら。NARUTOとかBLEACHとか。アスタリスクはよかったと思うよ。OPのムービーもよかったし。
て、話がどんどん脱線していく。
えー、あー、うー。
工画堂もファルコム商法みたくなってきた。
しばらくしたら、ミュージックアクションゲームセットみたいなのを発売したりしないか、心配。
サントラと小説「妖精の本」ってのは欲しいが。税込み9,240円はちょっといたいなぁ。
#ぜんぜんかんけいないけど。TtTをやりたい。
フルバ(17)(猫)とxxxHOLiC(6)。フルバはまだ登録されていないみたいだから仕方ないとして、xxHOLiCはなぜだか全然わからん。“ホリック”で検索するとちゃんと出てくるから、bk1の設定ミスじゃないかと疑ってしまう。実際、isbnで検索するとヒットしないし。このあたり、アマゾンを見習って欲しい。
よく売れてるフルバの最新刊を登録していないというのも、何だかなぁ。
abc.rbの責任ではないので、こればっかりはどうしようもないな、うん。
(追記 Wed May 25 20:47:09 2005)
xxxHOLiC(6)が登録されたようですね。あとはフルーツバスケットだけだ。
ソース会社といえば、オリバー、イカリ、ブルドック、あと、おたふくぐらいか。他が全く思いつかないんですが。
イカリが大阪の会社なのを知らなかった私は、大阪人失格ですか_| ̄|○
そして、とてつもないほどに失敗。挫折。死亡。
こいせよおんなのこ〜ご〜ご〜♪
hmx.netより。
ただのばか。それも、愛すべきバカ。
アロエヨーグルトのアレが、もじぴったんのもじくんにみえてこまる。
![]() |
『NHKにようこそ!(3) (カドカワコミックスAエース)』コミック メーカー: 角川書店 著者: 大岩 ケンヂ,滝本 竜彦 発売日: 2005/5/25, 価格: ¥ 588 【出版社 / 著者からの内容紹介】 ひきこもりの佐藤君の青春はさらに迷走!ネットゲームにはまって現実と仮想の区別がつかなくなり、廃人寸前の佐藤君に救いの手をさしのべるのは、完全洗脳マニュアルを手にした岬ちゃん。佐藤君の運命や如何に? |
表紙の山崎君も、だまっていたら結構いけてるんですけどねぇ。
ニート、ここに極まれり!
ネトゲ中毒、マルチで借金、ひきこもり佐藤君の運命は!?
痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い。
でも、佐藤君はひきこもりなのによく外出しているなあ。
個人でも企業でもなく、政府機関がこういう事をするのか。それも、著作権をまもるべき存在であるにもかかわらず。
その後で、文化庁、Webを削除「事実関係を調査中」→文化庁、アイコン無断使用認める アップルに謝罪と。
ごめんなさいができるだけ、まだましですね。自分も気をつけないと。
14歳のストライクゾーンが5歳だったらロリコンか。
レッサーパンダの上級職はグレーターパンダだろ?
今回の特集は、新CPUであるPentium Dと対応チップセット945,955シリーズの大特集。それと、デュアルコアCPUのAthron64X2との一騎打ちバトル!!!
さて、Serial ATAIIのハードディスクでも買いに行くかなと(ぉ
を導入。やってみた。とりあえず、ファーストプレイで「パンヤ島」を練習してみたら、トータル78の+6でホールアウト。最終18番で+4も叩いてしもた〜_| ̄|○
ていうかさぁ、最近来た15通のメールのうち14通がSPAMって、どういう事?
広橋涼さんは声優しているときより、ラジオしている時の方がいいキャラ出してるよな。
![]() |
『ドラマCD ひぐらしのなく頃に(鬼隠し編)』CD メーカー: HOBiRECORDS 発売日: 2005-05-27, 価格: ¥ 3,400, 数量: 1 【メーカーより】 インターネット上で爆発的な人気を博しているサウンドノベルが遂にドラマCD化。原作者、竜騎士07監修によるシナリオ、そして豪華声優陣参加により、新たな戦慄をここに再現。 ※こちらの商品は音楽CDとなります(...) |
あー、セミナーの準備でせっぱ詰まっている時に、こんなのかうもんじゃないよ。
聞きたくて仕方ないじゃないか〜(笑
#アレ?AMAZONでソフトウェア扱いされてる。I've-CDみたいなものか?
昭和58年初夏
--。
例年よりも暑さの訪れの早い今年の6月は、
昼にはセミの、夕暮れにはひぐらしの合掌を楽しませてくれた。
××県鹿骨市。県境にある寒村、雛見沢村。
人口2千に満たないこの村で。それは毎年起こる。
雛見沢村連続怪死事件(1979年〜1983年)
毎年6月の決まった日に、1人が死に、1人が消える怪奇。
巨大ダム建設をめぐる論争から紡がれる死の連鎖。
昭和中期に隠蔽された怪事件が、蘇る。
陰謀か。偶然か。それとも祟りか。
惨劇は不可避か。屈するほかないのか。
でも屈するな。
君にしか、立ち向かえない。
ついに登場!「ひぐらしのなく頃にの」のドラマCDです。それも、ドラマCDです!!!しかも、声優がちょー豪華!!!
まだ聞いていませんが、ゲームでの追いつめられている恐怖感、そして、緊迫感がどこまで表現されているのか、すごい、楽しみです。
声優は、保志総一郎、中原麻衣、雪野五月、かないみか、田村ゆかり、茶風林、大川透、伊藤美紀、などなど。むっちゃごーか!!!
ゆかりんいるよ〜!ゆかり〜ん、ゆ、ゆあー、ゆあーっ!
どうか嘆かないで
世界があなたを許さなくても、私はあなたを許します。
どうか嘆かないで
あなたが世界を許さなくても、私はあなたを許します。
だから教えて下さい
あなたはどうしたら、私を許してくれますか?
--------------Frederica Bernkastel
えーと、なんか暴走してしまいましたが、推理小説が好きな人は、同人ソフトもコミで、おすすめしますよ。イラストでひいてしまう人が結構いるみたいですが、骨太の推理小説です。ひぐらし3部作をプレイした人のなかでは、解決率1%を切る難しさです。ひぐらしは、ゲームをプレイしているときではなく、プレイし終わった後に、本当のゲームが始まります。
楽画喜堂より。I've Sound Explorerでも。
すげー、武道館かよ。I'veなのに。もうかってんだなぁ〜(邪推しすぎ?)
さすがに、武道館までは行けないので、いっそ、城ホールでやってくんないかな〜(ぜってー無理)
でも、淡々と更新し続けるぞ雑記。で、いろいろとかかれていることは、水樹奈々さんの武道館ライブのこと。
あ、どうでもいいけど、淡々との下の方でキスイヤの話が出てますが、私もフリフリは好きです(爆死
かーずSPより。
しの嬢は 田村ゆかり タイプなのです♪
●田村ゆかり嬢タイプのあなたは、なかなか早熟。初恋も早く、常に誰かに恋をしているような情熱的なタイプです。また楽しいことが大好きで、恋愛はもちろん、食事、会話、趣味など、さまざまなシーンに楽しみを見出していける人でもあります。あなたと一緒にいると、誰もが明るく楽しい気分になってしまうので、みんなに好かれる人気者です。ただ、こうした遊び好きな性格のせいか、少々浪費家の傾向あり。使うだけの収入はありますし、ピンチのときにはどこからか助け船が入るというラッキーにも恵まれるのですが、金銭的に度を越すとあとで自分に跳ね返ってくるかも。ちょっぴり苦手かもしれませんが、計画的な貯金を心がけることが、さらなる開運の鍵になりそうです。
●しのさんのラッキープレイスは、噴火口です!
●そんなあなたの本日の運勢はこちらです!
「しの嬢」って……。
まーちゃんになりたかったが、ゆかりんでもまあいいか(ぉ
韓国はこういうところだと言うことの確認の為に、ブックマーク。