鳥取県とその周辺の安全・楽ちんな港内フィールドでチヌを釣る!

のんびり紀州釣りを楽しむ『チヌどぼん会



















※海況情報リンク







【2012年】




NO.18
泊港ももう終わり...今年はここもさっぱり(悩)
釣果
(規格外)
釣行日時
釣り場
2012年11月22日12時半〜16時半
泊港・東内防波堤中程の枝提先端ミオ筋にて
潮回り 満干 【満】9時
【干】15時半
潮名 小潮
天候 空模様 晴れ 風向 北のち南の風
海況 1m 潮濁り 澄み潮
トピックス ●久しぶりに風も弱く小春日和の1日。10月なら数釣りのチャンス的雰囲気だが、すでに11月も下旬入り。地元の常連らしき釣り人が、聞いてもいないのに連れてもチビばかりだと教えてくれた(苦笑)
●結果はまったくその通りだった。規格外の『たいまんじゅう(たい焼き)』サイズのみ
仕掛け
ハリ チヌ黒3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 3.5〜4ヒロ(ややハワセ〜ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピ 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
隣にチヌ狙いのフカセ釣りの人1人、小グレのみの釣果


NO.17
きょうもウネリ、工事付き・・・ウグイと遊ぶ(大汗)
釣果
(釣果なし)
釣行日時
釣り場
2012年11月16日13時〜16時半
浜坂港・北防波堤のすぐ南にある船着き岸壁にて
潮回り 満干 【満】17時
【干】10時
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 北の風
海況 2.0m 潮濁り 濁り潮のちやや濁り潮
トピックス ●浜坂港リベンジ釣行。前回気になった船着き岸壁へ。現地に着くと好運にも土木工事をしていない
●久しぶりに好天になったが、やはりウネリはきつい(前回よりは少しマシ)。ウキのアタリ取りもこの程度ならば何とかOK
●2時間ぐらいして、いきなり前アタリ無しでウキがズボッ。あっはっは、ウグイじゃ。その後あれ〜またウグイ。コイツが集まるとチヌ釣りはおしまい。オマケにすぐそばで土木工事が夕方の一番良い時間帯で始まった。ユンボが地面の大石を掘り出している(万事休す)
●40cm級の元気なウグイに遊ばせてもらった(感謝・大泣き)
仕掛け
ハリ チヌ黒3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 3〜3.5ヒロ(ややハワセ〜ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピ 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
周りに釣り人皆無。防波堤にフカセの釣り人が3〜4人。見ていたところでは、釣れたようすはなく、頻繁に場所替えしていた


NO.16
大荒れの中・・・ウネリで連敗〜(汗)
釣果
(釣果なし)
釣行日時
釣り場
2012年11月10日12時〜16時半
浜坂港・北防波堤の中程内向きにて
潮回り 満干 【満】11時
【干】17時
潮名 中潮
天候 空模様 くもり一時小雨 風向 北東の風
海況 3.0m 潮濁り 濁り潮
トピックス ●恒例の文さん、迷人さんとKAZUさん(投げ釣り)との釣行。あいにくのものすごいウネリ&変わりやすい天気。ナマケモノの小生ならば一目で引き返すところなれども、今日は久しぶりに耐える釣りにチャレンジとなった
●まず、アタリがわからない。ウネリに翻弄されながら、見逃すまいと凝視する緊張の4時間にはさすがにくたびれた
●結局、釣果はオデコでまさかの連敗
仕掛け
ハリ チヌ黒3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 3.5〜4ヒロ(ややハワセ〜ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『メガミックスチヌ』(マルキュー)半袋を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
当防波堤根元のごく浅い船揚場横でフカセの釣り人ひとり。30cm前後のチヌがフカセで釣れたのを見た。計2尾の釣果という。また、その船揚場に隣接した船着き岸壁でも、チヌが好調に釣れたとの情報もあり(見ていた感じではそんな様子はなかったような・・・)


NO.15
御来屋港は西風はダメ?・・・3ヶ月ぶりのオデコ
釣果
釣果なし
釣行日時
釣り場
2012年10月20日13時〜17時半
御来屋港北突堤先端手前の内向きにて
潮回り 満干 【満】19時
【干】12時
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 西の風
海況 1.5m 潮濁り やや濁り潮
トピックス ●西風が止まず、風による港内への潮流がきつい。条件は芳しくない
●釣り始めてまもなく、なんと30cmくらいの大型ヒガンフグがきた。そしてすぐにまた25cmくらいのヒガンフグ。まだチヌが集まってきていないのに時合いのようだった
●すぐにヒガンフグの食いも去り時合いが終了、エサ取りにエサをさらわれるだけになった。そのまま何の気配もなく日没終了
仕掛け
ハリ チヌ黒3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 4ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『メガミックスチヌ』(マルキュー)半袋を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
先端外向きにフカセの釣り人3人。全体で小型グレ2尾のみ。チヌの釣果もなしで全体に低調


NO.14
泊港の季節...やっぱり今年は小粒やわ(悩)
釣果
26cm、24cm、24cm、24cm、23cm
釣行日時
釣り場
2012年10月13日13時半〜17時半
泊港・東内防波堤中程の枝提先端ミオ筋にて
潮回り 満干 【満】12時
【干】18時半
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 北の風
海況 1m 潮濁り やや濁り潮
トピックス ●今年も泊港の季節がやってきた。ただし、最近外海が全然荒れていないので、たぶんチヌの良型は港内の奥に入ってきていないのかも
●今日は、自費出版した釣りの本を買っていただいたOHさんが見学したいとのことで、やや緊張気味。チヌさんのご機嫌が心配だ。オマケに、交代したポイントでそれまで釣っていた津山のチヌ師も見学に加わって、日没終了までデモ釣りとなった
●ありがたいことに、釣り始めて1時間余りで早くもチヌ26cmが来た。その後は、コンスタントに24cm〜23cmのサイズ揃いが次々やってきて退屈せず、何とか格好は付いた。最後は、例によってハリはずれがあり終了。ただ、やはり良型はまだのようである
●今日特筆すべきは、今年全般の傾向がそうであるように、前アタリも本アタリも、今ひとつはっきりしないのである。『見学者』のお二人には、かなり難しく見えたかもしれない
仕掛け
ハリ チヌ黒3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 4ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『メガミックスチヌ』(マルキュー)半袋を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
隣にフカセ釣りの人2人、小グレのみの釣果のようだった


NO.13
一夜明け一転小粒・・・
今年3回目の隠岐遠征(2日目)
釣果
32cm、30cm、23cm、21cm
釣行日時
釣り場
2012年10月6日5時〜10時
隠岐島後・都万港突堤船着き岸壁にて
潮回り 満干 【満】4時
【干】12時
潮名 中潮
天候 空模様 くもり 風向 北の風
海況 無し 潮濁り 澄み潮
トピックス ●昨夕はトシナシに近いサイズが釣れたので期待がふくらんだ早朝、マズメ時にやはり次々とアタリがあった
●ところが皆、期待大外れの小粒揃い。やはり昨夕の釣りでバラしたのがひびいたか?と根拠のない思いにとらわれる。疲れがどっとのしかかってきた
●すっかり明るくなって、昨夜出漁した漁船がポイントのそばに帰ってきた。とれとれの白イカを「持って帰れ」とたくさんくれた。久しぶりにクーラーボックスが重いのなんの。急に気持ち晴ればれ
仕掛け
ハリ チヌ黒3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 4ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピ 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
釣り人皆無


NO.12
惜しい!あと1cm(泣)・・・
今年3回目の隠岐遠征(1日目)
釣果
49cm、34cm
釣行日時
釣り場
2012年10月5日14時〜18時半
隠岐島後・都万港突堤船着き岸壁にて
潮回り 満干 【満】18時半
【干】11時半
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 北の風
海況 無し 潮濁り 澄み潮
トピックス ●都万港は過去2回釣行している。ポイントは突堤先端付近の内側である。ここでは、まだ30cmを超えるチヌを釣らせてもらっていない。前回の釣行はオデコだった
●かねてより、車直付け楽釣りポイントの船着き岸壁が気になっていたので、思い切ってチャレンジしてみた
●水深は約3ヒロでやや浅いが、防波堤で囲われているポイントではなく、外海と同じ環境である。海底は砂地で根掛かりは一切ない。何となく大型の期待を持たせる雰囲気だ
●釣り始めて1時間ほどで、早くもアタリ。34cmのチヌだった。これは幸先よしと素直に喜ぶ
●そしてその1時間後、2回目のアタリ。おお〜今日は久しぶりに退屈しない釣りが出来そうだ、と気軽に合わせると、何とドラッグが滑りっぱなしの強烈な引き。もしかするとトシナシか!
●2年ぶりの特大チヌの引きを堪能し、逃げまくるチヌの姿を鑑賞しながら取り込んだ
●ところがメジャーを当てると、何と49cm・・・3回計ってもやっぱり大台に1cm足らんわ(大泣)。悔しくてくやしくて、川柳でうさ晴らし 『 トシナシに ちょっと足らんわ 残念賞 』。そばの漁船に出漁準備で来た漁師夫婦がそれを見て、「わー大きい、これここで釣ったの!?」。これでやや気持ちを取り直す
●さらに追い打ちを掛けられるように、その1時間後の次のアタリでは何と今度はハリはずれ。これもかなりの良型の感触だったので、さすがにガックリときた。バラした後は、定石通りチヌはサヨナラ
●なぜか気持ちが高ぶって、車中泊でなかなか寝付けず。明朝に期待
仕掛け
ハリ チヌ黒3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 4ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピ 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
釣り人皆無


NO.11
加茂港もダメか・・・今年2回目の隠岐遠征(2日目)
釣果
41cm
釣行日時
釣り場
2012年9月22日5時半〜10時
隠岐島後・加茂港小突堤外向きにて
潮回り 満干 【満】5時半
【干】13時半
潮名 小潮
天候 空模様 晴れ 風向 北東の風
海況 無し 潮濁り 澄み潮
トピックス ●前回と同様に”困ったときの頼み”的存在の加茂港へ
●しかし、今シーズンはここもパッとしない。釣り始めて約2時間後にやっと41cmのチヌが釣れ、ひと安心する始末。しかしその後は中アジや小グレの集中攻撃にあい、どうにもならず終了タイムとなった
仕掛け
ハリ チヌ黒3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 6ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『メガミックスチヌ』(マルキュー)半袋を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
釣り人皆無


NO.10
猛暑で不調??・・・今年2回目の隠岐遠征(1日目)
釣果
39cm、23cm
釣行日時
釣り場
2012年9月21日14時〜18時半
隠岐島後・奥津戸港東岸の荷揚げ岸壁南端
潮回り 満干 【満】19時
【干】12時半
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 北西の風
海況 無し 潮濁り 澄み潮
トピックス ●奥津戸港の開拓第2回の釣行。前回初回と同じポイントに入る。相変わらず人気はない
●前回と同じパターンで、夕マズメになってやっとチヌがやってきた。相変わらずサイズはいまひとつで、これはもしかすると猛暑だった今シーズンだけの傾向なのかもしれない
仕掛け
ハリ チヌ黒3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 5ヒロ(ハワセ)→4.5ヒロ(ややハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『メガミックスチヌ』(マルキュー)半袋を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
釣り人皆無


NO.9
逢坂港の現状調べ・・・出会い頭の1尾
釣果
33cm
釣行日時
釣り場
2012年9月13日14時〜18時
逢坂港・西防波堤先端の内向きにて
潮回り 満干 【満】11時
【干】18時半
潮名 中潮
天候 空模様 晴れのちくもり 風向 北西のち北東の風
海況 0.5m 潮濁り 澄み潮
トピックス ●好ポイントが枝堤防の増築で壊滅した逢坂港へ。新しいポイントさがしのため西防波堤の内向きへ釣行
●猛暑が長引き、漁業も夏枯れの状態らしく漁船の出入りはまったくない。静かな釣りができて心地よい
●3投目に予期せぬアタリがあり、出会い頭のチヌ33cmをものにする。タモの柄を新調して初めての釣行なので縁起がよい
●しかし、これまでのセオリー通り、出会い頭のあとはやはりサッパリだった
●オマケにマズメになって潮もまったく動かなくなり根掛かりが頻発、雨も降り出して退散した
●このポイントは、根掛かりしやすいので”ウカセ”のほうが向いている
●今回初めて使った集魚材『メガミックスチヌ』(マルキュー)はチヌパワーとの半々混合でバラケ具合も良く、なかなか使いよかった
仕掛け
ハリ サスガチヌ3号 ハリス 1.5号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 3ヒロ(ややハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『メガミックスチヌ』(マルキュー)半袋を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
チヌ釣りの釣り人皆無


NO.8
今日もカイズ・・・
釣果
26cm、25cm
釣行日時
釣り場
2012年9月2日14時〜18時
浜坂港・北防波堤の内向き中程にて
潮回り 満干 【満】15時
【干】21時半
潮名 大潮
天候 空模様 晴れのちくもり 風向 北東の風
海況 1.0m 潮濁り 澄み潮
トピックス ●猛暑が続いているせいか、防波堤上にチヌ狙いの釣り人は見あたらない。アジ釣りやエギングが目立つ
●珍しく釣り開始後1時間で26cmのカイズがかかった。しかし、今日は、カイズの数釣りか!と思いきや、その後は何の音沙汰もなし
●日没が近づいて空模様が怪しくなり、退散する寸前にやっと同型のカイズを追加した。そのとき気がついたが、ダンゴが崩れてしばらくしてから釣れたので、ハワセでなく、トントンのウキ下にすれば、カイズがもっと釣れたかもしれない
仕掛け
ハリ サスガチヌ3号 ハリス 1.5号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 4ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『チヌの群れ』(マルキュー)1袋を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
チヌ釣りの釣り人皆無


NO.7
暑くて暑くて(その2)・・・久しぶりの赤碕港
釣果
22cm、21cm
釣行日時
釣り場
2012年8月22日14時半〜19時
赤碕港赤灯台地波止・枝提東向きにて
潮回り 満干 【満】17時半
【干】11時
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 南の風
海況 0.5m 潮濁り 澄み潮
トピックス ●大規模な港の改修工事が一段落した赤碕港にしばらくぶりの釣行。チヌのようすを探る目的もあり
●連日の猛暑で釣り場にチヌ狙いの人影はない。夕方から、アジ狙いのサビキ軍団が続々押し寄せ赤灯台周辺は超満員に。しかし、なぜか小生のポイントまわりはガラガラ??
●曇ってきたので暑さは和らいだが、西方面に遠雷が発生し、落雷の心配があるので14時半〜15時半の間釣り休止
●日没時にカイズが2枚立て続けに食いついてきて、そこでウキが見えなくなり終了
仕掛け
ハリ サスガチヌ3号 ハリス 1.5号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 3ヒロ3/4(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピ 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
チヌ狙いの釣り人なし


NO.6
暑くて暑くて・・・頭痛に耐えたご褒美^^;
釣果
30cm
釣行日時
釣り場
2012年8月5日14時半〜19時
御来屋港北突堤先端手前の内向きにて
潮回り 満干 【満】15時半
【干】22時半
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 東の風
海況 1.0m 潮濁り 澄み潮
トピックス ●猛暑のため釣り場に人影は疎ら。熱中症のリスクを考えれば当然かも。17時を過ぎて風が止み、暑さがハンパではなくなった。携帯扇風機を持ってくればよかった
●エサ取りは普通にいるが、釣れないので何なのかわからない
●日没直前に最初のアタリがあり、何と25cm位のマコガレイが釣れた。真夏にカレイが釣れたのは初めての経験
●日没時に最初の明確なチヌのアタリがあり、30cmのカイズ級だった。次も連続してアタリがあり、掛けたもののすぐハリはずれ。そして日没終了
仕掛け
ハリ サスガチヌ3号 ハリス 1.5号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 4ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『にぎっていれるだけ』(ヒロキュー)1袋と押し麦200ml前後を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
チヌ狙いの釣り人なし


NO.5
またハリはずれ・・・(泣)
釣果
(釣果なし)
釣行日時
釣り場
2012年7月21日15時〜19時半
浜坂港・北防波堤の先端にて
潮回り 満干 【満】15時
【干】22時半
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 北の風
海況 1.0m 潮濁り 澄み潮
トピックス ●いつものポイントは空いていたが、先端に人影はなく試しに竿を出してみた
●深さは5ヒロ弱あり、かなり深い。ハワセでは、15m位ダンゴを遠投しないと根掛かりする。漁船がポイントの真上を行き来するので釣りにくい
●結果は、日没頃にやっとアタリがあり、水面に浮いてきたのは35cm級のチヌだった
●が、タモを手にとった瞬間に何とハリはずれ...(泣)
仕掛け
ハリ サスガチヌ3号 ハリス 1.5号
ウキ 棒ウキ:『技チヌ 1.5号』 ウキ下 5.5〜6ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『にぎっていれるだけ』(ヒロキュー)1袋と押し麦200ml前後を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
土曜日にもかかわらず、釣り人疎ら。サビキ釣り、投げ釣りの人ばかり


NO.4
雨にも暑さにも負けず・・・^^;
釣果
(釣果なし)
釣行日時
釣り場
2012年7月14日4時半〜13時半
浜坂港・北防波堤の先端内向き中程にて
潮回り 満干 【満】9時半
【干】18時
潮名 長潮
天候 空模様 雨時々くもり、のちくもり 風向 南の風
海況 1.5m 潮濁り やや濁りのち澄み潮
トピックス ●文さん、KAZさん(投げ釣り)との例会
●夜明け頃から断続的に雨が降り、蒸し暑く昼前にやっと止むという最悪の天気
●しかし港のとなりの浜では、本日から「川下大祭」が始まっていて、漁業者は休業日らしく漁船はほとんど出入りしない静かな日に恵まれた
●ところが期待に反し、昼前までチヌの釣果はなんと皆ゼロ。ややあきらめかけたところだった。今回またしても驚異のパターン、文さんに突如大チヌが!残念ながらトシナシまでもう少しの47〜48cmだった
●小生は腰痛を気にしながら昼過ぎまでがんばったが、エサ取りも疎らになり、ついにエサと体力が切れてオデコで終了
仕掛け
ハリ サスガチヌ3号 ハリス 1.5号
ウキ 棒ウキ:『技チヌ 1.5号』 ウキ下 4ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピ 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
紀州釣りの釣り人が文さんの他に1名(珍しく地元の紀州釣り師のようである)。確認できた時刻までは釣果無しだった。帰宅後文さんから連絡があり、小生が帰ったあと、防波堤の先端で際の落とし込み釣り(エサはオキアミとのこと)をしていた釣り人が55cmのチヌを釣り上げたという(驚)


NO.3
疲れました・・・今年初めての隠岐遠征^^;(2日目)
釣果
30cm
釣行日時
釣り場
2012年7月9日5時〜9時
隠岐島後・加茂港小突堤外向きにて
潮回り 満干 【満】6時半
【干】12時半
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 東の風
海況 無し 潮濁り 澄み潮
トピックス ●隠岐のホーム、いつものポイントで本番の早朝釣り
●何と、今年は小グレばかり。日の出頃にカイズ級が1尾釣れたのみ
●小さなクラゲの大群が周囲に漂い、その影響はいかに?
仕掛け
ハリ サスガチヌ3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 5.5−6ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピ 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
釣り人皆無


NO.2
疲れました・・・今年初めての隠岐遠征^^;(1日目)
釣果
39cm、33cm
釣行日時
釣り場
2012年7月8日14時半〜19時半
隠岐島後・奥津戸港東岸の荷揚げ岸壁南端
潮回り 満干 【満】17時
【干】11時
潮名 中潮
天候 空模様 くもり時々晴れ 風向 東の風
海況 無し 潮濁り 澄み潮
トピックス ●以前から気になっていた奥津戸港西岸の荷揚げ岸壁に初チャレンジ。昨年は草ボウボウだったが、きれいに舗装され気分よく釣ることができるようになった
●水深は4ヒロ前後で、ゆったりとした適度の流れがあり、漁船の航行も少ないので静かに釣りができる。エサ取りは比較的多い
●普段釣り人がほとんど入っていないようすで、日没直前になってやっとチヌが2尾連発でかかった。今回のアタリは小刻みにウキが上下動する珍しいパターンとなり、ウキが水中に吸い込まれる前に合わせる異例のアワセで対応することになった。型に不満も日没終了
仕掛け
ハリ サスガチヌ3号 ハリス 1.75号
ウキ 棒ウキ:『ちぬSpecial 1号』 ウキ下 5ヒロ(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピ 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
釣り人皆無


NO.1
冬眠明けです^^v・・・ウオーミングアップだけ^^;
釣果
(釣果なし)
釣行日時
釣り場
2012年6月17日14時半〜19時
御来屋港北突堤先端手前の内向きにて
潮回り 満干 【満】11時半
【干】19時半
潮名 中潮
天候 空模様 晴れ 風向 北東の風
海況 1.0m 潮濁り 澄み潮
トピックス ●今シーズンに入って、鳥取県沿岸ではノッコミ時期からチヌが不振つづきである。釣り場情報でもほとんどチヌの情報が見られない。しかし昨日の最新情報で、久しぶりに西部の釣り場でチヌが釣れたとの情報があり出かけてみた
●この時期には珍しくエサ取りが終始活発だった
●潮流がこれまでになく速く、釣りづらかった
●一度ハリがかりしたが、残念ハリはずれ。前アタリがなかったのでチヌではない可能性が高い
仕掛け
ハリ サスガチヌ3号 ハリス 1.5号
ウキ 棒ウキ:『SlimちぬDX 1号』 ウキ下 5ヒロ前後(ハワセ)
ダンゴ
処方
夏レシピで、チヌパワーを半分に減量。代わりに『にぎっていれるだけ』(ヒロキュー)1袋と押し麦200ml前後を追加 刺し餌 オキアミ・ボイルLL
他の釣り人
の状況
グレ狙いとみられる釣り人3人。チヌの釣果なしのようす

6月頃まで冬眠中。たまに寝ぼけて竿を持ち出すことあり^^