ジブリ作品
『耳をすませば』
の情報を、
舞台となった街
「聖蹟桜ヶ丘」
よりお伝えします。
聖地巡礼地図
や
耳すまの歴史
等情報満載!
舞台訪問のお供
に是非ご利用ください。
ジブリ作品
『耳をすませば』
の情報を、
舞台の街
「聖蹟桜ヶ丘」
よりお伝えします。
seiseki in 1995.7.22 最終更新 2024.7.7
■祝!『耳をすませば』30周年イヤー!■
スタジオジブリ作品『耳をすませば』は
1995年7月15日(土)に公開されました。
今年で公開30周年です。
■耳をすませばの舞台
映画のモデルとなった『聖蹟桜ケ丘』の紹介。
また、劇中と実在する場所とを比較。聖地巡礼や移住のコツも。
■聖地巡礼の地図
大きい地図で見る⇒
■聖地巡礼の地図
をクリックすると、撮影場所詳細が表示され、写真も表示されます
大きい地図で見る⇒
■モデルとなった街の写真
劇中の各シーンにあわせ、聖蹟桜ケ丘を写真でご紹介。
■劇中での時間軸
劇中での出来事を、1日ごとに日付をつけてまとめてみました。
■耳をすませばの歴史
耳をすませばに関する現実での出来事を、公開時前から現代まで。
■漫画・アニメ・実写の比較
それぞれの耳をすませばの設定を比較。また続編や派生作品の紹介。
■耳をすませばトリビア
耳をすませばに関するトリビア、豆知識をまとめました。
■聖蹟桜ケ丘が使われている作品
『聖蹟桜ケ丘』がモデル、舞台、ロケの作品をご紹介。聖蹟桜ヶ丘聖地マップもあります。
■耳をすませば同人誌
1996年に制作した、耳をすませば同人誌のオンライン版
■耳をすませばと近藤監督
耳をすませばと近藤喜文監督について
■しずくとまる子
「耳をすませば」と「ちびまる子ちゃん」の意外な接点
■宮崎駿監督と聖蹟桜ヶ丘
「となりのトトロ」も聖蹟桜ヶ丘がヒントになって作られた
耳丘は2004年以降立ち入り禁止となりました。
絶対に立ち入らないようにしてください。
■耳丘
2004年まで入れた、耳ファンにとっての聖地
2022年夏から「耳をすませば」や「まちカドまぞく」に関する
聖蹟桜ヶ丘の写真等を載せていきます!
Tweets by twit_kon