聖蹟桜ケ丘が使われている
アニメ等作品リスト

耳をすませば通信 > 他作品 MAIN > 他作品

耳をすませばを含め、多くのアニメ、漫画、番組で、聖蹟桜ケ丘が使われています。

聖蹟桜ヶ丘が使われているアニメ、漫画、ドラマ等の作品を、公開や放送の年代別に紹介していきます。
聖地巡礼のお供に!現在アニメ22作品、特撮29作品掲載、随時追加予定

京王線沿線情報追加しました!⇒京王線沿線聖地キャラ

『聖蹟桜ヶ丘 聖地マップ』も下に掲載しております。⇒聖地マップ


■聖蹟桜ヶ丘 聖地リスト

年度
作品名
種類
詳細
1959~

「聖蹟記念館」関連の特撮もの

特撮
70年代、「多摩聖蹟記念館」にて多くの特撮ものロケがおこなわれた。1986年6月に多摩市が有形文化財指定を行い、以降敷地内では撮影が許可されなくなった。
劇中での設定について、緑文字は味方側赤文字は敵側青文字はその他です

・七色仮面 (1959)
・映画「黄金バット」(1966) 国連秘密機関パール研究所として
・仮面ライダー(1971) 第30、38、56、60、68、87話 悪の秘密結社ショッカーのアジトとして等 死神博士もここで
・好き!すき!!魔女先生(1971) 第18話 怪人クモンデスのアジトとして
・人造人間キカイダー(1972) 第12話 桜ヶ丘美術館として
・超人バロム1(1972) 第30話 ドルゲージ心理学研究所として
・変身忍者 嵐(1972) 第36話 サイレンのアジト「幻の塔」として
・愛の戦士レインボーマン(1972) 第5、52話 死ね死ね団のアジトとして
・ロボット刑事(1972) 第5話 東都美術館として
・電人ザボーガー(1972) 第47話 恐竜軍団が乗っ取る屋敷として
・流星人間ゾーン(1973)
・イナズマン(1973) 第1、11話 敵組織のアジトとして
・スーパーロボット マッハバロン(1974) 26話 スーカンのアジトとして
・SFドラマ 猿の軍団(1974)
・イナズマンF(1974) 第11話 デスパー軍団の緊急幹部会議の場として
・仮面ライダーアマゾン(1974) 第10話
・秘密戦隊ゴレンジャー(1975) 黒十字軍の研究所として
・アクマイザー3(1975) 第22話 ミツメドーサのアジトとして
・超神ビビューン(1976) 正義側のアジト・ダイマ超神研究所として
・スパイダーマン 東映TVシリーズ(1978) 24話 鉄十字団のアジトとして
・仮面ライダー(新)(1979) 7話 一般家庭の兄妹がサタンカマキリに捧げられそうになる場として
・仮面ライダースーパー1(1980) 26話 ジンドグマのアジトとして
・宇宙刑事ギャバン (1982) 5話、39話 武器商人マクーのアジトとして等
・宇宙刑事シャリバン(1983) 14話 加賀美(デニモス王国の末裔)豪邸として

参考元:こちら特撮情報局様ほかブログ等参考にさせていただきつつ、年代や設定についてはこちらでまとめました。
1966

ウルトラQ

特撮
第15話「カネゴンの繭」にて、聖ヶ丘にあった造成地の丘、通称「アパッチ砦」が映し出されている。送電線の鉄塔は現存する。
1972

仮面ライダー対ショッカー

特撮
東映の中編映画。ラスト、決戦シーンは多摩市の桜ヶ丘配水所近辺が使われた。向かいの家は大道寺博士邸としても使われた
1974

サンダーマスク

特撮
13話 ラストに主人公の光一がメンバーと合流するのは、聖蹟桜ケ丘駅前交差点付近
1987

エスパー魔美

アニメ
アニメ版の魔美が住む町は「聖蹟桜ヶ丘」がモデル。原作では町が「佐間丘陵(架空)」にあり、アニメ版の監督が実在する「多摩丘陵」の聖蹟桜ヶ丘をイメージした。
ハガキの魔美宅の住所が「郵便番号206 東京都多摩市桜ヶ岡2の27の5」と記載。
1987

男たちによろしく

ドラマ
古谷一行、田村正和主演のTBS金曜ドラマ。駅そばのビル「ザ・スクエア」マンション部に住んでいる設定。聖蹟桜ヶ丘駅や京王ストアでもロケが行われた。
ロケーション協力に多摩市商工会、TheSquare、京王帝都鉄道(現京王電鉄)がある
1988

となりのトトロ

アニメ映画
舞台としては埼玉県所沢市も有名ですが、日本の映画を作ろうと監督自身が風景を探しめ、かつロケハンをしたのも聖蹟桜ヶ丘。
詳しくはこちら⇒
1994

電光超人グリッドマン

特撮
一部聖蹟桜ヶ丘がロケ地に使用。第11話、第36話
劇中の地名も「桜ヶ丘」となっている。
1994

平成狸合戦ぽんぽこ

アニメ映画
多摩ニュータウンが主な舞台。
多摩のたぬきを助けるべく、四国からやってきた三長老が新宿方面からやってきて、1番線ホームの高幡寄りに降り立つ。
その後タクシーに乗り、川崎、鎌倉街道を通り、永山団地に向かう。
1995

耳をすませば
【★聖蹟が拠点】

アニメ映画
劇中、図書館や地球屋がある「杉の宮駅」のモデルが「聖蹟桜ヶ丘駅」。
その他にも雫の住む団地や学校帰りの道など多数聖蹟桜ヶ丘周辺が使われている。
宮崎駿監督が聖蹟にある日本アニメーションに勤めており、親しく地のちのある町だったのが理由。 鈴木プロデューサー曰く「トトロ」「ぽんぽこ」「耳すま」は多摩三部作(※1)
1997

気分は上々

TV番組
ウッチャンナンチャンがMCのバラエティ番組
各出演者が展示会に出展する作品を作る企画で、内村光良が耳すまの舞台として聖蹟を訪れ「目をこらせば(目をこらすと家の中に小さく人がいる)」という水彩画を描いている。耳すま劇中映像やBGMを多数使用している。(※2)
2000

GANTZ

漫画 アニメ
1~2巻で飛ばされた世界が聖蹟桜ケ丘。
いろは坂や、丘の上の道が登場する。
アニメ版では「一の宮」が登場
2003

魔法先生ネギま!

漫画
OPA前や聖蹟桜ヶ丘ビュータワー、関戸のコンビニなどが登場。
2004

Fate/stay night

ゲーム アニメ
いろは坂や丘の上がゲーム中背景で使用されている
アニメ版でも同じ場所が使用。
他にも神戸市が使われている。
2007

空の境界

アニメ映画
第二章 殺人考察(前)にて、雪のいろは坂が登場。
2008

ちい散歩

TV番組
多摩川や小野神社、そして当時明神橋通りにあった長唄教室に来ている。2008年12月1日放映
2008

COPPELION

漫画 アニメ
1巻1話 廃墟と化した永山駅から、聖蹟桜ヶ丘の関戸橋を通っている。アニメ版でも登場
2008

11eyes

ゲーム
いろは坂下住宅街や、ロータリー近辺が使われてる
2009年にアニメ化もしている。
2011

ペルソナ4

アニメ
5話 駅からOPAに向かい、買い物をたしなむ。アニメ版のみ。劇中では「沖奈駅」
2011

とある魔術の禁書目録Ⅱ

アニメ
11話 いろは坂をインデックスや上條らが通る
2013

アド街ック天国

TV番組
6月8日放送。聖蹟桜ケ丘を紹介
6位が「耳をすませば」舞台巡り、4位が「日本アニメーション」
⇒アド街バックナンバー
2013

DAYS

漫画 アニメ
聖蹟桜ヶ丘全体が使われている。主人公が通う学校が「私立聖蹟高校」(外観モデルは西橋王子にある八王子学園とのこと)
駅ビルA館8階屋上にある、フットサルコートも登場。2016年アニメ化
2013

Fate/kaleid liner プリズマ イリヤ

アニメ
オープニングに、OPAの陸橋が出てきている。
ロータリーやさくら公園も登場
2014

まちカドまぞく
【★聖蹟が拠点】

漫画 アニメ
漫画原作からして「せいいき桜ケ丘」として登場。
2019年放映アニメではさらに聖蹟の背景が多く登場。2022年に2期放映。
作品には、多摩の街名のキャラも登場する。⇒詳しくはこちら
管理人お気に入りの作品
2014

一週間フレンズ。
【★聖蹟が拠点】

アニメ 実写
アニメ版、実写版にて、聖蹟が舞台として使われている
漫画版は2012年、アニメは2014年、実写映画は2017年放映
2014

Cygames CM

CM
「世界は、もっとおもしろくできる。」篇。街にドラゴンが現れる。
CMではいろは坂途中にバス停があった。現実ではありません。大栗川遊歩道や、向ノ岡橋なども出てくる。
2018

アイドルマスターシャイニーカラーズ
【★聖蹟が拠点】

ゲーム
通称「シャニマス」。メインとなる事務所が駅すぐそばにあり、聖蹟桜ヶ丘全体が多数登場する。事務所へのシーン切り替え演出には、駅前の絵(朝、夜)が使われており、よく見る景色となる。
2024年春よりテレビ放送開始。予告PVでもばっちり聖蹟桜ヶ丘が描かれている。>⇒予告PV
2018

仮面ライダービルド

特撮
最終話「ビルドが創る明日」にて、ゆうひの丘で主人公たちが語り合う
2018

じゅん散歩

TV番組
バイオリン工房に訪問 他 2018年7月30日放映
2022年2月25日放映では、聖蹟桜ヶ丘散策マップを見て、金比羅神社へ
2019

私に天使が舞い降りた!
【★聖蹟が拠点】

アニメ
駅前が登場。青春のポストや散策マップ看板も登場する。劇中では「OKEI 桜の丘駅」
その他聖蹟桜ヶ丘が多数登場(ロータリー、原峰公園、ゆうひの丘など)
漫画は2017年、アニメは2019年に放映
2019

ドメスティックな彼女

アニメ
4話にて、ゆうひの丘が使われている
2020

モヤモヤさまぁ~ず2

TV番組
「多摩センター周辺」7月26日放送。
聖蹟桜ヶ丘周辺にも来ている。聖蹟桜ヶ丘は映画「耳をすませば」のモデルとされた街として紹介。
2021

ふらっとあの街 旅ラン10キロ

TV番組
4月21日放送
つるの剛士が府中四谷大橋から聖蹟桜ケ丘を経由し、町田のほうまでラン。
途中耳をすませばの舞台として、桜ヶ丘ロータリーのお店を紹介
2021

ウマ娘 プリティーダービー

ゲーム
主な舞台は府中だが、一部イベントで桜ヶ丘公園の「ゆうひの丘」が出てくる
2021

やくならマグカップも

アニメ
舞台は阜県多治見市だが、主人公で豊川姫乃は聖蹟桜ヶ丘出身で、2期10話回想シーンにて聖蹟桜ヶ丘駅周辺や、コモディイイダ聖蹟和田店が出てくる
2022

ヒーラー・ガール

アニメ
1話 西口近辺、OPA前などが登場。「KAIO聖稜梅ヶ丘駅」となっている
2022

妻、小学生になる

ドラマ
堤真一主演ドラマ 1話 生まれ変わりの妻と再会するシーンでいろは坂上の階段が使われている
2022

リコリス・リコイル

アニメ
9話、2人で出かけたラスト「秘密です。」の場所として、聖蹟桜ヶ丘の桜ヶ丘公園「ゆうひの丘」展望台に行く。
劇中、そのまま「ゆうひの丘」とかかれた石碑も出てくる。
2023

アリス・ギア・アイギス Expansion

アニメ
2話以降、高幡不動駅周辺が主に使われており、聖蹟桜ヶ丘にある多摩第一小学校と多摩中学校周辺も使われている。⇒op映像
2023

はたらく魔王さま!!

アニメ
2期16話、主人公達が笹塚駅から聖蹟桜ヶ丘へ布団を買いに行くNEW

■聖蹟桜ヶ丘 ゆかりのある作品、施設、歴史上人物

年度
人物・作品名
種類
詳細
1333

新田義貞

鎌倉時代
鎌倉幕府倒幕の際に、幕府の関所である霞ノ関一帯で防衛戦を行った。
この戦いでは新田軍側が勝利を収め、関戸に一日逗留し鎌倉へ攻撃を開始した。この関戸の戦いから6日後の1333年5月22日、鎌倉幕府は滅亡。
関戸古戦場後として、碑が関戸にある。 出典: フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」
1862頃

近藤勇、土方歳三、沖田総司(試衛館時代)

幕末
多摩市連光寺に名主富澤家があり、後の新選組となる近藤、土方、沖田がら試衛館時代、ここにあった道場に出稽古に来ていた。
当時の家主は天然理心流の門人で近藤らの友人。京都から土方の鉢金や日記を持ち帰った。
富澤家住宅跡地には明治天皇連光寺御休所として碑が連光寺にある。家自体は1990年に多摩センター近くに移築。
1843~1939

田中光顕(元陸援隊)

明治
この地域での「聖蹟」化を進め、聖蹟記念館設立の中心人物。幕末の土佐に生まれ、武市半平太に剣術を学び、坂本竜馬らとともに土佐勤王党に参加した。
そして中岡慎太郎率いる陸援隊に入隊し、坂本竜馬・中岡慎太郎暗殺の際はいち早く現場に駆け付け、後に陸援隊副隊長となり隊を率いた。
維新後は新政府に進出。政界引退後は幕末の志士たちの顕彰や遺品などの収集に尽力した。収集した一部を聖蹟記念館に寄贈。1939年(昭和14年)、95歳天命を全うした。
1881

明治天皇

明治
明治10年代、連光寺の山や多摩川にて兎狩りや鮎漁を行うため、この地に4回訪れた。
途中富澤邸で昼食をとり、これが御休所として碑が残っている。
「聖蹟」は明治天皇がこの地を訪れたことから名付けられたもの。
元宮内大臣の田中光顕が陣頭となり地域で「聖蹟」化が進められ、多摩聖蹟記念館を建設。のちに駅名も関戸から聖蹟桜ヶ丘に改称された。
1925

聖蹟桜ヶ丘駅

建物
1925年(大正14年)、玉南電気鉄道(府中-東八王子)の関戸駅として開業。1937年(昭和12年)に聖蹟桜ケ丘駅に改称。1969年(昭和44年)に高架駅となり、1986年(昭和61年)にショッピングセンターができ、今の形に至る。
2012年(平成24年)4月8日、列車接近メロディが「カントリーロード」となる。駅近辺には、耳をすませば関連モニュメント「耳をすませばモデル地案内マップ」看板(2005年7月設置、現在は「聖蹟桜ヶ丘探索マップ」看板)、地球屋を模した「青春のポスト」(2012年4月8日設置)がある。 ちなみに、京王線構内アナウンスは、声優の大原さやかさんで、「まちカドまぞく」吉田清子(お母さん)役も行っている。
1930

旧多摩聖蹟記念館

建物
明治天皇がこの地に行幸をした記念に作られた施設で、1930年(昭和5年)「多摩聖蹟記念館」として設立。1986年6月に多摩市が有形文化財指定を行い、現在の「旧多摩聖蹟記念館」となった。
多摩市のコンクリートでできた建物では一番古いもの。現在では幕末関連の資料が展示。
1973

日本アニメーション「多摩スタジオ」

建物
日本アニメーション前身、ズイヨー映像株式会社の高円寺のスタジオが、人員増加で狭くなり新たな場所を探していところ、聖蹟桜ヶ丘に日活が立てた実写映画撮影用「多摩スタジオ」がほぼ使っていない状態であり、移転先として選んだ。
アニメスタジオは西武線沿線が多いのでスタッフから不満が出たが、社長の決断でここに1973年12月引っ越し。アルプスの少女ハイジ制作の途中で、オープニング等はここで作られた。宮崎、高畑監督もこの時に移動。1975年に日本アニメーションとなる。
日活がここにスタジオを建てたのは、調布のスタジオでは足りなくなったためとのこと。
1975

世界名作劇場

アニメ
1975~1997年まで毎年放映されたTVシリーズ。 日本アニメーションで制作された。 主な作品に「フランダースの犬」「あらいぐまラスカル」「赤毛のアン」など。
日本アニメーションは多摩市と連携協定を結んでおり、聖蹟にはラスカルのマンホール等が設置されていたり、イベントではラスカル人形が登場する。
1990

ちびまる子ちゃん

アニメ
毎週放送される国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」は日本アニメーションで制作されている。
2016

せいせきたん

擬人化キャラ
ビックカメラ擬人化キャラクターの一人で、聖蹟桜ヶ丘駅店にはビッカメ娘20番目の「せいせきたん」がいる。2016年08月24日に誕生。
後ろ髪にある大きな桜の花が特徴。ツイートに桜の花を咲かせるのが得意。
2023年8月16日、惜しまれつつも卒業NEW


 

■聖蹟桜ヶ丘 聖地マップ

聖蹟に来た際はぜひお使いください。一気に30作品以上の聖地巡礼ができます。住宅街ではお静かに…。





■COLOUMN 聖蹟桜ヶ丘 聖地へのバスのご紹介


給水塔がある「愛宕団地」や、いろいろな作品で使われている「ゆうひの丘」は駅から少し遠いです。ここはバスを有効活用しましょう。

・桜ヶ丘公園「ゆうひの丘」
駅から徒歩だと30分、坂も多く歩きは辛いです。聖蹟桜ヶ丘駅バスのりば12番「桜06永山駅行」で、「記念館前」バス停を下車、徒歩5分ほどで行けます。
帰りは歩いて旧富澤家住宅跡地や関戸古戦場後に寄れば、道場でひと汗かいている土方や、一休みしている新田に会えるかもしれません。

・「愛宕団地」「東寺方団地」
駅から徒歩だと30分以上かかりますが、途中の「いろは坂通り」には結構聖地もあるので「行きは歩き、帰りはバス」をおすすめします。
聖蹟桜ヶ丘駅バスのりば4番、「桜92永山駅行」で「東寺方三丁目」バス停を下車。
このバスはロータリーも通るので、バスに乗りつつ聖地も見れます。

 

■京王線全線(相模原線、井の頭線含む)聖地リスト

※京王線沿線となると作品が多いので、拠点となっているもののみを取り上げております。
年度
作品名
種類
詳細
1834

近藤 勇

人物
『調布』
新選組局長

1835

土方歳三

人物
『高幡不動』
新選組副長

1960

ゲゲゲの鬼太郎

漫画 アニメ
『調布』
水木しげる先生が調布にすみ始めたのは1959年(昭和34年)。
ねこ娘の住処とする神社等ある
アニメは1期1968年、2期1971年、3期1985年、4期1996年、5期2007年、6期2018年に放送。
他にも鳥取県境港市が聖地として有名。
1998

フルメタル・パニック

小説 アニメ
『仙川』
アニメは1期が2002年、2期が2003年、3期が2005年、4気が2018年放送
2004

とある魔術の禁書目録

小説 アニメ
『多摩センター』
原作では「東京西部」となっており、アニメでは多摩センターと立川駅前がモデルとなった。
アニメは1期が2008年、2期が2010年、3期が2018年に放映。
派生作品の「とある科学の超電磁砲」や「とある科学の一方通行」も同じ舞台
2008

ちはやふる

漫画 アニメ
『分倍河原』『府中』
主人公たちが小学生の時に入会したかるた会が、分倍河原にある「府中市立片町文化センター」
アニメは1期が2011年、2期が2013年、3期が2019年に放映。
実写映画が2016年に上の句下の句、2018年に結びが放映された
2008

ディーふらぐ!

漫画 アニメ
登場人物の名前は京王線や都営新宿線がモデルとされている。
アニメは2014年放映
2008

Aチャンネル

漫画 アニメ
『分倍河原』『府中』
アニメは2011年放映
2011

はたらく魔王さま

小説 アニメ
『笹塚』
東京の笹塚にある「ヴィラ・ローザ笹塚」が舞台
アニメ版は2013年より1期、2022年より2期が放送
2013

NEW GAME!

漫画 アニメ
『布田』『つつじヶ丘』
原作から登場。
アニメは2016年に放映。
2015

ビッカメ娘

擬人化
ビックカメラの店舗擬人化キャラクター。京王線沿線には
・八王子たん『八王子』 2015年5月14日
・しんじゅくたん『新宿』 2015年05月18
・新宿西口たん『新宿』 2016年05月23日
・せいせきたん『聖蹟桜ヶ丘』 2016年08月24日、2023年8月16日卒業
・調布たん『調布』 2017年9月29日
・しぶハチたん『渋谷』 2019年7月7日
・しぶとーたん『渋谷』 2019年7月7日
・新東たん『新宿』 2020年10月19日
がいる。
2015

Re:ステージ!

漫画 アニメ
『高尾』
アニメは2019年に放映。
2016

ペルソナ5

ゲーム アニメ
『渋谷』
主人公たちが通う学校が渋谷・青山にある。
スクランブル交差点やセンター街が登場。他にも「三軒茶屋」が拠点となる。
アニメは2018年に放映。
2018

ぼっち・ざ・ろっく

漫画 アニメ
『下北沢』
アニメは1期が2022年に放映。
主人公達がいるバンド「結束バンド」のライブ活動の拠点となる「STARRY」が下北沢にある設定。外観は実在する「下北沢SHELTER」がモデル。
2023下北沢カレーフェスタでは結束バンドがアンバサダーになるほど人気
2021

ウマ娘 プリティーダービ

ゲーム アニメ
『府中』
ウマ娘達が通う「トレセン学園」が東京都府中市(現実の東京競馬場)の設定。
アニメは1気が2018年、2期が2021年、3期が2023年放映

 

■京王線聖地MAP

京王沿線キャラ
 

■まちカドまぞく 町名キャラクター

アニメ「まちカドまぞく」では、聖蹟桜ケ丘近辺の町名が使われたキャラクターが登場します
まちカドまぞく 町名キャラ
 

注釈

※1 参考文献「続 映画を旅する(小学館ライブラリー)」より
※2 ウッチャンは「耳をすませば」がお気に入りらしく、自身がMCを行う番組「スクール革命」で出題されるジブリ関連の問題でも、よく「耳をすませば」を回答に出します。
2020年8月16日
クイズ!ナインアンサー
9人全員が異なる回答をだすというもの。
「耳をすませば」と回答。映画館で見た作品ともコメント。

2022年4月10日
役立つ英会話
Whisper of the Heartの日本タイトルを一番で当ててます。

・年代表記は、作品の放映開始、連載開始、出来事が起きた年を記載しております。
・ドラマはかなり多そうなので、メインとして使われた、または印象的なシーンのもののみ掲載しております。

・ツイッター経由で、
ニセ命光一さん(@niseinoti1972)、茶々零さん(@tyatya0_tokyu)、生活さん(@littlethings_ss)、しちりんさん(@shichirin909)、しらさん(@shira_ry)、Sim209さん(@Syami_Simtrain) 方々からも情報をいただきました。ありがとうございます!

基本、自分が見たことある、知っていた情報を上げています。
まだまだ足りないとかと思うので、情報があればツイッターまでお願いします!