E∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
     ★ あなたの技術をぐ〜んと高めるマガジン ★
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞L

       クイズで学ぼう!『エクセル』の小技 231

∞∞∞∞∞∞∞\(^o^)\∞∞∞(*_*);∞∞∞§^O^§∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

◆ 今日の問題 「表示形式を簡単に日付に切り替えるには」

三重:先生、日付を入力すると、突然、数字が出ることがありますよね。
藤原:ああ、シリアル値が出ちゃう場合ね。
三重:そんなときは、セルの書式設定で、日付を選ぶわけですが、もっと
   簡単な方法はありませんか?
藤原:方法は、いろいろあるよ。
佳代:そう言えば、昔、数字を入れたのに日付になっちゃう場合には、シ
   ョートカットキーを使いましたね。(参考:93号)
三重:それなら覚えています。『Ctrl+Shift+^』です。
藤原:そうだね。今回は、その逆だね。それじゃあ、それを問題にしよう。
佳代:分かりました。それでは問題です。表示形式を日付に変えるショー
   トカットキーは何でしょう?みなさんも一緒に考えてくださいね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ 解答を見る前に,少しだけ考えてね!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○ 登場人物紹介

・藤原清盛:塾の先生で,このマガジンの指導役。パソコン歴12年。

・大場佳代:藤原先生の生徒で,パソコン歴3年。

・山形三重:佳代の同級生で,パソコン歴2年半。藤原先生のいとこ。

※ このマガジンは,Microsoftのエクセル2000,2002 の Windows版
  のみを扱っています。(たいていの場合、97でも使えます)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
------------------------------------------------------------------
★★★★★★  あなたもチャレンジしてみませんか?  ★★★★★★
 ◆ 『MOUS上級試験必勝講座』開講中(ワード・エクセル) ◆
  ◆  MOUS上級試験を目指している方は、是非どうぞ! ◆
   ◆     詳しくは、巻末を見てください      ◆
  ◆  http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/premium.htm   ◆
★★★★★★   5月より、リ・スタートしました   ★★★★★★
------------------------------------------------------------------
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆ 解 説 <難易度・・・中級>
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

三重:これは、知っているかどうかという技ですね。
藤原:そういうこと。知らなければ知らなくともいい。セルの書式設定で
   やればいいのだからね。でも、知っていると便利だね。
佳代:それでは、教えてください。
藤原:分かったよ。表示形式を日付に変えるキーは、『Ctrl+Shift+#』だ。
三重:ああ、シャープですか。ちょっとやってみます。セルに、1 を入れ
   てやってみます。
佳代:1900年1月1日になったわね。
藤原:そう。日付とか時刻は、シリアル値というもので管理されている。
   1900年1月1日は「1」1月2日は「2」という具合に連番になっている。
三重:だから、時々、日付を入れても、数字になってしまうことがあるわ
   けですね。
藤原:そういうこと。例えば、今日は、2003年5月28日だから、37769 に
   なる。このしくみも理解しておこう。
佳代:そうですね。それにしても、何故、意に反して数字になってしまう
   のでしょう?
藤原:う〜ん、原因は、いろいろあるのだろうけど、そんな時もあるさぐ
   らいに考えて、すばやく形式を変えることを考えよう。エクセルの
   事情は複雑だから
佳代:わかりました。本当に小技ですが、役に立つようです。それでは、
   今日は、この辺で。

 -----------------------------------------------------------------
 <まとめ> 
 -----------------------------------------------------------------

   ・日付→標準 Ctrl+Shift+^
   
   ・標準→日付 Ctrl+Shift+#
   
  意に沿わない表示になったときは、即座に切り替えましょう。

 -----------------------------------------------------------------
 <参考> 今回出てきた技に関連したものを示します
 -----------------------------------------------------------------

  「表示形式だけをクリアするには」
    http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/exb091.htm#93


E∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
     ★ あなたの技術をぐ〜んと高めるマガジン ★
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞L

       クイズで学ぼう!『エクセル』の小技 232

∞∞∞∞∞∞∞\(^o^)\∞∞∞(*_*);∞∞∞§^O^§∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

◆ 今日の問題 「日付を入れると別表にマークさせるには」

佳代:先生、今日は、読者からの質問から出題していいですか。
藤原:いいよ。佳代ちゃんに任せるよ。
三重:先生、楽チンですね。
藤原:そうだね。先生も年だから・・・(笑)
佳代:それでは、出題します。下のように二つの表を別のシートに作りま
   す。Sheet1に日付を入力すると、Sheet2の表に◎が付くようにする
   にはどうしたらいいでしょう?「Sheet2のB2のセル」に1つの式を
   入力して、残りはフィルハンドルでコピーするものとします。

                         <Sheet1>
   ┏━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┓
   ┃ ┃A   │B   │C   │D   │E   ┃
   ┣━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┫
   ┃1┃氏名  │休暇1 │休暇2 │    │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃2┃木村吾郎│   8/1│   8/7│    │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃3┃中居 剛│   8/1│   8/2│    │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃4┃草薙慎吾│   8/3│   8/4│    │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃5┃香取正広│   8/5│   8/6│    │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃6┃稲垣拓哉│   8/8│   8/9│    │    ┃
   ┗━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┛

                             <Sheet2>
┏━┳━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃ ┃A   │B │C │D │E │F │G │H │I │J ┃
┣━╋━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃1┃氏名  │8/1 │8/2 │8/3 │8/4 │8/5 │8/6 │8/7 │8/8 │8/9 ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃2┃木村吾郎│◎ │  │  │  │  │  │◎ │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃3┃中居 剛│◎ │◎ │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃4┃草薙慎吾│  │  │◎ │◎ │  │  │  │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃5┃香取正広│  │  │  │  │◎ │◎ │  │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃6┃稲垣拓哉│  │  │  │  │  │  │  │◎ │◎ ┃
┗━┻━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛

三重:みなさんも一緒に考えてくださいね!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ 解答を見る前に,少しだけ考えてね!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○ 登場人物紹介

・藤原清盛:塾の先生で,このマガジンの指導役。パソコン歴12年。

・大場佳代:藤原先生の生徒で,パソコン歴3年。

・山形三重:佳代の同級生で,パソコン歴2年半。藤原先生のいとこ。

※ このマガジンは,Microsoftのエクセル2000,2002 の Windows版
  のみを扱っています。(たいていの場合、97でも使えます)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
------------------------------------------------------------------
★★★★★★  あなたもチャレンジしてみませんか?  ★★★★★★
 ◆ 『MOUS上級試験必勝講座』開講中(ワード・エクセル) ◆
  ◆  MOUS上級試験を目指している方は、是非どうぞ! ◆
   ◆     詳しくは、巻末を見てください      ◆
  ◆  http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/premium.htm   ◆
★★★★★★   5月より、リ・スタートしました   ★★★★★★
------------------------------------------------------------------
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆ 解 説 <難易度・・・中級>
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

藤原:これは、式を1つだけ作るのは、それほど難しくない。
三重:ハイ、IF関数を使えばいいのですね。
藤原:そうだね。Sheet2の1列目に日付が入っているから、それと一致し
   たときに「◎」が入るように式を作ればいい。
佳代:条件が1つならば簡単ですね。
藤原:そう。=IF(B1=Sheet1!B2,"◎","")とやればいい。
三重:そうですね。これならば簡単です。しかし、条件が二つありますし、
   コピーもしなければなりません。
藤原:そうだね。その辺を慎重に考える必要があるね。
三重:どうしたらいいのですか?
藤原:まず、Sheet1の木村吾郎について考えてみよう。調べるセルは、B2
   とC2だ。
佳代:そのセルのどちらかが、日付と一致していればいいわけですね。
藤原:そのとおり。だから、OR関数を使う。
三重:すると、コピーすることを考えなければ、
   =IF(OR(B1=Sheet1!B2,B1=Sheet1!C2),"◎","")でいいのですね。
藤原:うん。それでいい。もし、B1が、Sheet1のB2、あるいは、C2に等し
   ければ、◎をつけなさいということになる。
佳代:そうですね。でも、これだとコピーした時、式が崩れてしまいます。
藤原:そのとおりだ。だから、固定するところとスライドするところを見
   極めて、絶対参照と相対参照を複合させなければならない。
三重:わたし、これ、苦手です。
藤原:うん。でも、苦手な人は、いろいろ試行錯誤して、粘り強く設定す
   る練習をしよう。いずれ、すばやくできるようになるよ。
三重:わかりました。挑戦してみます。でも、コツのようなものはないの
   ですか?
藤原:そうだね。隣のセルがどうなるのかを考えるといいかもしれない。

                             <Sheet2>
┏━┳━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃ ┃A   │B │C │D │E │F │G │H │I │J ┃
┣━╋━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃1┃氏名  │8/1 │8/2 │8/3 │8/4 │8/5 │8/6 │8/7 │8/8 │8/9 ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃2┃木村吾郎│=IF(OR(B1=Sheet1!B2,B1=Sheet1!C2),"◎","")  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃3┃中居 剛│=IF(OR(B2=Sheet1!B3,B2=Sheet1!C3),"◎","")  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨

三重:あっ、これだと、B1と一致しなければならないのですから都合が悪
   いですね。
藤原:そう。だから、その部分は、絶対参照にしなければならない。でも、
   それだけでは不十分だ。今度は、横にコピーしてごらん。

                             <Sheet2>
┏━┳━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃ ┃A   │B │C │D │E │F │G │H │I │J ┃
┣━╋━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃1┃氏名  │8/1 │8/2 │8/3 │8/4 │8/5 │8/6 │8/7 │8/8 │8/9 ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃2┃木村吾郎│◎ │=IF(OR(C1=Sheet1!C2,C1=Sheet1!D2),"◎","")  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃3┃中居 剛│◎ │=IF(OR(C2=Sheet1!C3,C2=Sheet1!D3),"◎","")  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨

三重:今度は、参照するデータもずれています。D列など使いません。
藤原:そうだね。このように、相対参照のまま、下や右にコピーして、ど
   こを固定しどこをスライドさせるのかを考えればいい。
佳代:すると、答えは、=IF(OR(B$1=Sheet1!$B2,B$1=Sheet1!$C2),"◎","")
   ということになりますね。
藤原:おう。さすが佳代ちゃんだ。
佳代:いえ、昨日、必死に研究しただけです。
藤原:そうだね。これならば、縦方向は、下のようにきちんとずれていく
   し、固定されているところも適切だ。

                             <Sheet2>
┏━┳━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃ ┃A   │B │C │D │E │F │G │H │I │J ┃
┣━╋━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃1┃氏名  │8/1 │8/2 │8/3 │8/4 │8/5 │8/6 │8/7 │8/8 │8/9 ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃2┃木村吾郎│=IF(OR(B$1=Sheet1!$B2,B$1=Sheet1!$C2),"◎","")│  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃3┃中居 剛│=IF(OR(B$1=Sheet1!$B3,B$1=Sheet1!$C3),"◎","")│  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨

佳代:ハイ、横方向も、下のようにきちんとずれていきます。

                             <Sheet2>
┏━┳━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃ ┃A   │B │C │D │E │F │G │H │I │J ┃
┣━╋━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃1┃氏名  │8/1 │8/2 │8/3 │8/4 │8/5 │8/6 │8/7 │8/8 │8/9 ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃2┃木村吾郎│◎ │=IF(OR(C$1=Sheet1!$B2,C$1=Sheet1!$C2),"◎","")┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃3┃中居 剛│◎ │=IF(OR(C$1=Sheet1!$B3,C$1=Sheet1!$C3),"◎","")┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨

藤原:これまでも、似たようなものは何度もやっているのだけど、ちょっ
   と複雑になると難しくなるから、何度も練習してなれてほしいもの
   だね。
佳代:わかりました。みなさんも、絶対参照、相対参照の併用に強くなっ
   てください。それでは、今日は、この辺で。

 -----------------------------------------------------------------
 <まとめ> 今回の問題に対する手順のみを示します
 -----------------------------------------------------------------

  Sheet2のB2のセルに、
  
   =IF(OR(B$1=Sheet1!$B2,B$1=Sheet1!$C2),"◎","")
   
  と入力。
                             <Sheet2>
┏━┳━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃ ┃A   │B │C │D │E │F │G │H │I │J ┃
┣━╋━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃1┃氏名  │8/1 │8/2 │8/3 │8/4 │8/5 │8/6 │8/7 │8/8 │8/9 ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃2┃木村吾郎│=IF(OR(B$1=Sheet1!$B2,B$1=Sheet1!$C2),"◎","")│  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃3┃中居 剛│  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃4┃草薙慎吾│  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃5┃香取正広│  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃6┃稲垣拓哉│  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┗━┻━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛

  フィルハンドルを使って、縦方向にコピーし、そのまま横方向にコ
  ピー。

【完成図】                        <Sheet2>
┏━┳━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃ ┃A   │B │C │D │E │F │G │H │I │J ┃
┣━╋━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃1┃氏名  │8/1 │8/2 │8/3 │8/4 │8/5 │8/6 │8/7 │8/8 │8/9 ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃2┃木村吾郎│◎ │  │  │  │  │  │◎ │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃3┃中居 剛│◎ │◎ │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃4┃草薙慎吾│  │  │◎ │◎ │  │  │  │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃5┃香取正広│  │  │  │  │◎ │◎ │  │  │  ┃
┠─╂────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃6┃稲垣拓哉│  │  │  │  │  │  │  │◎ │◎ ┃
┗━┻━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛

  実際に、Sheet1の日付を変えてみましょう。◎の付く位置が自動的に
  変わります。

 -----------------------------------------------------------------
 <補足> 絶対参照と相対参照(再掲)
 -----------------------------------------------------------------

  絶対参照とは、フィルハンドルでコピーしても値の変化しない参照方
  法です。今回の問題の「$C$3」ように、$ マークをつけると、その部
  分は変化しません。「$C3」や「C$3」のように片方だけ固定すること
  もできます。
  
  それに対して、通常使っているセル参照が、相対参照で、単に、C2の
  ように表記します。これは、フィルハンドルでコピーすると、相対的
  に変化します。
  
  絶対参照を作りたいときは、直接 $マークをつけもいいのですが、と
  りあえず、C3と入力した時点で、F4キーを押すと、自動的に絶対参照
  になります。また、F4キーを続けて押すと、片方だけ固定など、いろ
  いろなパターンが順番に現れますから、試してみてください。
  
  F4キーは、関数の貼り付けボックスを使い、数式パレットを使ってい
  るときも有効です。また、後から、その部分をクリックして、変更す
  ることも可能ですので十分利用してください。

 -----------------------------------------------------------------
 <参考> 今回出てきた技に関連したものを示します
 -----------------------------------------------------------------
 
  IF関数
   http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/exb036.htm#38
  OR関数
   http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/exb136.htm


E∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
     ★ あなたの技術をぐ〜んと高めるマガジン ★
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞L

       クイズで学ぼう!『エクセル』の小技 233

∞∞∞∞∞∞∞\(^o^)\∞∞∞(*_*);∞∞∞§^O^§∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

◆ 今日の問題 「読点で区切ってあるデータをセルで分割するには」

三重:先生、わたしも読者の質問から出題していいですか?
藤原:おう、三重ちゃんが?珍しいね。
佳代:そうね。読者からの質問は、わたしの専売特許だったけど。
三重:まあ、いいじゃないないですか。
藤原:わかったよ。任せたよ。
三重:それでは読みますよ。「現在、ある列に、○○、△△、□□、とい
   う具合に羅列してあります。これを『、』で区切って[○○][△△]
   [□□]という具合に、別々のセルに分割したいのです。『、』で区
   切っている文字数が必ずしも一致していませんし、個数もまちまち
   です。何かいい方法はないでしょうか?」
佳代:つまり、読点で区切られたものをセルに分ければいいのね。
三重:そうよ。それでは、問題です。下の図1のように読点で区切られた
   データを図2のように別々のセルに分けるにはどうしたらいいでし
   ょう?

   (データは、すべてA列に入っています)    【図1】
  ┏━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┓
  ┃ ┃A   │B   │C   │D   │E   ┃
  ┣━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┫
  ┃1┃大場、山形、藤原、小笠原、勅使河原  │    ┃
  ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
  ┃2┃真田、町村、西山、東    │    │    ┃
  ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
  ┃3┃遠藤、源五郎丸、堀田、草薙、駿府   │    ┃
  ┗━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┛
               ↓          【図2】
  ┏━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┓
  ┃ ┃A   │B   │C   │D   │E   ┃
  ┣━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┫
  ┃1┃大場  │山形  │藤原  │小笠原 │勅使河原┃
  ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
  ┃2┃真田  │町村  │西山  │東   │    ┃
  ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
  ┃3┃遠藤  │源五郎丸│堀田  │草薙  │駿府  ┃
  ┗━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┛

佳代:みなさんも、一緒に考えてくださいね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ 解答を見る前に,少しだけ考えてね!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○ 登場人物紹介

・藤原清盛:塾の先生で,このマガジンの指導役。パソコン歴12年。

・大場佳代:藤原先生の生徒で,パソコン歴3年。

・山形三重:佳代の同級生で,パソコン歴2年半。藤原先生のいとこ。

※ このマガジンは,Microsoftのエクセル2000,2002 の Windows版
  のみを扱っています。(たいていの場合、97でも使えます)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
------------------------------------------------------------------
★★★★★★  あなたもチャレンジしてみませんか?  ★★★★★★
 ◆ 『MOUS上級試験必勝講座』開講中(ワード・エクセル) ◆
  ◆  MOUS上級試験を目指している方は、是非どうぞ! ◆
   ◆     詳しくは、巻末を見てください      ◆
  ◆  http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/premium.htm   ◆
★★★★★★   5月より、リ・スタートしました   ★★★★★★
------------------------------------------------------------------
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆ 解 説 <難易度・・・中級>
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

藤原:これは、あれを使えばいいね。
三重:あれですか?
藤原:そう。これまで、何回かやった技だよ。それをちょっとだけ応用す
   ればいい。
佳代:「区切り位置」ですね。
藤原:そのとおり。ただし、カンマとか、タブとかと違い、特殊な文字で
   区切られているよね。
三重:そうですね。アメリカにはありません。
藤原:でも、この区切り位置というのは、よくできていて、区切っている
   文字が同じならば、何でもできるんだ。
佳代:えっ!何でもできるのですか?
藤原:そう。例えば、1 で区切ることもできる。とりあえず、手順を追っ
   てやってみよう。
三重:わかりました。スタンバイOKです。
藤原:まずは、分割したい列を選択する。
三重:ハイ。ここではA列を選択します。
藤原:うん、そして、[データ]メニューの[区切り位置]をクリック。
佳代:これは、得意技です。
藤原:そして、[次へ]ボタンをクリックしよう。
三重:ハイ、しました。この2番目の画面がポイントなのですね。
藤原:そのとおり。ここで、「区切り文字」から「その他」をチェックす
   る。
佳代:なるほど、候補にないものは、その他を使うのですね。
藤原:そういうこと。チェックしたら、右側のボックスに区切る文字を入
   れる。ここでは「、」を入力。
三重:あっ!下にある、データのプレビューで、きちんと区切られました。
藤原:うん。ここで確認できたら、[完了]ボタンをクリックすればいい。
佳代:これまでの方法とイメージは同じでしたね。
藤原:もちろん。ただ、大切なことは、区切り文字は、決まったもの以外
   でもできるということ。これを応用すると、面白いこともできるよ。
   これは、いつか出題するから、よく研究しておいてね。
佳代:わかりました。地味な技ですが、すごく応用範囲が広そうです。み
   なさんも、研究して、役立ててください。それでは、今日は、この
   辺で。

 -----------------------------------------------------------------
 <まとめ> 今回の問題に対する手順のみを示します
 -----------------------------------------------------------------

  【図1】のA列を選択
  
  [データ]−[区切り位置]をクリック
  
  [次へ]ボタンをクリック
  
  「区切り文字」から「その他」をチェックし、右側のボックスに
  「、」と入力
  
  「データのプレビュー」で、きちんと区切られていることを確認。
  
  [完了]ボタンをクリック

 -----------------------------------------------------------------
 <補足> 
 -----------------------------------------------------------------

  本文にもあるように、「、」以外の文字もたいてい使えます。是非、
  試してみてください。
  
 -----------------------------------------------------------------
 <参考> 今回出てきた技に関連したものを示します
 -----------------------------------------------------------------

  スペース区切りのデータをうまくセルに入れるには
   http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/exb181.htm#184


E∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
     ★ あなたの技術をぐ〜んと高めるマガジン ★
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞L

       クイズで学ぼう!『エクセル』の小技 234

∞∞∞∞∞∞∞\(^o^)\∞∞∞(*_*);∞∞∞§^O^§∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

◆ 今日の問題 「千単位で表すには」

三重:先生、人口などで、千人単位で表しているものがありますよね。
藤原:あるね。会社などでも、千円単位で表すものも多いよ。
佳代:これは、欧米の単位に合わせているのですね。
藤原:そういうこと。
三重:欧米の単位?
佳代:そうよ。日本では、万、億、兆のように4桁で区切っているけど、
   あちらは、thousand、million、billionって感じで、3桁ずつ区切
   るでしょ。
三重:ああ、そういうことなのね。ところで、先生、245,460を245という
   具合にすることはできないのですか?
藤原:もちろん、できるよ。それじゃあ、今日は、それを問題にしよう。
   元の数字は、保持することにしてね。
佳代:わかりました。それでは問題です。数字を千単位で表すには、どう
   したらいいでしょう?ただし、元の数字は保持し、表示だけ変える
   ものとします。
三重:みなさんも一緒に考えてくださいね〜♪。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ 解答を見る前に,少しだけ考えてね!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○ 登場人物紹介

・藤原清盛:塾の先生で,このマガジンの指導役。パソコン歴12年。

・大場佳代:藤原先生の生徒で,パソコン歴3年。

・山形三重:佳代の同級生で,パソコン歴2年半。藤原先生のいとこ。

※ このマガジンは,Microsoftのエクセル2000,2002 の Windows版
  のみを扱っています。(たいていの場合、97でも使えます)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
------------------------------------------------------------------
★★★★★★  あなたもチャレンジしてみませんか?  ★★★★★★
 ◆ 『MOUS上級試験必勝講座』開講中(ワード・エクセル) ◆
  ◆  MOUS上級試験を目指している方は、是非どうぞ! ◆
   ◆     詳しくは、巻末を見てください      ◆
  ◆  http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/premium.htm   ◆
★★★★★★   5月より、リ・スタートしました   ★★★★★★
------------------------------------------------------------------
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆ 解 説 <難易度・・・中級>
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

藤原:これは、もちろん、表示形式だね。
三重:やはり、ユーザー定義ですね。
藤原:そのとおり。これまでも何回かやったね。
佳代:そうですね。問題は、どのように表すかです。
藤原:うん。方法は、簡単。「#,」とすればいい。
三重:えっ!そんなに簡単なのですか?
藤原:そう。それじゃあ、手順を踏んでやってみよう。
三重:ハイ、それなら簡単です。まずは、Ctrl+1 などを使ってセルの書
   式設定を開きます。
藤原:うん。普通に、[書式]メニューから[セル]を選んでもいいね。
三重:ハイ。そして、「表示形式」のタブを開き、「分類」から「ユーザ
  ー定義」を選んで、右側の「種類」の細いボックスに、「#,」と入力
  します。
佳代:簡単ね。
三重:そうね。でも、表示方法が、よく分からなかったから。
藤原:そうだね。表示形式は、とても一言ではいえないけど、何とかでき
   ないかと考えるのもいいね。
佳代:わかりました。ちょっとした技ですが、よく使われそうですので、
   是非、試してみてください。るそれでは、今日は、この辺で。

 -----------------------------------------------------------------
 <まとめ> 今回の問題に対する手順のみを示します
 -----------------------------------------------------------------
  
  [書式]メニューの[セル]をクリック(Ctrl+1でもできます)
  
  「表示形式」のタブを開く
  
  「分類」の「ユーザー定義」をクリック
  
  「種類」の細いボックスに直接 #, と入力
  
  [OK]ボタンをクリック
  
 -----------------------------------------------------------------
 <補足> 
 -----------------------------------------------------------------

  今回の技は、あくまでもセルに表示されるだけで、元の数値は変わり
  ません。例えば、123456が、123 と表示されるだけで、数値は、あく
  までも、123456です。よって、千単位で表示された部分を合計しても、
  全体の合計と必ずしも一致しません。
  
  尚、表示は、百単位を四捨五入して表示されます。


E∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
     ★ あなたの技術をぐ〜んと高めるマガジン ★
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞L

       クイズで学ぼう!『エクセル』の小技 235

∞∞∞∞∞∞∞\(^o^)\∞∞∞(*_*);∞∞∞§^O^§∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

◆ 今日の問題 「複数行で、種類別に合計するには」

佳代:先生、今回も読者の質問からの取り上げてください。
藤原:いいよ。どんな質問?
佳代:ハイ。読者の質問を元に、わたしが問題を作ってみました。まず、
   下の表を見てください。

   ┏━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┓
   ┃ ┃A   │B   │C   │D   │E   ┃
   ┣━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┫
   ┃1┃種類  │価格  │種類  │価格  │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃2┃りんご │   240│みかん │   420│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃3┃みかん │   200│バナナ │   200│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃4┃バナナ │   360│オレンジ│   720│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃5┃みかん │   420│キウイ │   340│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃6┃バナナ │  2300│りんご │   280│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃7┃    │    │    │    │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃8┃種類  │    │    │    │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃9┃合計  │    │    │    │    ┃
   ┗━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┛

三重:リストが2列に並んでいるのね。
佳代:そうよ。そして、B8のセルに、りんごとかみかんとか種類を入れる
   と、B9に、その種類の合計が入るようにしたいのよ。
藤原:なるほど、2列に並んでいるところがミソだね。
佳代:そうなんです。読者の方も、その辺がうまくいかなかったようです。
藤原:それじゃあ、それらをまとめて、きちんと問題を出して。
佳代:分かりました。上の表のB8のセルに種類名を入れると、B9にその種
   類別の合計が出るように作るにはどうしたらいいでしょう? みな
   さんも一緒に考えてくださいね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ 解答を見る前に,少しだけ考えてね!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○ 登場人物紹介

・藤原清盛:塾の先生で,このマガジンの指導役。パソコン歴12年。

・大場佳代:藤原先生の生徒で,パソコン歴3年。

・山形三重:佳代の同級生で,パソコン歴2年半。藤原先生のいとこ。

※ このマガジンは,Microsoftのエクセル2000,2002 の Windows版
  のみを扱っています。(たいていの場合、97でも使えます)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
------------------------------------------------------------------
★★★★★★  あなたもチャレンジしてみませんか?  ★★★★★★
 ◆ 『MOUS上級試験必勝講座』開講中(ワード・エクセル) ◆
  ◆  MOUS上級試験を目指している方は、是非どうぞ! ◆
   ◆     詳しくは、巻末を見てください      ◆
  ◆  http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/premium.htm   ◆
★★★★★★   5月より、リ・スタートしました   ★★★★★★
------------------------------------------------------------------
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆ 解 説 <難易度・・・中級>
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

藤原:まず、こういうときに使う関数があったね。
三重:ハイ。SUMIF関数です。
佳代:随分、昔にやりましたね。
藤原:そうだね。SUMIF関数は、指定されたものだけを合計する関数だっ
   たね。
佳代:ハイ、公式は、=SUMIF(範囲,検索条件,合計範囲)です。
藤原:そのとおり。範囲は、ここでは、種類の欄、検索条件は、B8のセル
   参照、合計範囲は、価格の欄だね。
三重:そうですね。でも、ここでは、範囲が離れた2行にあります。もち
   ろん、合計範囲も2行あります。
佳代:そこが難しいところね。
藤原:そうだね。この対策は、あまり、うまい方法がないので、泥臭く行
   こう。
三重:どのようにするのですか?
藤原:うん。別々にして、足せばいい。
佳代:あっ、なるほど。単純ですね。
藤原:単純だけど、こういう工夫は大切だよ。
三重:そうですね。すると、こんな感じですか?

   ┏━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┓
   ┃ ┃A   │B   │C   │D   │E   ┃
   ┣━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┫
   ┃1┃種類  │価格  │種類  │価格  │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃2┃りんご │   240│みかん │   420│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃3┃みかん │   200│バナナ │   200│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃4┃バナナ │   360│オレンジ│   720│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃5┃みかん │   420│キウイ │   340│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃6┃バナナ │  2300│りんご │   280│    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃7┃    │    │    │    │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃8┃種類  │    │    │    │    ┃
   ┠─╂────┼────┼────┼────┼────┨
   ┃9┃合計  │=SUMIF(A2:A6,B8,B2:B6)+SUMIF(C2:C6,B8,D2:D6)
   ┗━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┛

藤原:うん、正解だ。あまりスマートではないけど、これで、B8のセルに
   りんごと入れれば、りんごの合計が、みかんと入れればみかんの合
   計が出ることになる。
佳代:わかりました。確かに、スマートではありませんが、この方法なら
   ば、何行にわたっていても計算できますね。みなさんも、是非、試
   してみてください。それでは、今日は、この辺で。

 -----------------------------------------------------------------
 <まとめ> 今回の問題に対する手順のみを示します
 -----------------------------------------------------------------

  B9のセルに、=SUMIF(A2:A6,B8,B2:B6)+SUMIF(C2:C6,B8,D2:D6) と
  入力。

 -----------------------------------------------------------------
 <補足> 
 -----------------------------------------------------------------

  今回は、検索条件を「B8」にしましたが、セル参照の変わりに、文
  字列を使用することもできます。例えば、りんごだけの合計を出し
  たいときは、下記のように、「""」で文字列を囲めば直接出せます。
  
  =SUMIF(A2:A6,"りんご",B2:B6)+SUMIF(C2:C6,"りんご",D2:D6)

 -----------------------------------------------------------------
 <参考> 今回出てきた技に関連したものを示します
 -----------------------------------------------------------------
 
  SUMIF関数
   http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/exb021.htm#23


★ エクセルの小技へ ★ ★ TOPのページへ ★ ★ 次へ(236〜240) ★