長P神社 〒577-0827
東大阪市衣摺1−4−25
TEL 06-6721-1272
FAX 06-6721-2281
トップページ 
 御由緒と氏子地域
御祭神 
 年中行事
 人生儀礼
 ご祈祷
 出張祭典
 今月の言葉
 宮司のお話
 お札・お守り
 アクセス

お問い合わせ

 shnagase@pat.hi-ho.ne.jp




七五三まいりのご案内

   

         
        今月のことば      

 長い間、ぼくは考えてきた。 
 そして結局、人が一番うれしいのは、人をよろこばせることだということがわかりました。実に単純なことです。
 ひとはひとをよろこばせることが一番うれしい。

      やなせたかし

  ー「あんぱん」終わっちゃいましたね

  

     
         以前の言葉をみる   

神社で地鎮祭(鎮物・棟札授与)


今月の主な行事
1日   月首祭 
 14日   秋祭り 宵宮  午後7時半 地車5社宮入
15日   秋祭り 本宮 午前10時祭典 午後7時よりお神楽奉納
   ○秋祭り両日境内には駐車できません。
 ○自転車でお越しの方は警備員の指示にしたがって
  駐輪お願いします

21日   末社雨之神社例祭
長瀬神社のHP