激闘のTRI編

     <<CITROENに戻る

CITROENーBX日記 TRI−brake編(1997〜2000年)

注)下から上に読んでね。

最終走行距離174506kmさらば!!TRI

君は美しすぎた!!

<2000年>12/7(金)遠山モータースへ相談、代車のBXtziエバシオンを売って下さい(マニュアルに載せ替えて)。それまで乗っていたTRiは、ドナーになることに、、、、

12/5(水)紺のBXtziエバシオンは非常に調子がよい、今まで乗っていたTRiが悲しくなる。

12/4(火)遠山モータースへ相談、ついでに、後ろ足がカタチンバな事を始め、直して欲しいところを各種告げる。代車は紺のBXtziエバシオン(77600km)

12/1(金)悲しくて笑える出来事が、あって、、、、、、

11/3(金)HPベルトの張り調整、ブレーキパッドの警告灯が点灯し始める。

10/22(日)エンジン始動時ベルトがうるさくなってきた

9/30(土)170000kmを越えた。

9/25(月)OIL交換169500km。

9/18(月)169000kmを越える。燃費は12kmを越えすこぶる良い。ブレーキ音はうるさい。アイドリングは安定しない。エアコンは効かないまま。

7/7(金)OIL交換165500km。そろそろエアコン無しが辛い。

5/5(金)走行中にラジオが消える前兆と共に、突然エンジン停止オルタネーターがいかれたらしい。中古の部品を持ってきてもらい、その場で交換、その日はついでにブレーキのローター(中古)も交換した。159930km。

5/3(水)OIL交換159232km。

3/16(木)助手席側のドアが別物に、そこだけガラスの色が変わってしまった!!でも、パワーウィンドウと、集中ドアロックは直った。

3/7(火)夜中まで、くだをまいて帰宅。家の駐車場でいてて。

2/25(金)ホース交換完了!OIL交換もする155000km。

2/22(火)遠山さんにヒーターホースをもらう。

2/21(月)補充したはずの冷却水が減ったのか?再度、ラジエタの警告灯が!!!?サーモスタット横のホース(ヒーターホース)に穴が空いていた。

2/19(土)冷却水が減り気味なので、補充。

2/13(日)中央道の渋滞で、どうもギヤの入りが悪い?と思った矢先に、クラッチが滑り始めた、、、、しばらく走ったら直った。何だったのだろう?

1/11(火)夜になって急遽新潟へ向かうことになった。スタッドレスに履き替え、オイル交換をする。新潟往復の間に、150000kmを越えた。道路に雪はなかった。

 

<2000年>

12/27(月)寒い日が続く、、、直ったと思ったスピードメータはやっぱりいまいち。スーパーオートバックス(かしわ沼南店)はBXのエアフィルターも標準在庫でありがたい。148800km

12/23(木)寒い日が続く、、、前回修理のスピードメーターを再修理。接着剤でくっつけて、ビニールテープでぐるぐる巻きにした。こんなんで直るのか?、、、、直ってしまった。

12/13(月)寒い日が続く、、、間時にエンジンの警告灯が点きやすくなるスピードメーターから異音が、、、

11/22(月)車検終了、ブレーキホース交換、スタビライザー片寄り修理及び対策加工、サイドブレーキケーブル修理、バッテリーターミナル修理、ブレーキシュウ摩耗警告ケーブル修理、HMLタンク清掃、ミッションオイル交換などをやってもらった。

11/14(日)上尾の遠山さんに車検をお願いした。代車はBX−GTI

10/26(火)フラッシング、オイル交換、オイルフィルター交換、マイクロロン処理をする。145000km

10/11(月)キャロルで純正のフォグランプ(黄色)を購入、即取り付け。やっと念願が叶った。これで、吹雪の中の走行も少しは楽になったかな?調子に乗って、エンブレムとモールを替えて、チンスポ付けて、GTIっぽくしようかとも思ったけど、今日は辞めた。どーも、あの店に行くと、CXが欲しくなってしまう。

9/21(火)友人からKawasakiのKS−U(オートバイ)をもらった。ハンドルをたためば、ブレイクの荷台にジャストフィット!!荷室が低いのでラダーレールも要らない。最高の荷室だとつくづく思う。

9/12(日)エアコンガンガンで、とろとろ走行!エンスト多し。夜ヘッドライトを点け、再度エンスト!バッテリーが上がってしまい再始動できず!国道14号(津田沼付近)の渋滞を作る。IZUMI号に救助を頼む。

9/11(土)エアコンガンガンで、とろとろ走行!エンスト多し。

9/10(金)クーラGASチャージ、GS(シトロエンGSではなく、ガソリンスタンドのこと)のアンちゃんは、いれるところを間違えて、フロンガスを何本も無駄にしていた。

9/3 (金)OIL交換。140400km そろそろエアコンが効かなくなってきた。

8/23 (月)よく見るとスピードメーターが動いていない、インパネを外してみると、メーターケーブルのソケットが折れていた。エポキシ接着剤でくっつっけたら直った。

8/16 (月)幕張ユーノスで見て貰うとベルトの鳴きは、HPベルトだった。残念ながら幕張ユ−ノスは今月限りで閉店。後は遠山モータース(上尾)で、、、、

8/15 (日)最近またエンジンがうるさい気がする。138513km

8/13 (金)プラグコードをマレリーのシリコンコードに交換、違いはわからない。

8/12 (木)プラグとワイパーを交換。

8/1 (日)いまのところエアコンは利いている。始動時に、ベルトが鳴く。

7/26 (月)あまりの暑さにコーラの缶が破裂。車内がマーブル模様に、、、、

7/25 (日)あまりの暑さにエアコンガス補充。シトロエンBXの世界のホームページを参考にして、まし締め出来る継手(エバポレータの所はできなかった)は増し締めした。添加剤入りエアコンOILも入れた。136170km

7/16 (金)燃費9.0kmPL500の効果は燃費には現れなかった(いまのところ)でもエンジン音はかなり無くなった。触媒はうるさいままだ。(あたりまえ?)

7/12 (火) 豪雨の中を走る。ワイパーがもっと早く動けばなぁ。

7/11 (日) 134770km 燃費9.5km 騙されたつもりでPL500を購入。OIL交換の後200ml注入。ローで走りまくる。梅雨時にエアコンが利かないのは辛い。ワイパーはもっと早く動かないものかなぁ?

7/2(金)ベアリング交換完了!ついでにオーバーホールもしてくれたらしい。ロードノイズは消えた!エンジンはうるさいままだけど、、、。

6/21(月)ベアリング交換の見積もりが出た。フロントの左右で¥55000ディーラーよりはずっと安い。

6/15(火)どうせ免停中で乗れないのでヤマナカでハブベアリングの交換をして貰うことにした。エアコンは直さなくてもいいや。

6/8(火)今日から免停。ヤマナカでバンパーモールを貰う。

6/5(土)ノイズはタイヤのせいではなかったので、幕張ユーノスへ、ノイズはハブベアリングのせいらしい。修理の見積もりを取るが、かなり良い値段だ。

エアコンの効きはすこぶる悪い。ガスが漏れているらしい。ガス漏れの場所は不明。

6/1(火)あまりにロードノイズがひどいので、タイヤ交換133000km燃費9.5Km

でもノイズは変わらず。

5/26(水)ヤマナカにバンパーのモールは届いたかしら?、、、まだだった。

5/16(日)久々に洗車。(雨の中)

5/15(土)クーラーの修理で幕張へ、、、すんなりガスが入る?エアコンコンデンサーは壊れてなかった。ガス代¥5250(工賃サービス!)

5/13(木)OIL交換。132000km

4/29(木)〜5/5(水) GWに山と海で東北へ、、、走行系は問題なし(エアコンは利かない)。

4/28(水)ヤマナカよりTEL、外装は完成、このまま幕張へ運びたいの事。と、思いきや、休みだったので近所の外注工場でエア抜きをする。そこでエンジン不調の原因も解る。(エアフローメーターの配線不良)、、、しかし、エアコンコンデンサーは不良品だった?。モールは間に合わなかった。

とりあえず修理完了。ヤマナカはなかなか腕がよい。130060km

4/27(火)相変わらず原因不明。

4/26(月)外装以外は完成、、と思いきや、エンジン不調、原因不明

4/25(日)一応ユーノス幕張でエアコンコンデンサーと、ヘッドライトの件を相談する。なんと!エアコンコンデンサーの新古品があった!?(中古もあった。)ついでにヘッドライトも手に入れた。

 

 

 

4/23(金)「ドナー車のエアコンコンデンサーとヘッドライトは使えないので、新品を使いたい。」とのこと。その入荷は4/30、、、ってことはGWには直らない。他の作業はほぼ終わっている。

4/20(火)フロント周りのフレーム修正が終わっていて、ドナーも建家に入れられていた。ラジエターは耐圧試験に出すらしい。

 

 

4/17(土)様子を見に行くと、やっと建家の中に入っていた。部品もそろっていた。

4/4(日)何も進んでいないので写真を撮る。後ろの赤いBXがドナーに成る予定。もしも直らなかったら、幕張のユーノスで直してもらう約束をする。でもなるだけ、ヤマナカで直したい。

4/1(木)何も進んでいない。

3/23(水)ヤマナカへ行ってみる。何も進んでいない。赤い車なので一度黒塗りをするとのこと。

3/16(火)ファミリー、ヤマナカにTEL、翌日ナカヤマに取りに行ってもらう。

3/15(月)ヤマナカで相談、ファミリー(野田店)のBX(¥20000)を使っての復活を決定!

3/2(火)ドイツ、ベルギーに出張、シトロエンの本場で思いは募る。

2/27(土)ファミリー(野田店)でBXの廃車体を発見、一応チェック。

 

2/20(土)ヤマナカ、キャロルに今後を相談、近場で廃車体をさがすか?。

2/16(火)部品代は相当行きそうだ!

2/12(金)不慮の事故によりヤマナカ自動車に入院。事故の相手の言い訳「停止線がないから、止まらなくて良いと思った。」、、アホ!右折は止まるんだよ。

2/11(木)(祝)パイプ交換と、ブレーキのオーバーホール完了、ローターも交換した。

 

2/7(日)パッドの減りが激しいのでとりあえずのパッドをつけてもらう(幕張ユーノス)。が、夕方に触媒のパイプが外れ、そのまま工場入りした。

2/6(土)幕張ユーノスで、ブレーキの件を見てもらう。ブレーキの片ぎきらしい。パッドが片べりして、ローターも減っている原因はスタビがずれている、、、、から?。

 

 

2/5(金)ブレーキ時の異音は増すばかり。

1/30(土) 各種相談をしに、シトロエンを扱っているらしい?流山のマツダへ(埼玉マツダ春日部はいい加減なことばかり言うので信用できない)ところが、西武の車は門前払い!こんな店ではボルト一本買ってはいけない。

プラグホールのOIL漏れはない。最近エンジン音がうるさい!マフラージョイントの穴を発見、塞ぐ。フォグランプスィッチのハーネスを発見!接続する、、、が、点灯せず。

1/23〜24(土日) やはり寒い朝(雪山)はエンジンの調子が悪い。ブレーキング時に異音がする。燃費10km

1/15(祝) ノーマルのバンパーに切り欠きをいれ、GTIのフォグランプを取り付ける。一段とかっこよくなった。

思ったより簡単に取り付くが、端子がさびさびなのと反射板が汚いのが気になる。

配線はまだしていない。又、プラグを掃除しようとして外したところ、左から2番目のプラグホールがオイルびたしだった。大丈夫か?エアクリーナーが汚れている。

1/12(火)  燃費9km 最近鍵の戻りが悪い OIL交換 127064km

1999年

12/28(月) テールの電球交換。

12/26(土) クラッチオーバーホール完了¥88720。軽快な操作ができるぞ!!

12/23(水) 注文した部品が合わない、、、とのTEL。単にBX用のクラッチと言           って注文したらしい。マツダではクラッチと言えば、16Vのことだ。

あれほどGTIのミッションだっていったのに。

12/21(月) クラッチのオーバーホールの為、埼玉マツダへ、、、、代車はファミリア。

12/16(火) 白いスカートになりいっそう個性的に、しかしかなり雑な塗装である。(安いから仕方ないか?)

12/12(金) バンパーの塗装でしばしの別れ。再びノーマルのバンパーに

12/2(火) ベルト交換(部品代¥4000)、音はなくなるが、音の発生源はHPベルトだった。

11/30(月) マツダに文句の電話。水曜日に部品が届き、交換の予定。燃費8km

11/29(日) 消えたはずのキーキー音は消えていなかった。前よりひどくなっている。泉嬢もご機嫌斜め?マツダの野郎!!

11/28(土) 注文していたベルトが届いていたので交換。ファンベルトとHPベルトの両方頼んだつもりが、HPベルトしか来ていない。ベルトの再注文と、クラッチ交換の見積もりを頼んだ。今日の青木氏の一言「壊れなければいい車ですよね。」キーキー音は消えた。

ベルト代:¥1750 工賃¥2800(たけ〜)。123525km

11/23(月) 自宅で車の下に潜り、ハイトコレクターを見る。確かに、リンクの位置はおかしい?ボールジョイントはよく見えない。マツダ春日部で見てもらうことにした。すると確かにボールジョイントは外れていた。

ここで青木氏の一言「このころのBXは出来が悪いんですよ。」

そしてファンベルトを注文する。マフラーの穴を発見したので自宅で塞いだ。

11/22(日) 相変わらず車高は下がらないので、竹内氏に現地から電話で相談。ハイトコレクターのボールジョイントが外れているだけだろう、、、と簡単に言われる。「くれぐれも馬をかって作業するように」さもないとつぶされて死ぬらしい。

しかし雪降る道ばたでそんな作業するのはイヤなので、そのまま帰路につく。ぴょんぴょん度は少し下がった。(慣れたか?)。

11/21(土) 明日はお出かけ(奥鬼怒)前輪をスッタドレスに履き替えた。ノーマルタイヤは釘が刺さってた。(そういえば空気が抜け気味だった)

明日のために前輪だけスタッドレスに履き替える。すると車高が前だけ下がらない!

前だけ持ち上がった姿で奥鬼怒へ向けて出発した。泉嬢も不愉快そうだ。ちなみに乗り心地はぴょんぴょん!!

11/20(金) ふき取りの悪いワイパー交換。テールランプはまだ直していない。

11/19(木) オイル交換、フラシング、マイクロロン処理を行う。ベルトは鳴りやまない。前のエンジンよりOILが減らないので助かる。122600km

11/16(月) 燃費が10km?122500kmベルトは鳴りやまない。

11/7(日) 最近エンジン始動時にベルトが鳴き始めている。ホルツのベルト鳴き止めで解決。走りはじめの1回目のブレーキはやな音がする?122000kmを越えた。

11/3(火) 久々に車内を掃除した。ボディーとバンパーのずれが広がっている気がする?昨夜遅く、津田沼駅付近に路駐したのが原因か?最近、やや車高が下がっているとき(エンジン停止時)に乗り込むとギッツという音がするとの指摘が、、、

11/1(日) ブレーキランプが片方切れているのを発見。

10/25(日) キャロルにて、テールレンズ、ヘッドレスト、バンパーをもらってくる。オーバーヒートの原因は不明。燃費9km。

10/23(金) げ、テールが割れている。そういえば一昨日母のバイクをバックで倒したぞ。

10/18(日) 天気はいいが幕張は風が強い。蒸し暑いのでエアコンを入れると、少しの渋滞でオーバーヒートの兆し、、、不安。燃費9q。

10/8(木) エンジンを載せ変えたBX号が帰ってくる。「GTIのDKエンジンを載せたから速いぞ。」と言われたが、エバージョン(ブレイク)とGTIのエンジンは同じはず?。119540kmエンジンの調子はなかなか良い。(けどうるさい)

9/26(土) キャロルの竹内さんよりタイミングベルトが切れていることを告げられる。ショック!!  代車BXはオートマの調子が悪いぞ!!

9/25(金) 夕方の4:30キャロルのローダーが五霞タイヤへ着いた。代車はガンメタのBX−TRS(オートマ)自分のより調子がよい?エアコンが利かないのは定番か?

9/24(木) 仕事が終わり駐車場を出て3分後田んぼの真ん中で突然エンジンが止まる。慌てて自転車で会社へ戻り、川口さん(KATO)に五霞タイヤまで後ろ向きに牽引してもらう。牽引中に自転車を盗まれて踏んだり蹴ったり。

9/18(金) 会社に行くときに、エンジンが不調。昨晩台風の中走行したので、プラグホールに水が入ったようだ。119245km

8/30(日) ストップランプが点かないので幕張のマツダで交換してもらう。\1800。

7/29(水) マツダでクーラーガスを入れてもらう。¥8750

7/28(火) ガソリンスタンドで、クーラーガスを頼む。かなり長い時間待つと「吸入口が見つからないので出来ません。」、、、先に言ってくれ!!

7/26(日) エアコンが利かない

6月ランライト処理をし、OIL交換。、、、効果なし。

4/10 あまりにOILが減るのでビルシュタインのフラッシング処理をしてもらい、OIL交換。、、、効果なし。

3月 キャロルでマフラーをつけかえてもらう。ついでに助手席窓の動きを直してもらう。

3/12(水) 悪路を走行していたらマフラーが落ちてしまった。10000kmを越えた。

3/10(月) マフラーが今にも落ちそう。慌てて応急処置。2/15 大雪の中走り始める。しばらくすると、ワイパーのボルトが緩み、ワイパーが動かなくなった。13mmのスパナがないので、ノーワイパーで窓から顔を出しての走行。2/9  野田55す12−29がついた。非常にOILが減る。OIL交換。

2/7 凍結した登り坂が上がれない。ボンネットに東山を乗せ、バックで坂を上る。荷室が重すぎる?東山の重みでボンネットがへこむ。

1/10 甲斐駒登山のため、除雪されてない積雪30cmの坂を上る、、が、チンスポがじゃまで登れない。相当クラッチをいじめた。

1月 ブレーキのコントロールバルブ交換、ショックの交換、O2センサーの交換をする。

<1998>

12/8 再びキャロルへ、、、、年内は部品が入らないので後は来年ね〜

12/6(土) 車を取りに行く。「悪いとこ有ったら言ってね」

初年度登録:2年7月 走行距離:92390km

型式:E−XBDKW 車台番号:VF7XBEZ0000EZ5029

とりあえずの悪いとこは、ブレーキの感触が悪い、サスの動きが渋い、バンパーをGTIのにして欲しい。といったとこ。

シトロエンのCD−ROMをもらう、、、これが最高。

11/8(土)車を見に行く。ローダーの上なので試乗は出来なけどまあいいか。結構ぼろい車ではある。

ミッションをマニアルに載せ代えて、足周り(ショック、ステファなど)、ブレーキ系を新品にして、壊れそうなところと、壊れているところを、ひととおり直してもらうことにする。オプションのリヤ用ヘッドレスト、フォグランプもつけてもらう。

過失割合は9:1、、、ということで、¥408000もらう。

10/21(火)竹内氏と相談。「あれは直すより買い換えたほうがいい。同じのも有るよ。」でもどうせ買い換えるなら、16vか、ワゴンが欲しい。どちらも白が良い。、、、というわけで、ブレイクの白にGTIのマニアルミッションを乗せることになった。

TRI編の始まり始まり〜これまでの愛車、BX-GTIが、不遇な目に遭ってしまう。

1997年より


CITROENへGTI編へTZI編へ