Many Thanks!(2005年01月01日〜2005年12月31日)

「ありがとう」2001(2001年11月活動開始〜12月31日)
「ありがとう」2002(2002年01月01日〜12月31日)
「ありがとう」2003(2003年01月01日〜12月31日)
「ありがとう」2004(2004年01月01日〜12月31日)
「ありがとう」2006(2006年01月01日〜  )




11月23日(水)、目黒区中小企業センターの5階会議室において、『督永忠子(SORA現地責任者 2005年秋の帰国報告会』を開催しました。

会場には、約60名の方々がお越しくださり、また、募金箱には39,400円のご寄付をいただきました。

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!

[2005.12.22]




10月1日、2日の2日間に渡って、東京・日比谷公園で開催された『グローバルフェスタJAPAN』(旧国際協力フェスティバル)に参加しました。

『アフガン難民を支える会−SORA』のブースでは、カーペット製作支援、緑化プロジェクト・八升豆プロジェクト、縫製教室の様子や、ホラ・チュラン村に建設した学校などの活動を展示報告しました。また、アフガニスターンの民族衣装にも直接ふれていただきました。
多くの皆さまにご来場いただき、1,302円の募金と、2,000円の絵葉書募金をいただきました。また、販売いたしました小物などの収益は、159,140円となりました。
皆さま、ありがとうございました!

[2005.11.01]




9月17日(土)〜19日(月)、滋賀県彦根市の「ギャラリー いと〜」で、写真展「アフガニスターンの人々」が開催されました。

ご来場くださった皆さま方より、12,178円の募金をいただきました。また、スカーフなどの小物販売の収益は8,600円となりました。

ご来場くださった方々、ご支援くださった方々、どうもありがとうございました!

[2005.10.10]



7月3日(日)、東京の中央大学駿河台記念館で開催されました『9条フェスタ』に参加しました。
当日は、お天気が少し悪かったのですが、3つの階に渡る会場は終日、人がいっぱい。私たちが展示を行った会場では様々な映画が上映されました。

ご来場くださった方々からは、1,602円の募金をいただきました。また、カーペットや小物などを展示、収益は13,700円となりました。

皆さま、ありがとうございました。

[2005.07.23]



石巻市立山下中学校の生徒さんからのお便り(5)
「先日はお忙しい中わざわざ私達のために時間をさいていただきありがとうございました。
事務局の方に教えていただいたたことや作ってくれた資料のおかげで現地の子供達の現状などを深く知ることができました。今回の訪問で得たことを今後の学習に生かしていきたいと思います。
これからも何かの機会があれば、またよろしくお願いします。
お体に気をつけて下さい。」

ありがとうございました。
皆さまも、どうぞお体にお気をつけください。

[2005.06.20]



石巻市立山下中学校の生徒さんからのお便り(4)
「こんにちは、先日はいろいろなことを教えていただきありがとうございました。
その時せっかくいただいた資料を忘れてしまい、すみませんでした。その後先生にそのことを言ったところ、送っていただいたと聞きすごく悪いことをしたと思いました。本当に失礼しました。資料はともて分かりやすく、ていねいで勉強になりました。民族衣装を着せていただいた時はとても楽しかったです。
修学旅行のいい思い出になりました。
また機会がありましたらよろしくおねがいします。」

ありがとうございました。
私たちにとっても、良い思い出となりました。

[2005.06.20]



石巻市立山下中学校の生徒さんからのお便り(3)
「先日は、私達のために、分かりやすく親切に教えて頂きありがとうございました。
まさか一人一人に資料を頂くとは思ってもいなく、とても光栄に思います。
私が知らなかったアフガニスタンをたくさん知ることができました。
SORAさんの活動の一部で、自立の為に、じゅうたんの作り方を教えているなど、素晴らしいと思いました。
SORAさんで学んだ事を今後の学習に生かして生きたいと思います。
本当にありがとうございました。」

こちらこそ、ご訪問くださりありがとうございました。
私たちも、楽しく、充実したひと時を過ごさせていただきました。

[2005.06.14]



石巻市立山下中学校の生徒さんからのお便り(2)
「先日は丁寧で分かりやすい説明をしていただきありがとうございました。
アフガニスタンの民族衣装を着せていただきとても貴重な体験でした。
質問にも丁寧に資料を作って、答えていただきありがとうございました。
学んできたことをこれからきちんとまとめてみんなにアフガニスタンの事について知ってもらいたいと思います。」

ありがとうございました。
まずは、「知る」。支援の第一歩だと思います。

[2005.06.09]



石巻市立山下中学校の生徒さんからのお便り(1)
「こんにちは。
先日はお忙しい中とても詳しい説明をしていただき、ありがとうございました。写真もありがとうございました。
私達は学校でNGOなどのビデオを見てアフガニスタンについて知りたいと思いました。でもそのビデオで私達が得た事は“貧しい国である”とか“紛争がすごい”というくらい内容ばかりでした。でも、事務局の方々のお話を聞くと、私の想像とは違いました。たしかにアフガニスタンは貧しい国だけど、もらった資料の写真の子供達はとても笑顔でした。貧しくてきれいな水が飲めなくても子供達は楽しく暮らしていると言う事が知れてなんかとても安心しました。
でもまだ“衛生面”や“地雷”など、危険なものはたくさんある、と言うのも同時に知りました。今の私には、地雷を全部撤去したりする事はできないですが、今、自分にできる事をやって少しでも助けることができればいいなと思いました。
それでは、本当にありがとうございました。」

お便りをいただき、ありがとうございました。
無理をせず、できることから始めてください。

[2005.06.09]



5月13日に事務局をご訪問いただいた石巻市立山下中学校の先生と生徒さんからお手紙をいただきました。
ご紹介いたします。

「謹啓

新緑の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
日ごろは何かとお心遣いいただき、誠にありがとうございます。

さて、この度はご多用中のところ、石巻市立山下中学校第三学年の訪問学習の際に丁寧な御回答を賜りまして、厚く御礼申し上げます。現在、学校では総合学習の時間に国際理解学習の一環として調べ学習をしております。書籍などで調べて大体のことは分かっているつもりではございましたが、直接お会いしてお話をお聴きすることにより、改めて国際理解について理解を深めることができました。

この上は、御芳情にお応えできますよう、一生懸命頑張る所存でございます。
今後とも変わりませぬ御厚誼を賜りますよう、お願い申し上げます。
時候柄、どうぞご自愛専一になさるようお祈りいたします。
                                                                    敬白

                                                          石巻市立山下中学校
                                                          校長 宍戸 勉
                                                          三学年主任 斎藤 俊春」

[2005.06.05]



「皆さま、お元気にご活躍のことと思います。
毎日パワフルに活動されている様子に負けじと、こちらもがんばっております。
日本はゴールデンウィークに入りました。少し歩けば汗が出てくるくほど日中はとても暑くなりました。
カーブルとイスラマバードでは気温差が驚くほどあるのにビックリです。お体にお気をつけて下さい。
八升豆、ジャガイモの実がなることを楽しみにしています!!」

メールをいただき、ありがとうございました。

[2005.06.01]




5月13日(金)、宮城県石巻市立山下中学校3年生の生徒さんたち5名が、自主研修(修学旅行)の一環としてSORAの事務局を訪問してくださいました。山下中学校の皆さまは、総合的な学習の時間で『国際理解』をテーマに生徒一人ひとりが課題を設定し学習に取り組んでおられるとのことです。

生徒さんたちへは、先ずSORAの活動内容を写真を交えながらご説明させていただき、その後、皆さまからのご質問にお答えしました。
SORAが、今までにどのような支援活動を行ってきたか、生徒さんたち自身に何ができるか、募金はいくらでも良いのか、などの質問のほかに、紛争は今でも起きているのか、アヘンの汚染は今でも増えているかなどの質問もありました。
最後に、ブルカや民族衣装の試着、アフガニスターンの本などを見ながら和やかな雰囲気で終わりました。2時間弱と短い時間でしたが、楽しく、充実したひと時を過ごさせていただきました。

ご訪問いただき、ありがとうございました。

[2005.05.25]



「お元気にご活躍のことと思います。
イスラマバードのあの南国の明るさに満ちた街並みを思い出しています。
本当に素敵な季節を迎えましたね。
アフガニスタンは今年は雨が降っているそうですが、なんとうれしいことでしょうか…。

もう日本では、ほとんどアフガニスタンが話題に乗ることはなく、このようにカーブルに緑が増えているという喜びも数少ない人にしか話せませんがそれでも本当に喜ばしいことですよね!いよいよ色んな作物の芽が息吹はじめましたね。
それを読んで私も嬉しいし、何よりアフガニスタンの大地が生きる大地に変わっていくのが嬉しいです。

色々と言葉に表せない苦労、体も心もいっぱいだと思います。
けれど、いつでも遠く日本から応援してますから、体のほうも無理せずに、活動を続けてくださいね。
いつかお会いできる日を楽しみにしています。」

いつも応援くださり、ありがとうございます。

[2005.05.25]



「いつもアフガニスタンの情報ありがとうございます。
着々と復興がすすんでいる様子がよくわかります。作物の根付きが未来を感じさせ、気持ちを明るくさせてくれます。まだまだ、超えなければならないことがあると思いますが、よい方向に進むことを信じたいと思います。

日本のマスコミは、事実よりも誇張して報道する事がますます目立つようになりました。特にテレビ報道の質が悪くなる一方です。映像は確かに事実ですが、真実であるかわかりません。イラクのテロ、中国の反日デモ、JR西日本の列車脱線事故、北朝鮮の核開発など、次から次と目新しいニュースに飛びついては食い散らし、国民に恐怖感を与えることに力を入れているように感じています。人々の恐怖感や不安感などを煽り、その事によって視聴率を稼ごうとする姿勢です。それは、アフガンの報道がなくなったことでもわかります。また、報道しても某大新聞のようにアフガンの治安悪化したとだけ書けば事足りる、といった無責任体質もあるように思います。マスコミの報道にフィルターが必要になる一方です。

いつも応援しています。お身体くれぐれもご自愛されて、ご活躍下さい。」

メッセージをいただき、ありがとうございました。

[2005.05.17]




4月30日(土)、川崎市の新鶴見操車場跡地「創造のもり」第3期エリアで開催されました『第2回ネイチャーフェスティバル』に参加しました。
当日は、好天に恵まれ、多くの家族連れがメイン・ステージやテント張りのブース、ブルー・シートのフリー・マーケットを楽しんでいました。

ご来場くださった方々から、1,498円の募金をいただきました。また、販売いたしましたカーペットや小物などの収益は、71,778円となりました。

皆さま、ありがとうございました。

[2005.05.17]



4月29日(金)、東京の代々木公園で「第76回メーデー中央大会」が開催されました。
会場内の「ふれあい祭」B地区平和ゾーンでは、SORAとJRU−PACが共同で、活動内容の紹介のためパネルの展示とちらしの配布を行いました。また、ご来場くださった方々から、9,067円の募金をいただきました。

ご支援いただき、ありがとうございました。

[2005.05.11]



「最近のSORAのホームページを拝見しました。
厳しい条件の中、今春の活動が始まったとのこと。
まだまだカーブルに入るのは厳しい治安状況かと心配しておりました。電気、水洗トイレのある所に入れたとのことで、現地活動のご苦労が少しは解消されればとうれしく思います。八升豆はじめ各プロジェクトのご成功をお祈りします。」

メッセージをありがとうございます。
カーブルも、朝晩方の冷え込みも和らいできました。八升豆をそろそろ蒔くことができそうです。

[2005.04.25]



「いつもホームページを楽しみにしています。
トップページのカーブルの写真、雪が降って寒そうですね…。今年は、春の訪れが遅いのでしょうか?
早く、春の声を聞きたいものです。
ところで、オバハンさんは、今年は3月20日の日比谷の集会にいらっしゃるのでしょうか。
お会いできることを楽しみにしているのですが…。」

メッセージをいただきありがとうございました。
オバハンは、今年はパーキスターンです。

[2005.03.15]



「12月7日(火)に開催されました広島市の西区民文化センターでの『パキスタンとアフガニスタンの今』に参加しました。
当日は教えていただいた時間にズレがあったようで、遅れて参加させていただきました。
9.11直後から「便り」を読んでおりましたので、じっさいの「オバハン」がとても若さと落ち着いた気力に満ちておられるのを拝見できてホッといたしました。
確かな手応えのあるお仕事をされていて羨ましくも思います。
どうぞいつまでも力強く活動なさいますよう、お願いいたします。」

当日はご出席しただきまして、ありがとうございました。

[2005.01.06]


過去の「ありがとう!」
「ありがとう」2001(2001年11月活動開始〜12月31日)
「ありがとう」2002(2002年01月01日〜12月31日)
「ありがとう」2003(2003年01月01日〜12月31日)
「ありがとう」2004(2004年01月01日〜12月31日)
「ありがとう」2006(2006年01月01日〜  )