![]() すふ.11.24鳥が続いて落下りんごを処理におわれる |
![]() r2.11.24 はちみつづけ 2週間ほどで糖分が酢になり多くを一度に食べられない2.12.19 |
||||||
![]() 令和2年8月26 日 虫食いで落ちたリンゴ水炊麹菌散布 1200グラム乾燥する |
|
||||||
令和2年 | 30年 | ||||||
![]() 令和2年6月16日 屋上の王林 葉ダニの葉っぱ切り取り処分 ![]() 令和2年6月16日 屋上の王林 |
h. 30.9.4 台風21号で駐車場の植木鉢屋上のリンゴも倒壊している 30.5.3風がきつく袋が外れて手なしが必要 |
屋上に平成19年4月にリンゴ果樹の苗を植えて22年4月17日一つだけ花がついた 翌年23年に一個の実がついた 23.12.6 初生りの一個のリンゴ収穫 甘くておいしかった 24.1.12 大型植木鉢円周2240直径713ミリに入れ替え ![]() リンゴの無農薬栽培は困難とされている。 いかなる農薬をも一切使用せずに完全に無農薬栽培を当店の果樹保護袋で虫との接触を完全にシャットアウトして常時果樹に果樹保護袋をかぶせて やっと平成24年にリンゴ王林の無農薬栽培で5個収穫が実現できた。 25.11.26には 最終累計15個と増えた 今まで交配が終わってから果樹保護袋をかぶせていたが 春の新芽が出る頃にアブラムシや毛虫の幼虫が飛来してくる事がわかりこれからは春先に花が゜咲く前の新芽が出る順番に果樹保護袋を被せて 虫がついていないことの確認と枝の成長にあわせて果樹保護袋の被せ直しで管理していいく 今はアブラムシも害虫もいてない小枝毎に果樹保護袋で保護して実も保護される 更に年中果樹保護袋を被せているから袋の中はさぞかし暑いことでしょう 暑いと水分の蒸散も激しく樹液の循環も多くなり糖分の蓄積も多くなり おいしいリンゴが出来る事になる 11月20日寒い寒波で冬支度をするために落果 させる頃は収穫時期かな |
26.4.16早くから開花しているが交配する花がない |
28.4.5王林の花咲き出したが交配する花がない 28.4.8駐車場の富士に一輪の花で交配始める |
29.6.9果樹保護袋に守られた王林 |
||
30.5.25 |
25.4.11早くから花が咲き本日ふじの花で交配 | 26.4.17交配して果樹保護袋被せる |
27.4.9早くから開花しているが交配する花がない | 28.5.10果樹保護袋の中で20ミリ程度に大きくなる |
|||
30.6.9 |
|
25.4.19交配終わり果樹保護袋被せる風が強い |
26.4.28 摘果と虫退治 |
27.4.14やっと津軽の花2輪がさいて交配開始 王林咲き始めていらいらの10日めのずれである |
28.5.15 | ||
24.4.24 開花 ふじと交配 |
25.4.28幼果 出来てる摘果と枝が伸びてる袋果樹保護袋増設 |
26.4.28 |
27.4.19王林のス壁手の花に交配して果樹保護袋を被せる 花のつぼみにも毛虫の幼虫が潜んでいた 今年は花の付いていない枝から果樹保護袋を被せて早めに手当てする 袋の口も紙の粘着テープで封印する |
28.6.12 |
|||
24.5.18 しっかり出来ている |
25.5.4摘果前 |
26.5.2 摘果と虫退治 虫がいてると袋の中に糞が 貯まっているからわかる |
27.5.23袋の被せ直し 交配が悪く成りが少ない |
28.6.24落下2個 28.6.29落下1個 計3個 |
|||
24.5.22 今年は初めてまともな成果がみられそう |
25.7.23大きな枝には大きな実がついている |
26.6.8 大きく成ってきた |
27.8.12一個落果 |
||||
24.6.17 無農薬リンゴ王林 ちょっと大きくなった |
25.7.23大きな枝になったリンゴは大きくなっている 25.9.1強い風で落ちてた 25.11.21寒い寒波で冬したくで落果した王林 25.11.22落果2 累計8個 25.11.24落果3 累計11個 25.11.25落果2 累計13個 25.11.26落果2 最終累計15個 |
26.7.5王林の幹周り32p直径101.9o樹の重さ ![]() 30.6.19王林の幹周り43p直径136.9o |
27.8.19 |
||||
26.8.12 8/10 の台風11号四国なら大阪湾から日本海に抜ける 落果したリンゴ まだ堅いが食べられるあじである |
|||||||
26.8.24りんご梨にハダニが湧いている 果樹保護袋の枝との隙間から侵入して中で繁殖 葉っぱ一枚づつ駆除枝をきれいにして果樹保護袋ょを被せ直し来年の花芽を考えて剪定 葉っぱのきれいな枝には保護袋を被せて付け根には粘着テープで口を塞ぐ |
27.10.2 爆弾低気圧で15個落果 ふくろも沢山破れた |
||||||
青リンゴ無農薬栽培であるから皮ごと全部食べられる皮と身の間には栄養たっぷり 1.皮がつるっとした栄養成分 2.皮にわ虫や外的に対する抵抗栄養性ぷん が一杯 3.りんごが長持ちする栄養成分 |
|||||||
26.9.6鳥につつかれたリンゴ からすかヒヨドリか 毎朝デザートに収穫 王林は落果するが藤はおちない 26.11.29すべて最終落果0に |
28.12.20最後のりんご 落ちて割れたのか |
||||||
無農薬リンゴ王林の無農薬栽培