S K Y | G U N N E R  ??

 S K Y | G U N N E R  がどんなものか、説明しますね。

 S K Y | G U N N E R  』は、2001年9月にSONY COMPUTER ENTERTAINMENT INC.がPlayStation2用に発売した3Dシューティングゲームです。
背景世界や雰囲気は、それまでの3Dシューティングゲームにないコミカルなものになっています。 私が感じたところでは、『名探偵ホームズ』(アニメ版)、『天空の城ラピュタ』、『紅の豚』を足したような感じです(割っていないあたりがミソですね)。

主人公たちはガンナーと呼ばれる賞金稼ぎです。ただ、ライセンス制になっているようで、警察との連携も取れていることが多いようです。
警察などから依頼を受けて護衛をしたり、警察では手に負えない相手と戦ったりすることが主な仕事です。
賞金稼ぎと言うよりは、警備会社や傭兵と言った感じですね。
日夜、街の平和を守っているわけです(中には守っていないガンナーもいますが……)。

舞台となる世界は、こんな感じです。
そしてここリーヴの街では、近く博覧会が行われることになっています。
開催に向けて、各地から色々な展示品が運び込まれているところです。その中には、無限に動き続ける機械『永久機関』もあったのです。

いわば『夢の機械』です。それを狙う犯罪者がいないはずはありません。
これは、永久機関を狙う天才的犯罪者ヴァントルと、それを阻止せんと戦うリーヴのガンナー、シエル、コパン、ファムのお話です。

 S K Y | G U N N E R  は、"スカイガンナー"や"SG"と書くこともあります。