![]() |
D-1 古生物百科事典 P.スチール/A..P.ハーベイ 編 小畠郁夫 監訳 1982年 朝倉書店 B4判 256頁 箱 5000円 |
![]() |
D-2 上昇するヒマラヤ 木崎甲子郎 編 築地書館 B4判 209頁 箱 7000円 |
![]() |
D-3 化石の研究法 採集から最新の解析法まで 化石研究会 編 共立出版 B4判 388頁 2000年 3500円 |
![]() |
D-4 フィフティ ダイノソアズ 白亜紀見聞録 荒木一成 大日本絵画 29/24cm 127頁 1993年 1500円 |
![]() ![]() |
D-5 土器の造形 縄文の動・弥生の静 東京国立博物館 A4判 270頁 2001年 1000円 |
![]() ![]() |
D-6 生産の考古学 Ⅱ 倉田芳郎先生追悼論文集編集委員会編 同成社 B5判 648頁 箱 2008年 1000円 |
![]() ![]() |
D-7 考古学・美術史の自然科学的研究 古文化財編集委員会編 日本学術振興会 B5判 620頁 昭和55年 1000円 |
![]() ![]() |
D-9 中国猿人石器研究 中国科学院 南京地質古生物研究所 古脊椎動物古人類研究所 裴文中・張森水 共著 科学出版 北京 1985年 中文 B5判 277頁 1000円 |
![]() ![]() |
D-10 南京直立人 主編 呉汝康 李星学 副主編 呉新智 穆西南 南京 江艻科学技術出版 2002年 中文 A4判 316頁 ☆小口へこみ有り 3000円 |
![]() |
D-12 新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑 ドゥーガル・ディクソン 著 楠田枝里子 訳 太田出版 28/24cm 120頁 1988年 1500円 |
![]() |
D-13 恐竜 その発生と絶滅 W・E・スウィントン 著 小畠郁夫 訳 築地書館 1974年 A5判 321頁 1000円 |
![]() |
D-14 ネアンデルタール人 その実像と生存説を探る M・シャクリー 著 河合信和 訳 学生社 昭和60年 B6判 261頁 800円 |
![]() |
D-15 目でみる人類学 京都大学人類学研究会 編 ナカニシヤ出版 1973年 B6横判 161頁 1000円 |
![]() |
D-16 日本全国 化石採集の旅 化石が僕を呼んでいる 大八木和久 築地書館 1994年 B6判 166頁 1000円 |
![]() |
D-17 幻のインカ 衛星考古学の実証探検 関野吉晴 立風書房 昭和55年 A5判 158頁 ★カバー痛みあり 500円 |
![]() |
D-19 議事堂の石 工藤晃・牛来正夫・中井均 共著 新日本出版社 1982年 B6判 148頁 500円 |
![]() |
D-20 水中考古学の冒険 エーゲ海にアンフォラを 引上げて ピーター・スロックモートン 著 水口志計夫 訳 筑摩叢書 1988年 B6判 219頁 500円 |
![]() |
D-21 失われた世界へ 前人未踏の神秘の大洞窟を探る デビッド・ノット 著 作永貴志 訳 金沢文庫 昭和51年 B6判 253頁 800円 |
![]() |
D-22 新寶石學 久米武夫 著 風間書房 昭471年 A5判 731頁 5000円 |
![]() |
D-23 THE DINOSAUS HERESIES ROBERT T BASKKER Ph.D KENSINGTON PUBLISHING 22/15㎝ 481頁 1000円 |
![]() |
D-24 移行化石の発見 ブライアン・スィーテク著 野中香方子 訳 文藝春秋社 2011年 B6判 428頁 500円 |
![]() |
D-25 化石の科学 日本古生物学会 編集 朝倉書店 1987年 B5判 130頁 2500円 |
![]() |
D-26 化石の研究法 採集から最新の解析法まで 化石研究会 編 共立出版 2000年 B5判 388頁 3000円 |
![]() |
D-27 太古の世界を探る 化石、地層、生痕、生命の起源と進化 L.B.ホールステッド 著 亀井節夫 訳 東京書籍 昭和60年 A4判 207頁 1500円 |
![]() |
D-28 地史・古生物 大森昌衛 著 共立出版 地球科学高山植物 昭和44年 A5判 380頁 ☆箱無し 700円 |
![]() |
D-29 古生物学の基礎 D.M.ラウプ/S.M.スタンレー 共著 花井哲郎・小西健二・ 速水格・鎮西清高 共訳 どうぶつ社 1985年 B5判 425頁 ☆カバー無し 2000円 |
![]() |
D-30 化石の世界 井尻正二・秋山雅彦 編著 大月書店 1992年 B6判 213頁 500円 |
![]() |
D-31 化石の手帖 木村達明・猪郷久 共著 講談社ブルーバックス 1992年 新書判 253頁 500円 |
![]() |
D-32 化石から知る ヒトの進化 イアン・タッタソール著 河合信和 訳 三田出版会 1998年 B6判 439頁 700円 |
![]() |
D-33 生痕化石の世界 福田芳生 著 築地書館 1981年 151頁 1000円 |
![]() |
D-34 化石の世界 青島睦治 編集 栃木県立博物館 第5回企画展 昭和58年 B5判 107頁 1000円 |
![]() |
D-35 日本列島地図の旅 付・地図の読み方入門 大沼一雄 著 東洋書店 昭和61年 A5判 457頁 1000円 |
![]() |
D-36 写真と図でみる地形学 貝塚爽平・太田陽子 他共著 東京大学出版会 2007年 AB判 241頁 1500円 |
![]() |
D-38 日本における東アジアの化石鹿 相良信夫著 相良信夫論文集刊行会 1997年 B5判 291頁 5000円 |
![]() |
D-37 恐竜の発見 よみがえる前世紀動物 エドウィン・コルバート著 小畠郁生・亀山龍樹 共訳相良 早川書房 昭和55年 B6判 340頁 800円 |
![]() |
D-38 ゲナスドルフ 氷河時代狩猟民の世界 G.ボジンスキー著 小野昭 訳 六興出版 1991年 B6判 205頁 800円 |
化石・恐竜・考古・地質 2頁に | |