試合結果ログ

03年03月25日

 3月22日・23日の両日、浜松遠征に行って来ました。
この大会は、オイスカカップと言って去年から始まった大会だそうです。
大会主催である浜松市の飯田サッカースポーツ少年団のコーチと
筑摩の野口コーチとのつながりで、静岡県外からは唯一筑摩イレブンが
招待されました。
以下、試合結果です。
 
 ◇3月22日(土)予選リーグ
   筑摩1−2飯田(前半1−0)
   筑摩7−0竜洋(前半4−0)
  ※グループ2位
 
 ◇3月23日(日)2位トーナメント
  1回戦
    筑摩1−0庄内(前半1−0)
  2回戦
    筑摩0−6東益津(前半0−2)
 
□全12チーム中、6位という結果でしたが、レベルの高い
 静岡のチームにもまれたのは、よい経験になったのでは?
 ちなみに優勝したのは、一つ前のNTTカップという大会で静岡チャンピオン
 になった萩丘というチームで、予選リーグで筑摩が惜敗した飯田チームを
 決勝で2−0(たぶん)で下してます。


02年11月24日
市民タイムス杯・2日目
アルウィン・サブグランド
一回戦(準々決勝)
アルウィンの壁は厚くベスト8に終わる。

筑摩 VS 松島 1−1・PK0−3
前半途中からの観戦。
惜しい得点チャンスも何度かあったが、決められなかった。
広い芝のグランドに小学生は少し厳しいか・・。
サイドからの攻撃が出来た時に、いい形が生まれていた。
が、やや押し気味の試合展開ながらも引き分けにおわり、PK戦にもつれこむ。
筑摩一人目 勢いのあるボールだがクロスバーの上を越える。
松島 ゴール上に落ち着いて決める。
筑摩二人目 伝染したかのように、ボールは同じくクロスバーの上を・・。
落ち着いて淡々と決める松島
3人目も同様・・・結局、0−3でPK負け。

試合後に涙を流してうなだれる姿には、切ない気持ちに・・。
しかし、試合後おにぎりをほおばる姿には、もう普通の小学生に・・。
こうして、気持ちの切り替えができることは後に繋がる。
この経験をいかして、来年に繋げて欲しい。
大人サイズの慣れない芝のグランドでよく頑張りました。
今度PKを練習するときは11mから蹴ってね(笑)・・・顧問でした。

残念ながらアルウィンのピッチには立てませんでした。
決定的なチャンスは筑摩のほうが多く、全体的に押していただけに残念!
でも、パスをつなげるなど
サッカーらしいサッカーをしていたのは筑摩だったと思います。
この敗戦で得る物は多かったんじゃないかな!
これからの冬の練習で、強いニュー筑摩イレブンに生まれ変わる事を期待します。

                                       次期会長コメント





02年11月18日
11月17日の市民タイムス杯1日目の結果です。
 (於・塩尻市中央スポーツ公園)

1回戦
 筑摩6−1三郷村(前半4−1)
2回戦
 筑摩5−3アルカス高遠(前半3−2)
3回戦
 筑摩2−2《PK12−11》島立(前半1−1)

※11月24日の準々決勝に進出(於・アルウィン&アルウィンサブグラウンド)

☆10月20日のすこやか杯に続いての大会です。
 参加64チームという大きな大会ですが、何とか2日目に勝ち残ってくれました。
 3回戦はロスタイムに追いつかれ、嫌な感じのPK戦に!
 2巡目までもつれる大接戦の末、12−11で勝ち、2日目に進みました。
 選手はもちろんでしょうが、見ている親も
 心臓バクバク、足はガクガク、涙を見せている親も・・・。
 それだけに勝利の瞬間の感激は、莫大でありました。
 来週は1回勝てば、準決勝はあこがれのアルウィンで試合ができます。
 もちろん、優勝目指してガンバロウ!!!

02年11月03日
C大会
(4年生以下)
丸の内中

第一試合 筑摩 VS 開智 1−4 小松
第二試合 筑摩 VS 開智 15−1 横内4・中島2・小松2・大澤2・諏訪・黒田・
中澤・石丸(諒)・山口(智)
4年生最後のリーグ戦かな。2試合の格差がありましたね。
1試合目の開智戦は、もっとお互いに連携しないと相手の
3,7,10番をほとんどフリーにしていて、パスを
簡単に通された結果でした。初の揃いのジャージ姿で頼もしいですぞ。
来春に向けた個人の課題を明確にして頑張りましょう。 by小松

D大会
(3年生以下)
丸の内中

第一試合 筑摩D1 VS 開智D1 0−5
第二試合 筑摩D2 VS 開智D2 1−1 丸山郷実(PK)
今シーズン最後の公式戦を、秋空の晴天の中で、みんなで、ほのぼのと、楽しく過ごせた
ことを、とても幸せに思います。
今年の春に、みんなに、出会ったときは、保育園生の面影を残した子もたくさんいて、
おじさんは、少し、心配したけど、今年の秋には、みんな、しっかりボールが蹴れるように
なったよね。1年間、健康でがんばれたことを、コーチやおとうさん、おかあさんに、
感謝する気持ちをもって、来年もみんなで、がんばっていこう!! by中澤



02年10月27日
エール杯ベスト8
準決勝進出ならず

一回戦 筑摩 VS 洗馬 1−2 小林1
選手、応援団ともに、緊張感の中、前半戦は、お互いにまったく互角の展開でした。
後半開始直後、小林勇貴君の左サイドからのミドルシュートで、先制。
分刻みに、風向きが変わる中、相手側のシュートが風に巻かれるなどの不運もあり、
逆転をゆるしました。

02年10月26日
エール杯予選突破
(3年以下)

一回戦 筑摩 VS 島立 8−1 大澤3・坂口1・小林2・松岡1・中澤1
二回戦 筑摩 VS 片丘 4−0 小林1・大澤3
今大会、大澤、小林を中心とした、フォワード陣、絶好調です。
ベスト8に残ったチームは、いずれのチームも強豪ですが、
最後まで、悔いの残らないよう一生懸命、がんばろう。

試合リポート・中澤さん

5年生に続き、3年生以下も好調なようです。最近中学の試合があって、
なかなか観にいけませんが、頑張ってるようで、嬉しいです。
明日も頑張って!   by顧問

02年10月23日
山形すこやか杯優勝
(5年以下)

山形サンリングランド
10月20日

前半 後半
一回戦 筑摩 2−0塩尻東 1-0 1-0
準決勝 筑摩 4−3松島 2-2 1-0
決勝 筑摩10−0芝沢 5-0 5-0


02年09月08日

CD大会(C=4年生以下・D=3年生以下)

筑摩C VS 鉢盛C 1−0 横内1
筑摩D VS 菅野D 0−4
筑摩D VS 鉢盛D 6−0 中澤1・大澤3・山口(貴)1・浅田1
筑摩C VS 菅野C 1−1 横内1 PK負(2−4)

Cチームは4年生11名にて初試合でした。新たな布陣にて、まずますの滑り出しかな!?

試合リポート:小松さん

第3試合の菅野戦は、6月の敗戦の借りをかえそうと、応援にも気合いが入りましたが、
菅野のDチームは、思った以上の強豪で、体力、技術ともに、筑摩の上を行くチームでした。
 
第5試合は、菅野戦のフラストレーションをいっきにはらすかのように、
前半から、ゴールラッシュ、中澤、大澤、山口(貴)のCチームで鍛えられた、3人が
続けざまに、ゴールを奪いました。
後半は、両チームとも1〜2年生中心のメンバーで戦いました。初めて試合に出場した選手
も多い中で、みんなが一生懸命走り、浅田君のゴールにつなげました。
 
早朝から、グランドの準備に汗を流していただいた、コーチ、C、Dの多くの保護者のみなさん、
ご苦労様でした。
夏期合宿の疲れの残るなか、ほぼ全員が参加し、楽しい一日を過ごすことができました。
 
これからも、筑摩イレブンを通じて、一人でも多くの人の、笑顔を、
一度でも多く見ることができるよう、みんなで協力しあい、がんばっていきましょう。
 
試合リポート&PHOTO:中澤さん


02年08月25日

新人戦(5年生)
山形サンリングランド

第一試合 筑摩 VS 清水 2−0 高嶋・平出
第二試合 筑摩 VS 松島 1−3 草間
新人戦の試合結果を報告いたします。上記の結果、1勝1負でブロック2位で予選敗退となりました。
残念!筑摩がいたブロックからの勝ち上がりは松島です。

リポート:上村さん


02年08月25日

SBC杯第32回長野県少年サッカー交歓会
(3・4年生)
茅野市運動公園

第一試合 筑摩 VS 上松SC 1−2 横内1
第二試合 筑摩 VS 岡谷東部 3−0 小松2・黒田1
第三試合 筑摩 VS リュシュ辰野 0−8
32チームを4チーム8グループにしましたリーグ戦の結果です。
Dグループ優勝は辰野でした。3戦全勝です。
当イレブンも1,2試合の結果で勝ち点2、得失点差2で、最終戦に2点差以上で勝てばグループ優勝の可能性もありましたが、結果は大敗です。代表、コーチ終日ありがとうございます。ご父母並びに選手の諸君!お疲れ様でした。来週の親子サッカー楽しみにしています。

リポート:小松さん


松本さわやかタウンカップ
(5年生以下)

8/17(土) 於・明善中
○予選リーグ
 

筑摩 VS 鎌田 6−2 丸山・高木2・高嶋・杉原・平出
8/11の対戦とほぼ同じメンバーとの戦い。そのときは11−1で勝っている
が、  この日はただボールをけり合った結果がこのスコアー、みたいなあまり内容のな
い試合でした。
筑摩 VS 木曽北部 3−5 黒田2・上村
一進一退の展開。筑摩のDFのクリアーミスなどつまらないミスでの失点が最後ま
で響いた。  後半はパスがつながりだして、いい形を何度もつくった。
筑摩 VS 碧南 4−3 丸山2・平出・草間
前年の3位チーム。このブロックでは一番の強敵と思われた。
  が、コーチの檄がきいたのか、前の2試合とは全く違った動き。
  パスがつながり、見ていて楽しい試合でした。やればできる!
☆この試合だけ観戦しました。サイドにパスを散らし、きちんとトラップもでき、競り合いで
ヘッドも見せて・・。中学生の試合とはスピードこそ違い、内容には感心。
ちゃんと、ゲームになってるじゃん(笑)・・・後はしっかり声をかけてのコミュニケーションかな?(白戸)


◎Dブロック2勝1敗で4チーム中3位(1〜3位は得失点差による)
 →3位・4位ブロック決勝トーナメントへ


8/18(日) 於・明善中
3位・4位ブロック決勝トーナメント
 

一回戦 筑摩 VS 岡谷東部 16−0 上村4・平出3・草間3・高嶋3・渡島・丸山・宮沢
相手は1、2年もいるこれからのチーム。 こういう時こそ自分の役割をしっかりこなしたいもの。
しかし、満足のいくプレーができたのは何人いたかな?
準決勝 筑摩 VS 明善 11−0 草間5・丸山・平出・上村2・高嶋・縄田
比較的、動きがよくなってきた。
声が出るようになってきた。コーチのアドバイスを実行できるようになってきた。
決勝 筑摩 VS 波田 4−1 上村2・渡島・縄田
2日間で1番いい試合のような気がしました。
サイドからの攻撃を随所にみせて、攻守がしっかりしてきた。自分の役割がわかってきたかな?
こういう試合をやっていれば次週の新人戦も予選突破まちがいなし!


◎3位・4位ブロックで優勝(賞状と盾をもらってきました)

※筑摩イレブンの最優秀選手に平出大樹くんが選ばれました。おめでとう

以上試合結果リポートは前川信俊さんでした。


02年08月11日

Bリーグ戦
旭町中学校

第一試合 筑摩 VS 鎌田 11-1 前半3−1 前川・渡島2・黒田・上村・高嶋・杉原2・草間・丸山
お待たせしました。前川君のリーグ戦初ゴール!(待ってたのは私だけですが){笑}
相手が4年以下だったにせよ、我が子のゴールはうれしいもんですね。
この1点に満足せず、次回はさらに納得するプレーができるようにがんばれ!
以上、初ゴールにホッ!としている次期会長?の独り言でした。
第二試合 筑摩 VS 旭町 4−4 前半1−2 PK勝 草間・丸山2・渡島
旭町は5年のベストメンバー。Aリーグが別日程になったため、筑摩もベスト。
筑摩のゴールラッシュの予感もあったが、いざ始まってみると押され気味の展開。
相手ボールの時、味方がボールを持った時、ポジショニングのメリハリの悪さが目に付いた。
結局、辛くも同点に持ち込みPK勝ちしたが、新人戦を控えて不安になる試合でした。
これから5年生は試合が続きます。
一人一人がテーマ(課題)を持って1試合1試合を大事に戦おう!

リポート:次期会長?さんでした。


02年07月21日

マクドナルド杯予選
会場:山辺中

第一試合 筑摩 VS 下諏訪 13−1 諏訪5 小松3 山口(智)2 大澤1 黒田1 横内1
前半で7対0。9時の試合で気温も30度まで上がらずコンディションは上々。
正キーパーの石丸(俊)君を開始5分で交代させ、丸山郷実君に。
結果として本チームでの公式戦で最得点試合に。唯一の失点1も、オウンゴールで
ちょっぴり愛嬌ものですが、果たしてこの勢いのままブロック代表戦へ進めるか!
第二試合 筑摩 VS 豊科南 3−6 諏訪1 黒田1 大澤1
試合開始早々から、豊科の怒涛の攻め。相手は本日の初試合、天候は既に30度を
超えているからか?筑摩イレブン、押されているぞ。中盤でパスがつながらず、クリアは
相手に取られ、そのままGOALに引き分けでもいいぞ!とテレ松の再来よ!と祈る父兄。
後半開始で、諏訪、黒田のゴールで2対3に。あと1点!頑張れ!の声援がますます大きく
なるが・・。その後のあいつぐ失点で、後半も3点取られ残念無念。大澤の1点も勝ち点に
届かず、終了のホイッスルでした。
この後、下諏訪vs豊科南の結果、下諏訪が勝てば代表戦への期待もあったが、結果は
豊科南の勝利で、筑摩イレブンのEブロック代表戦への進出はなくなりました。
試合は前半後半とも途中での給水タイムを設けるほど日中の気温は30度を優に超えて
厳しい暑さでしたが、やはりスタミナだけではなくチーム全体に声を出して、お互いに
しっかりパスをつなぎポジショニングをキープする力が相手より不足していたと
思います。今日で4〜3年生の前半の公式戦は終了です。
夏をはさんで一人一人が課題を持ち、成長する姿を期待していますね。

本日も大勢の父母の応援ありがとうございました。
野口コーチ、本日最終の代表決定戦の主審、ご苦労様です。
お先に失礼してすいませんでした。以上

リポート:小松さん



02年07月14日
カタクラモール杯決勝トーナメント
会場:筑摩野中

一回戦 筑摩 VS 松島 0−1 0−3 上村1?
今日は観戦を楽しみにしていました。心配された雨も止み、サッカー日和に・・。
残念乍ら一回戦で敗退してしまいましたが、ベスト8という結果は誇っていいと思います。
この結果に腐ることなく、これからの試合で頑張って欲しいと思います。

さて、試合自体は、周りが見えている松島がきれいにパスを回していた前半戦
でも、それだけで、攻撃に怖さは見えてきませんでした。
しかし、後半追加点が入ると、サイドからのクロスにセンターであわせるという
セオリー通りの攻撃で得点を重ねられてしまいました。

では、顧問の辛口批評として、感じたことをいくつか・・・。
まず、前半、筑摩のDFのクリアーの小ささに不安を覚えていましたが、サイドからの上がりも、
オーバーラップもあまり観られず、何か、攻めの形ができている松島と、攻めの形が見えてこない筑摩の差を
感じてしまいました。ボールが来てから判断する、動き出すという流れでは、筑摩の形はつくれません。
ボールの無い時に、どう動いたらいいか、常に周りをみて、ボールを観て動き出しを早くすること。
そうすれば、最初にボールに触ることもできるし、それからの展開もできると思います。
さらに縦への突破の意識ということも大事なのかなあと感じたところです。

以上 顧問の久しぶりの辛口レポートでした。

02年07月07日
カタクラモール杯予選リーグ
会場:清水中

第一試合 筑摩 VS 広丘 0−0 1−0 草間1
第二試合 筑摩 VS 富士見 1−0 1−2 大澤1・草間1
一位決定戦 筑摩 VS 岡谷東部 5−0 1−1 高嶋1・上村2・小林1・大澤1・オウンゴール

広丘戦は、1点差ではあるものの終始優勢で安心して見れた試合でした。
富士見戦は、逆転され苦しい展開でしたが、終了前に相手ゴールキーパーのハンドによりフリーキックを得、草間の同点ゴールにより、勝ち点で1位決定戦に進出。

1位決定戦は、1点目が入ると次々とゴールが決まり、前半で5点のリード、初めて見る?大量得点でした。丸山君のコーナーキックを頭で合わせた小林君のゴールはワールドカップを彷彿させるものでした。コーチの餌が利いたのかな?

この日は、風が強く、ゴールのほとんどが風下側に入る展開でしたが、筑摩イレブンは風にも負けず風上にゴールした数少ないチームでした。
また、この日の筑摩イレブンは、バックスが安定してました。特に小瀬君と新海君の落ち着いたプレーが印象的でした。 1日3試合は大変そうで、足が止まりそうになりながらも最後までがんばってくれました。来週もこの調子で行きたいですね!

リポート:高嶋さん



02年06月30日
Aリーグ戦

筑摩 VS 山形 0−2
筑摩 VS 松本東 1−1 大澤1点
筑摩 VS 旭町 2−3 丸山1点・大澤1点



リポート・小瀬さん

Bリーグ戦

筑摩 VS 清水 1−0 高木1点
筑摩 VS 開智 0−6
2試合とも筑摩らしい?おとなしい試合でした。
 ○声を出そう
 ○ボールに正面から向かっていこう(消極的なプレーはやめよう)
 ○自分のポジション、役割を忘れないようにしよう

以上、今日の反省点を次の試合に生かそう!

◇追伸
 塩原代表、試合に熱中して叫ぶのはいいけど血管切らないでね!

リポート・次期会長?さん


02年06月23日

テレビ松本杯 3位

第一試合 11時30分 vs豊科北 (4−3で○)
 得点:横内1、諏訪2、小松1
準決勝  13時10分 vs島立 (2−2の引き分け)
 得点:黒田1、諏訪1

 PK戦は6−5で島立が勝ちました。
 まさに前半の1点を先制され、後半も追加得点を与え
 最後の5分まで2−0。黒田君の初ゴールはボールを
 あきらめないゴール前の執念で1点を返し、後半終了直前の
 諏訪君の同点ゴールで、応援席は狂喜乱舞しておりました。
 惜しくもPK負けですが、本当に子供たちはよく頑張ったよ。
 試合時間の都合で、お昼をとらずに戦いました。
 父母を代表して、感動をありがとう!今日は報告が長く
 なりました。さぁ次こそは・・。

リポート・小松さん



02年06月16日

■全日本サッカー大会長野県大会2日目(Aチーム)
松本市広域公園サッカー場

決勝トーナメント二回戦進出ならず、ベスト32に終わる

筑摩 VS 長野吉田 1:4 大澤1点

テレビ松本杯予選リーグ
中山小学校
(4年生以下の大会)

第一試合 筑摩 VS 梓川 8−0 諏訪3 小松3 大澤1 横内1
第二試合 筑摩 VS 芝澤 5−2 小松2 大澤1 山口1 横内1
勝ち点6で23日(日)決勝進出です。
優勝目指して頑張りましょうね!3、4年生ご父母の皆様、本日は早朝からご苦労様でした。来週も応援お願い致します。
by小松



02年06月08日
全日本サッカー大会長野県大会第一日目
本郷小学校

筑摩 3 - 0 丸子
一日目突破

筑摩 VS 丸子
前半 1−0 丸山(卓) 1点 前半終了間際のミドルシュート
ペナルティーエリアから5mほど後方から
GKの頭を超えて、素晴らしいシュート。
後半 2−0 大澤 2点 後半開始10分、DFとの競り合いから
出たボールを持ち込んでのシュート。
19分、ゴール右から持ち込んでのシュート
駄目押しの3点目
今回はくじ運良く、一回戦シード。これが、凶と出るか吉と出るか・・・。
この暑さでは、吉と出たようだ。

対戦相手の丸子は一試合目の三郷戦を5−0で完封したチームとのこと。
強敵かと思われたが、確かに大きな選手は多いが、DFの動きも今一遅く、
2列目からのボールが出れば勝機があるかなというのが、試合開始直後の感想。
一回戦で疲れたかな?

右サイド、大澤 左サイド、高嶋と脚の早い選手が走り、何度もチャンスを作る。
最初の一点目は、その大きなDFを盛んに攻め込んでいるが、なかなか、シュートまでいかないときに
2列目からの丸山(卓)の痛烈なミドルシュート。
これで、気分よく、前半終わり、後半の主導権は完全に筑摩が掴んだ感じ・・。
まあ、こうやって勝ってくれると、応援にいっても気分がいいなあ・・・(笑)
来週も頑張れ!

では、顧問の辛口レポート

両サイドからの早い攻めは、非常に効果的だし、トップ下丸山(卓)のキック力も攻めあぐねているときの
いい突破口になりそう。 ただし、DFの最終ラインはかなり、巧くなったが、
守備的なMFの動きが、ちょっと中途半端な感じに感じられた。

DF2列目の選手の動きがこれからの課題かな?



02年06月02日
Aリーグ戦
明善中学校

結果報告:顧問+上村さん

第一試合 筑摩 VS 開智 2−3 大澤 2点
第二試合 筑摩 VS 松本北 3−1 上村 1点 丸山(卓)1点 大澤 1点
第三試合 筑摩 VS 明善 1−1(PK4−5) 大澤 1点


Bリーグ戦
菅野小

結果報告:小松さん

第一試合 筑摩 VS 菅野 1−2 諏訪1点 前半に諏訪君の先制ゴールで優勢に進めるが
前半終了間際に、同点となりました。
後半もこう着のままPK?と思ったところで
またも勝ち越しを許し、そのまま終了に。
よく頑張りましたね。
第二試合 筑摩 VS 松本北 0−12 この天気で続けての試合は
厳しいですね。松北は最初の得点も2点目も
CKを合わせての得点で、
昨夜のドイツvsサウジ戦のような勢いでした。
みんな頑張って最後まであきらめずに
前に前にでた結果ですが、
この悔しさは次回にぶつけましょう。


02年05月20日訂正
02年05月19日

CD大会

於 菅野小学校

C大会(2勝)

第一試合 筑摩 VS 松本北 4:1 諏訪 2点 小松 2点
第二試合 筑摩 VS 鉢盛 8:0 諏訪 2点 小松 4点 横内 1点 山口智大 1点

D大会(1勝1敗)

第一試合 筑摩 VS 松本北 6:0 小林勇貴2点・大沢徹3点・山口貴史1点
第二試合 筑摩 VS 開智 0:5
試合内容に訂正がありましたので、コメントも変更(笑)
Cチームは順調に成長しているようです。
こりゃあー楽しみだ! いやーやっぱり一度見ておかなくてはねえ・・・。以上 白戸




02年05月12日

Aリーグ戦

筑摩 VS 南松本 1−1(PK4:3) 上村1点
筑摩 VS 鎌田 2−3 大澤2点
筑摩 VS 島立 3−0 丸山1点・大澤1点・杉原1点

杉原君って初得点かな・・・?


Bリーグ戦

特派員 前川さんからのリポートです。

筑摩 0-4 筑摩野
(前半0−4)
出だしの10分で4点あっという間に取られてしまいました。
後半は互角だっただけに最初の集中力が欲しかった。
筑摩 1−4 松島
(前半1−0)
前半の1点は渡島君の初ゴール!
ゴール正面からのインステップで振り抜いたシュートは見事でした。
ドリブルのステップワークも様になってきました。急成長株!
筑摩 3−0  松本東
(前半1−0)
終始押し気味の試合でした。  またまた出ました!!という感じ。
今度は平出君の初ゴールが前半の1点目。  
後半10分に小松君のゴール前フリーキックを縄田君が合わせて2点目。
15分過ぎにはまたまた平出君が押し込んで3点目・・・快勝でした。
最後の試合に勝った事と、好天に恵まれてということもあってか、久々に後味のよい試合でした。
野口コーチも、口ではガミガミ言ってても顔はニコニコ!結構、満足していたのでは?
5人の5年生が、見違えるような動きを見せ、4年生との連携も良かったと思います。
みんな確実に進歩しています。(前川)
残念乍ら、観戦はできませんでしたが、初ゴールはどの子供が入れた時でも、嬉しいもの
なんだか、自分のことのように喜んで、嬉しかった時を思い出しました。
今後の試合に期待しています。・・・顧問・白戸


中電夢気球杯予選リーグ
場所:鎌田中
02/4/21
朝からの雨という最悪のグランドコンディションでの大会となりました。

一回戦

筑摩 VS 波田 2−1 丸山1点・草間1点
試合を観てないので、コメントはありません。
聞くところによると、終始押し気味の試合展開だったとのこと。
また、与えた1点も、どうもオフサイド臭かったとのこと。
足場が悪いのは副審も一緒だけれど、ちゃんと見てね。

二回戦

筑摩 VS 豊科南 1−0 大澤1点
ボールが水溜りで止まり、細かいパスを繋ぐこともままならない状態。
しかし、それは相手も同じ、早い寄りと、前へ、そしてより遠くへ飛ばした方が勝利を手にできる。
再三、相手10番のいい動きでピンチを迎えるも、GKのナイスセーブとDFの懸命のクリアーでノーゴール。
後半 中盤からのボールを右サイドから突破した大澤がシュート。その1点を守りきり2勝目。

三回戦
予選突破するにはこれに勝たなくては・・・。事実上の決勝戦


筑摩 VS 鎌田 前半0−1 後半0−2
相変わらず、降り続ける雨の中のぬかるんだグランドコンディションの中、二回戦を終わってからのインターバルが
10分しかないという体力的に不利な展開。後半足が止まってしまっているのは間違いない。
選手の疲労もピークに達しているようだ。

中盤でのボールの奪い合いに終始する展開。
相手の裏へボールを出す、とにかく前にボールを出す。より早くボールに寄る。
こういう状況の時の鉄則だが、ボールを浮かして、サイドに振っても、そこにいるべき味方がいない。
中盤で、固まっているのが多く見られた。
サイドに開きすぎても、ボールがこないし、寄りを早くすると中盤に固まる。
そうするとサイドにいいボールが出たときに対応が遅れる。
言うのは簡単だが、田んぼの中でサッカーをしているような状態。
ほんの一瞬のチャンスをものにできるか否か・・・残念ながら、そのことが上回っていたのが、鎌田だった。

ポジショニングでの差か・・・? 自力の差か・・・?

前半の1点は、GKの黒田がいい反応を見せ、横っ飛びするも、惜しくもゴールを割った。
これは相手のシュートを誉めるべき。
後半の10分過ぎと終了間際の駄目押しの1点で勝負あり・・。

しかし、最後まで粘り強く、しつこく相手に喰らいつく、筑摩イズムは随所にみられた。
まだまだ、今シーズンは始まったばかり、今日の悔しさをバネに頑張れ!

こんな天候でも試合をしなくてはいけないのがサッカーの公式戦であるかぎり、
いたしかたないのかもしれないが、グットコンディションでの試合も観てみたかった。

選手の皆、暖かいお風呂に入って、疲れをとってくれ! 応援の父兄の皆さんもご苦労様でした。



2002年4月15日

Aリーグ戦
場所:芝沢コミュニティーグランド

筑摩 VS 芝沢 1−0
筑摩 VS 菅野 1−2
筑摩 VS 松島 0−2

岩波杯
(3年生以下)
場所:山辺小

準優勝

一回戦 筑摩 VS 松本北 2−0 大澤 徹:2得点
二回戦 筑摩 VS 松本東B 1−1 小林 勇貴:1得点
2回戦は最後までねばりましたが、惜しくも引き分けに終わりました。by中澤

2002年4月7日

開校式トーナメント
場所:旭町中

今年度初の公式戦・今年度のAチームの活躍や如何に・・。

一回戦

筑摩 VS 筑摩野 6−1 上村1点・高嶋2点・大澤2点・山田1点
前半の途中からの観戦となりましたが、すでに得点は4−0
思わず、負けてるの?と聞いてしまいました(笑)
相手は6年生のいないBチームとはいえ、長年苦しめられてきた
筑摩野 大量リードはちょっと意外と言えば失礼な話。
やはり個人技は相手の方がある。右サイドからの攻めだけという相手にも救われたが
左DFの新海がよく守ったということか・・。皆で守り、皆で攻める筑摩イズムが
今年もあるようだ・・。山田君の初得点が嬉しい!

■私が前半を観ていないということで、前さんからのリポートが届きましたので、追加しておきます。
ご報告ありがとう。

今日の1試合目の前半を簡単に報告しておきます。
出だしから筑摩がボールを一方的に支配していて、パス回しができていたと
いうわけではないんだけれど蹴ったところに味方がいる、というような感じでした。
風上ということもあって風を味方に付けた(風の力を借りた?)得点が多かった気が
します。
相手の筑摩野が全員5年だった事を考えれば、風下の後半でも0−1は納得できませ
んでした。
でも前半の得点はほとんどが足を振り切ったシュートでゴールネットに突きささって
いたので気分的には久々にスカッとしました。
以上、漠然とした報告で申し訳ありません。






2回戦(準決勝)

筑摩 VS 松本東 4−1 大澤3点(ハットトリック) 後半、上村が追加点
開始早々、センターサークル付近にいた大澤の飛び出しが一瞬早かったような
気もするが、独走して、まず幸先のいい1点をもぎ取る。パスの繋がりもまずまずで
試合らしい試合だった。


決勝戦

筑摩 VS 南松本 0−5
久しぶりの開校式トーナメント決勝進出。このままいくかと思われたが、
やはり、そうは甘くなかった。
準決勝までのスピードがないし、ボールも通らない・・。
相手右サイドからの攻撃が自由にやらせてしまう形に・・・。
疲れはどちらも同じはず。

辛口で言わせてもらえば、ボールの落下点への寄りが一歩遅いために
全部相手ボールになっていた。前の試合のように、再度からの攻めも
あまり観られなかった。
GKとDFとの連携、サイド攻撃の基点となる選手、オーバーラップする選手
そうした連携プレイが今後の課題か・・。
簡単に勝てなかったということが、次回からの試合に生かせれば、この
チームはもっともっと成長するのは間違いない。
自分達の役割をしっかり感じながらプレイすることが大事だと思う。
今後に期待しています。もっと声を掛け合おう。
もやのように見えるのは砂埃

観戦後記

筑摩イレブンを卒業してもこうしてHPを継続していますが、
これから取材に行ったときは、厳しい目でみることに・・(笑)
それにしても、砂埃はひどかった。それに天気も良くて、
今年こそは白くなるかと思いきや、またしても日焼けしてしまった。
もうこれからは日傘が必要だねえ・・・。

試合結果:西コート・準優勝
その他の結果:東コート優勝は鎌田でした。




平成13年度試合結果ログへ

今年度試合結果ログへ