「こころの教育」の一貫として、全校生徒向けの人権啓発プリント。
説教にならないように、生徒に考えさせるように工夫しました。
1 | 高校生の価値観 | 高校生318人を対象にとった簡単なアンケート結果とその分析、高校生に身につけて欲しい力です。 |
2 | あなたの人権意識度は? | 超満員の電車で足を踏まれた時、あなたは,どうするでしょう。 |
3 | 偏見のメカニズム | 「アラジンは中国人?」「二人の裁判官」であなたの偏見度をチェックします。 |
4 | ステレオタイプ | ある男がビヤ・ホールへ入って,ビールを1杯注文した。ところが,運ばれてきたビールに死んだ蝿が1匹浮いていた。その時,男はどうするだろうか? |
5 | 業績と属性 | ある会社の入社試験で。就職差別について考える。 |
6 | 干支 | あなたは自分の生まれ年から性格を決めつけられたことはありませんか? |
7 | 六曜 | 結婚式は,「大安」の日を選んだほうがいい? |
8 | 世間 | 「みんな言っている」「みんな持っている」。この『みんな』が『世間』なのです。 |
9 | どうして部落はできたのか | 部落は、武士の厳しい支配に反抗しないように、不満をそらすために、江戸時代に政治的に作られたという政治起源説を検証する。 |
10 | どうして部落は今も残っているのか? | 明治時代になってもう130年にもなるのに、どうして今も部落差別が残っているのか? |
11 | どうして部落は今も残っているのか?(2) | 部落差別が残っているもう1つの大きな原因は、人々の差別意識です。 |
![]() |
![]() ホーム |