2階北側ノマド
窓枠幅1735高さ1115 ガラス板高さ965 幅815が2枚


断熱エコ障子に戻る


熱貫流率は室内外の温度差を一度とした場合単位面積1uあたり、1時間あたり壁を通る(貫流する)熱量で単位はw/(u.k)となります。
熱貫流率の算出手順としては各層の熱伝導抵抗を求める
熱伝導抵抗=層厚さ÷熱伝導率
熱貫流率=1÷熱伝導抵抗 で計算します

一例として窓枠の高さ1115ミリ幅1735ミリの引き違い窓の場合の熱移動について考察します ガラス板は5ミリ板幅815ミリ高さ965ミリその周りにアルミサッシ枠に支えられているものとします
室外温度10度 室内暖房温度18度 温度差8度
暖房時間 1時間として

窓面積は1.115*1.735=1.9345u
ガラス面積は 0.815*0.965*2枚=1.57295u
アルミサッシ枠の面積は
1.9345−1.57295=0.3615uとなります

ガラスの熱伝導率は1とします アルミの熱伝導率は200とします
空気の熱伝導率は0.0241とします 木材の熱伝導率は0.12とします


熱伝導率    熱伝導抵抗 熱貫流率
ガラス 0.005/1=0.005 1/0.005=200
アルミ 200 0.015/200=0.000075 1/0.000075=13333
空気層一層 0.0241 0.012/0.0241=0.4979 3.00
空気層二層 0.0241 0.024/0.0241=0.99585 1.99






ガラスを通る熱量は
貫流率200*面積1.57295u*温度8度*1時間=2516.w/(u.k)
アルミサッシを通る熱量は
貫流率13333*面積0.3615u*温度8度*1時間=38559w/(u.k)
窓から移動する合計熱量は41075w/(u.k)となります
窓の内 ガラスから6パーセント アルミ枠からは94l熱が逃げていることになります


これらの問題点を解決するのが現在特許出願中の断熱エコ障子が解決します
窓枠幅1735ミリ高さ1115ミリ内に断熱エコ障子12ミリ一層をセットしたらどうなるかをみましょう

断熱エコ障子一層を通過する熱量は
熱貫流率3.00*面積1.9345u*温度8度*1時間=46.42w/(u.k)
 断熱エコ障子一層で41075w/(u.k)の884分の1に減少します

断熱エコ障子を二層にすればどうなるか

熱貫流率1.99*面積1.9345u*温度8度*1時間=30.79..w/(u.k)
 断熱エコ障子2層 
窓は一枚で開閉できない方法と一枚を開閉できるように2枚にもできます

これは1735*1115の窓で算出した例で温度差を8度としましたが温度差や窓の大きさが変われば数値もかわります各地の温度サイズで計算してください。




開口部1.735*1.115 1.9345u 時間あたり移動する熱量
ガラス面積 1.5729u 2516w/(u.k)
アルミサッシ枠面積 0.3615u 38559w/(u.k)
窓から移動する合計熱量 41075w/(u.k)
断熱エコ障子一層を通過する熱量は 46.42w/(u.k)
断熱エコ障子を二層 30.79w/(u.k)
開口部窓の内側に断熱エコ障子を設置すれば熱の移動止められる




都市ガス1立米は46MJ=46,000,000J