ヒマワリ…… キク科の一年草。中央アメリカ原産。
夏に大輪の花を咲かせる。その花はたくさんの管状花の周りを舌状花が囲む。
向日葵とも書く。


自己紹介

炎和水 弘と申します。
自己紹介いたしますのでしばらくお付き合い下さい。

ハンドル : 炎和水 弘 (ほなみ ひろむ)

間違っても、“えんわすい ひろし”ではありません。
“炎和水”は、中島みゆきさんの名曲『炎と水』から(ちなみに、“和”は北京語で“and”の意味です)。
“弘”は、相反する二つのものを受け入れられる弘さを持てるようにと願って付けました。
別の言い方をすると、“女性名”+“男性名”です。

住処 : 鳥取県鳥取市用瀬町大字XXXXX xxxxx番地

家のすぐ下(一応高台にあるので下)を因備線が通っていて、特急スーパーはくとという最近一部で有名な特急(汽車!)が走っています。
ちなみに鳥取県とは岡山県の北にある県(出雲大社があるのは島根県)で、兵庫県の隣です。

本人よく関西弁っぽくしゃべりますが、大学時代に神戸にいただけで、関西出身ではありません。

合併して鳥取市となりました。広さだけはとても広い市になってしまいました。時代の流れとはいえ、寂しい話です。

お仕事 : システムエンジニア

要するに、パソコンで動くプログラムを作っています。もうちょっと色々するから、プログラマではないみたい。

誕生日 : 18 Aug.

晩夏の獅子座です。
物の本によると、誕生花はアフリカマリゴールドとか、立葵とか。

好きなこと : みんな(多数)で楽しめること, 体を動かすこと

TRPGとか、折り紙とか、写真を撮ることとか、本を読んだり、演劇を観たり、ライブに行ったりするのも好きです。
体を動かす方は、サッカー、バスケット、ファンスキー、登山(と言うよりもハイキング?)が多いです。
あとは時間があれば自転車で走り回り。

好きな色 : あか, あお

緋色とか海の碧とか、そういう色の方が好き。他にも血の紅も好き(でも乾いた黒ずんだ色は嫌い)。そういうのをまとめてひらがなの色。

好きなもの : チョコレート

美味しいチョコレート大好き。チョコレートというよりも、chocolat(ショコラ)かな。GODIVAとか、MAXiM de Parisとか。一番好きなのはMAXiM de Parisのchocolat noir。

好きなもの : 落雷

真夏生まれのせいか、雷が落ちるのを見るのが好きです。
落ちた瞬間の姿。あれが何とも言えない華麗さなのです。夏の雨は涼も運んでくれますし。でも仕事中の雷はキライ……。

好きな季節 : 夏

夏が一番好きです。自分の生まれた季節。灼けるような暑さ。海。風。長い長い休み(残念ながら、もうありませんが)。み〜んな好きです。

好きな花 : ひまわり

WPのタイトルまんまですね。あの大きな葉と花と、あとに残るたくさんのシマシマの種が好きです。

好きな音楽 : Girl POP(というのかな?)

みさっちゃん(渡辺美里さんのこと)
みゆきおねーさま(中島みゆきさんのこと。)
谷村 有美さん
椎名 林檎姫
ヤイコ(矢井田 瞳さん)

女性しかいないですネ……。

好きな作家

赤川 次郎先生(『三毛猫ホームズ』シリーズ、『悪魔』シリーズ、『杉原爽香』シリーズ他多数)
今江 祥智先生(児童文学作家。『ぼんぼん』4部作、『優しさごっこ』2部作他)
小野 不由美先生(『十二国記』シリーズ、『ゴーストハント』シリーズ他)
今野 緒雪先生(『マリア様がみてる』シリーズ他)
冴木 忍先生(『風の歌 星の道』シリーズ、『星の大地』他)
灰谷 健次郎先生(児童文学作家。『兎の眼』、『天の瞳』シリーズ他)

好きな漫画家

飯田 晴子先生(『聖ライセンス』、『未完の月』、『羊君スクランブル』他)
山口 美由紀先生(『V☆Kかんぱにぃ』、『サウスプリンス・ノースプリンセス』他)
川原 泉先生(『空の食欲魔人』、『美貌の果実』、『銀のロマンティック わはは…』他)
わかつきめぐみ先生(『So What!?』、『ご近所の博物誌』他)
ますむら・ひろし先生(『アタゴオル』シリーズ、『夢降るラビットタウン』他)
天野 こずえ先生(『浪漫倶楽部』、『AQUA』、『ARIA』他)
石田 敦子先生(『いばら姫のおやつ』、『純粋! デート倶楽部』、『ふわふわカタログ』)

好きなキャラクタ : SNOOPY(PEANUTS), ダヤン(わちふぃーるど)

SNOOPYは昔から。最近はダヤンもお気に入り。

好きなアニメーション

世界名作劇場シリーズ
名探偵ホームズ
スタジオGHIBLI作品(特に『天空の城ラピュタ』、『紅の豚』、『耳をすませば』)
ニルスの不思議な旅

でも、そんなにたくさんは見ていません……。いや、本当に。

嫌いな色 : 黒

黒は嫌い。少なくとも、儀礼上必要にならない限りは真っ黒い服は着ない。

嫌いなもの : ピアス

もともとアクセサリは苦手。どうしてもピアスだけは好きになれない。

嫌いなもの : 納豆

今のところ、食べたいと思う納豆に出会えていません。結局関西人の食べ物ではないということ?!

嫌いな音楽 : 騒々しいだけの音楽

単に五月蠅いだけなのは嫌い。中に何かあったら平気だけど。

最後に、100の質問の回答を載せておきます。
これから増やす予定です。
  • スカイガンナー好きに100の質問
  • 十二国記ファンに100の質問
  • GHIBLI 50 Qs
  • 演劇集団キャラメルボックスマニアに100の質問
  • ヨコハマ買い出し紀行ファンに60の質問

小説にしても漫画にしてもアニメにしても、いわゆるほのぼの系の作品が好きです。
本人も、割とのほほんとしていたりしていなかったり………。

のめり込むとかなり深く入ってしまいます。
熱しやすく冷めにくいと言うか何と言うか。


[戻る] [English version] 炎和水 弘 HONAMI Hiromu
sunflower@pat.hi-ho.ne.jp