
♪新年明けましておめでとうございます。
新春の空に 響かそう歌声を!
とんだばやし混声合唱団
♪初心に帰ろう!
【森岡 滿先生】
新年、明けましておめでとうござうます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
昨年は、第7回定期演奏会、そしてベルギ−への演奏旅行と忙しかった反面、たいへん充実した記念すべき年ともなりました。
新年を迎えた今、私の脳裏に、さまざまな思いが去来しています。
その第一は、今年こそ団創設時の「初心に帰ろう!」ということです。団結成以来すでに8年が過ぎようとしています。
この間、貴重な一回一回の練習に自分なりに全精力を傾けて取り組んできたつもりです。
しかし、そんな自分にも、いつしか「慣れ」が生じてきてはいなかっただろうかと、今、自らを厳しく問い直しています。
二つ目は、昨年のこの年頭の挨拶でも触れましたが、
いつまでも合唱を愛する明るい「仲の良い合唱団」で
有り続けたいということです。
合唱は、あくまでもハ−モニ−が生命です。
全員の心、声が溶けあってこそ、
初めて美しいハ−モニ−、合唱となります。
メンバ−全員が心をひとつにし、
魂を燃やしめて、よりすばらしい合唱を作って
いきたいと願っています。
そのために、全員で団創設時の燃えたぎる
ような初心に帰って練習を開始したいと思います。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪団員情報
♪退団 B:友成和幸さん *神奈川県に転勤されました。
♪賛助出演のご案内
♪富田林市の文化団体である日本舞踊と三曲協会(琴、三味 線、尺八)が、アフガニスタンの子どもたちの救援ためのチャ リティコンサ−トを企画されています。
主催者から協力の依頼があり、賛助出演します。
(この企画には、市からの助成があります)
できるだけ多く参加できるよう、スケジュ−ルを調整しておい てください。
・と き:平成15年3月2日(日) ところ:すばるホ−ル
・曲目:死の街・広島/大地讃頌/ふるさと
♪演奏会のご案内 〜渉外(B:山崎さん)から〜
♪富田林市少年少女合唱団 第31回定期演奏会
日時:平成15年1月12日(日) 午後1時30分開演
場所:すばるホール
曲目:ミュージカル「ひなぎく」/合唱組曲「風の馬にとびのって」
など、楽しい歌をたくさん歌います。
*とんだばやし混声団員の奥野芙紀さんと奥野麻美さんは
少年少女合唱団現役として最後の定期演奏会ですし、
混声団員のお子さん達も、たくさん出演します。
年始のお忙しいときですが、ぜひ足をお運びください。
http://homepage2.nifty.com/tbgc/
♪今後の練習予定 一回一回の練習を大切に!
♪新年お正月の通常練習
1月18日(土) リハ−サル室 午後7時〜9時半
2月 1日(土) リハ−サル室 午後7時〜9時半
2月15日(土) リハ−サル室 午後7時〜9時半
♪パ−ト練習
2月22日(土)午後7時〜 美術室
*新年から「おおさか風土記」に取り組みます。
しっかり譜読みをして、
練習にのぞみましょう。
「音符一つ一つに命がある。」
(アイザック・スタ−ン)
2003.1
|