白日夢 第一の幻 (平成十三年三月九日)
どうしても3月9日に間に合わせたかったのは、このお方のせいなのです…
ACE清水。元聖飢魔IIのギタリスト。歌声もステキ♪そうそう崩れないワタクシですが、彼だけは別です。
ギターを弾いているときはモチロンのこと、趣味・思考、話し声も物腰も笑顔もワタクシ的なツボでへろへろになってしまいます。以前、よくTV出演をされていた頃は正座をし、背を正して番組を見ていた程でした。もちろん、「きゃ〜!すてき〜」の声は欠かせません。 そう、全てについつい注目をしてしまうので、「この作家が好き」と言えば読んでしまうし、「あそこのラーメンが旨い」と聞けばいつか行くぜと決意する。そんな有様だからワタクシの多くはないけど大切な友人たちは、「え!?ミサ(コンサート)に行ったこと無いの?」と驚いていたようです。そう、それまで行ったことがなかったんだな。 いや、何しろ自分が一番驚いていたんですよ。実は解散までに1〜2回行けたらいいかなと、思っていたワタクシでした。信者の方からすれば全く持って不届き千万。ですが、行ったらもっとびっくりしました。 きゃー!何をワタクシってば無駄な年月を過ごしていたの?こんなにかっこいいステージを見ていなかったとは!と…。 実はワタクシ、彼等の地球デビュー以来レコード・CDをチェックし、雑誌を読んでという、ごく一般的な音楽ファンの行動しかとっていなかったのです。それでもね刷り込み効果と言いますか、要するに一目惚れというのは幼き(笑)ワタクシに多大な影響を与えたわけです。さすが悪魔ですね。 ろくろくミサにも行ってないし、(何しろ初ミサ参拝が活動期間最後のツアーの最終日!他は年末ラスト3日間)ファンとも信者とも言えないようなワタクシですが、聖飢魔IIが解散し1年以上も過ぎた今、彼の音楽活動を本当に待っているの!というのを見せてやらなっくちゃ(誰に!?)なんて思って、勢いで書き始めたら何が何やらさっぱりだ。 いや、単純に言えば「ACE、愛してるわ!」だけなんですよ。だから、今年は進展することを切に希望します。 |