メニューの説明

1月
抹茶のスフレケーキのスポンジ生地はとっても水分の多い食感です。
作り方も少し変わっているのかもしれません。今回は生地にも中に挟むクリーム
にもたくさんの抹茶を使用していますが、苦味は全く無くお茶の爽やかな風味の
ケーキです。みなさん、周りにクリームを塗るのに苦労された様子でした。もう1点は杏仁豆腐。想像されいたよりずっとクリーミーな高級中華料理店の杏仁豆腐という感じでしょうか。杏仁霜がたっぷり入っているのでお子様は苦手な事も・・・
2月 ガトーショコラは混ぜてメレンゲと合わせ焼くだけという実はあまり手間がかからないケーキ。それなのに、美味しいベルギー産のチョコレートのおかげでとっても濃厚な美味しさです。生クリームかアイスクリームと一緒に食べます。チョコレートサラミはご存じない方が多いかもしれませんが、簡単に言うと大人のチョコレートバーでしょうか。これまた美味しいチョコレートの中にナッツやグラハムビスケットなどをたっぷりいれて洋酒で香りをプラス。作り方はとっても簡単です(^_-)
3月 フィナンシェのお写真を撮り忘れておりました・・・^^;ストロベリータルトはみなさんタルトの敷き込みに苦労されていましたが、上手にできていましたよ。タルト生地、カスタードクリーム、イチゴを一緒に口に入れるとなんとも言えないおいしさです。手間がかかった分、すごく美味しいですよ。フィナンシェは焦がしバターの香りがとてもよい焼き菓子。おうちでマドレーヌは作った事があってもフィナンシェは作った事が無い人が多いようですが、混ぜていくだけで簡単にできます。
4月 お休み
5月 お休み
6月 ロールケーキはとてもシンプルな配合のものにしました。使う材料の種類は少ないのにいくつかのポイントをきちんと押さえるととってもふわふわな美味しい生地が焼きあがります。黒ゴマクッキーは以前通っていたお教室で習ったものを少しアレンジ。サクサクで胡麻の風味が香ばしい美味しいクッキーで一つ、もう一つとつい手が伸びてしまいます。
7月 ブルーベリーサワーケーキは暑い時期にぴったりの爽やかムースケーキです。ジェノワーズの上にブルーベリーソースをシロップ代わりに塗っています。口当たりがよく食べやすいので大きめにカットしてもすっとお腹に入っていきますよ。お写真が無いのですが、もう一つはストロベリーマフィンを作りました。中にストロベリージャムの入った色目もきれいなマフィンです。
8月 初の試みで親子レッスンを開催してみました。ピザ生地をこね、発酵の時間を利用してマドレーヌを作りました。ピザ生地は発酵時間も短いですし、お店で食べるのと同じものがおうちでも簡単に作れます。マドレーヌはバニラビーンズとレモンの香りです。混ぜていくだけで失敗無くおいしく作れます。
9月 カトルカールはポピュラーな作り方ではないものをレッスンしました。材料も分量も同じなのに作り方が少し違うだけで食感の全く違うものになります。パンナコッタはみなさん難しいお菓子だと思われていた方が多いようですが、あっけないほど簡単です。キャラメルソースをかけていただきました。
10月 アップルパイとコーヒーゼリーを作りました。まだ気温が高かったのでパイ生地作りが少し大変でしたが、美味しく出来上がりました。レシピ本などには載っていないパイ生地の配合です。作り方は簡単なのに味は本格的!コーヒーゼリーにはゼラチンではなく、アガーを使いました。
11月 シュークリームはバニラビーンズたっぷりのカスタードクリームと生クリームを合わせたものをたくさん詰めました。クリームの合わせ方にちょっと秘密があります。チュイールは焼きあがってからの作業は慌しいですが、生地はとっても簡単に出来ます。
12月 クリスマスケーキの定番、いちごのショートケーキです。デコレーションがなかなか難しいですが、お店で買ったものよりもくどくなく、大きな一切れもぺろりとおなかに入っていきます。デコレーションの時は毎回とっても盛り上がり楽しいレッスンです。

2007年 レッスンメニュー

home

contact