組織構築のレッスン(2)

05 1.前回のふりかえりと、本時の目的を説明する。  1)「voice」を配布する。
2)前回はチームの役割とチーム内の自分の役割を体験した。
3)今回は、前回の体験を元に、対人関係について講義し、チェックシートで自分の対人関係の特徴、リーダー性について考える。そして、自分の今の人間関係を図にする。
15 2.自分の人間関係の特徴を考え る。       1)『対人関係チェックシート』を配布する。
2)回答させる。
3)集計し、表に書き込ませる。
4)『対人関係タイプ』を配布する。
5)対人関係のタイプ、リーダーのタイプを説明する。
10 3.人間関係のパターンを説明す る。       1)『対人関係パターン』を配布する。
2)人と人との16の関係、グループ内の10の役割を説明する。
15 4.自分の今の人間関係を考える。 1)『わたしの対人関係』を配布する。
2)書き方を説明する。
3)対人関係図を書かせる。
05 5.授業のふりかえりをする。
1)『ふりかえり』用紙を配布する。
2)今日の授業の満足度を10点満点で記入させる。
3)今日の授業の感想を書かせる。
4)回収する。

生徒の満足度&感想
10
 5  5  7  9  2  2  0  0  0  0  0
 
1)私は嫌うという感情より興味がないという感情のの方が強い気がした。2)いつも一緒にいる人でも信じてなかったりして、もし何かあった時、助けてもらえる関係かなと思った。また、自分はその人を助けたり信じたりできるのかなと不安になった。でもそれだけじゃなくて、この人はきっとお互い好ましく思えるって自信持てた人もいた。3)不満と思っている人の方がつながりが強いなとびっくりした。4)結構自分は助ける側の人間かなと思う。5)思っていたよりもいろいろな所で人と結びついていることがわかった。周りとの関係はその時その時で変わると思う。6)こんな文字で書けるほど人との関係は簡単なものじゃないと思う。7)尊敬できる人が身近にいることは幸せなことだと思いました。8)ほとんどが尊敬・協力関係でした。自分は幸せな人間なんだなぁと思った。もしかしたら、そうじゃない関係がさっぱり頭に上って来なかっただけかもしれません。よって、私は幸せな考え方をする幸せな人間であると言うことに気づきました。9)家族との関係をどうやって書こうかとすごく迷いました。10)改めて表にしてみると大事な人の存在に気づきました。11)いろいろな友だちがいて、その友だちにすごく助けられていると思った。人との関係を整理できてよかったです。12)もっとバラバラと思っていたのに、そうでもなかったたのがやってみて分かりました。13)助けてくれる人や指導してくれる人や励ましてくれる人が自分の周りにいっぱいいることがわかった。だから、周りで支えてくれる人を大切にしないといけないと思った。14)従うのは唯一母のみで、強さを実感した。15)険悪な人は誰もいなかったけど、そういう人とは自然とかかわらないようにしているのかもしれない。16)自分は周りの目を気にして協調しているということが多いと思った。もっと自分を主張できるようにしたい。

今日は内省の時間だった。じっくりと自分の人的資源をリサーチしてみると、新たな発見があります。もっとも、人間関係というのは複雑なもので、16種類で分類できるはずはありません。でも、整理してみる上でのきっかけにはなるでしょう。人との関係の大切さに気づいてくれれば授業をした甲斐があったというものです。                    



コメント

ホーム