グループ体験学習比較


構成的グループエンカウンター (学校)グループ・ワーク・トレーニング     ソーシャル・スキル・トレーニング   ピア・サポート・トレーニング  ライフ・スキル・トレーニング
目的 1.カウンセリング心理学をベースにしている。
2.体験自体の中で生まれる「心とこころのふれあい」等の体験の本質に重点を置いている。
3.共通の体験を通して起こった感情の交流を大切にする。
1.行動科学に基礎をおくラボラトリー・トレーニングの学習理論とアドラーをはじめとする成長心理学をベースにしている。
2.自己への気づきだけでなく、ソーシャルスキルやグループプロセスに重点をおいている。
3.今起こった体験と一般的な理論との融合の目的で小講義を行う。 
1.良好な人間関係を作り、保つための知識と具体的な技術やコツを獲得する。
2.現在の適応状態を改善する。3.将来の精神面に対して、予防的な効果を発揮する。
1.同じような環境や立場にいる同じような経験や感情を共有する仲間が日常の悩みや相談事などを気軽に話し合う。
2.体験的なトレーニングを通して、子供たちの基礎的な社会的スキルを段階的に育て、自立させる3.SEGより広がりと見通しがある。
1.個々人が日常生活において起こる要求や難題に対してうまく対処できるように、適応的、積極的に行動するための能力を養う。
2.一定の学習を通して、心理社会的な能力を向上させる。
手順 1.導入
2.ウォーミングアップ
3.インストラクション
4.エクササイズ
5.シェアリング
1.実習のねらいの説明
2.実習(グループで協力して行う知的ゲーム的なものが多い)
3.個人のふりかえり
4.グループのふりかえり
5.まとめ(小講義)
1.インストラクション
2.モデリング
3.リハーサル
4.フィードバック
5.定着化
1.導入
2.ウォーミング・アップ
3.主活動
4.ふりかえり
5.宿題
1.オリエンテーション
2.グルーピング
3.アイスブレーキング
4.レクチャー
5.スキルトレーニング
6.全体発表
メニュー 自己理解
自己受容
自己表現・主張
感受性
信頼体験
役割遂行
メンバー相互交流
コミュニケーション
リーダーシップ
自己主張
情報組み立て
協力
コンセンサス
グループプロセス
自分に気づく
関係理論学習
あいさつ
自己紹介
上手な聴き方・質問
仲間の誘い方・入り方
温かい言葉かけ
やさしい頼み方・上手な断り方
自分を大切にする
トラブルの解決策を考える
自己理解
聴く練習
質問練習
上手な話し方
問題解決の相談
ストレスとの付き合い方
上手な断り方
情報の扱い方
仲間づくり
関係づくり     
意志決定
問題解決
クリティカル思考
創造的思考
効果的コミュニケーション
対人関係スキル
自己認識
共感性
情動対処
ストレス対処
技法 なんでもあり           コンセンサス実習・カード情報実習・協力実習
ロールプレイ・モデリング
リクレーションゲーム・グループゲーム・ロールプレイ・話し合い
ブレインストーミング・ロールプレイ・ディベート・ディスカッション・ディベート式ロールプレイ・話し合い
文献 エンカウンターで学級が変わる(図書文化) 人間づくり(瀝々社)
構成的グループエンカウンターの原理と進め方 (誠信書房)
エンカウンターによる心の教育
(東海大学出版会)
学校グループワークトレーニング(遊戯社)
たのしいグループワーク(遊戯社)
人間関係づくりトレーニング(ナカニシヤ)
実践教育訓練ゲーム(日本生産性本部)ニニューカウンセリング(誠信書房)
creativeOD(プレスタイム)
ソーシャルスキルトレーニングで子どもが変わる(図書文化)
ロジカルコミュニケーション(合同出版)
人づきあいの技術(サイエンス社)
ピアサポート指導案&シート集(ほんのもり出版)ピアサポートで始める学校づくり(金剛出版ピアカウンセリング入門(オーエス出版社)
ライフスキルトレーニング(明治図書)
ライフスキルワークショップエクササイズ14(明治図書生きていく知恵を学ぶライフスキルの
基礎基本(明治図書)




コメント

ホーム