文章表現のレッスン(4)

05 1.前回のふりかえりと今回のねらい。
1)「voice」を配布し、読ませる。
2)この時間内で、最低『ピラミッドストラクチャー』を完成する。 
10 2.ピラミッドストラクチャーを完成させる。    1)『原稿用紙』と『原稿用紙の使い方』を配布する。
 ・原稿用紙の書き方を説明する。
 ・必要な生徒には、下書き用原稿用紙を配布する。
2)前回の作業の続きをさせる。できた生徒は、原稿用紙に書かせる。 ・机間巡視をしてアドバイスをする。
3)多くの生徒がほぼ完成した頃を見計らって、組織構築のレッスンのチームに分かれる。
4)「ピラミッドストラクチャー』を見ながら、口頭で発表する。
5)質疑応答をさせる。
6)作業の続きをさせる。                    
05
3.ふりかえり  1)『ふりかえり』用紙を配布する。
2)今日の授業の満足度を10点満点で記入させる。
3)今日の授業の感想を書かせる。
4)回収する。

生徒の満足度&感想
10
 2  4  9  9  4  3  1  0  0  0  0
1)チームで話し合ったら皆が考えていることとかアドバイスとかももらえていいなと思った。2)自分の考えていなかったことをいろいろ聞けてよかった。3)いろいろ発想している時より楽に考えられた。ある程度テーマを決めたらスムーズに考えられたのかなと思った。4)みんなのアドバイスを聞いて思考が再び動き出した。5)案が出てくる時は一気に来ることが分かった。6)ポイントを先に絞って書いたのでスラスラ書けた。7)みんなの意見は自分が思いつかなかったものだから面白い。8)みんなの意見を聞くことで、もっと書ける幅が広くなったし、一つについて、まだいっぱい案があるのだと知ることができました。9)結論までいけなかった。でも他の人のを聞いてどういう流れで書いていくのかすごく参考になったし、聞きながら自分の直してみたりできました。10)言葉で伝える方が文字で伝えるより伝わり易い気がします。それはやっぱり言葉だけじゃなくて、顔や手、体全体で表現しているから相手にもよく伝わるかなと思いました。11)グループで発表すると自分が思っていたが気づいていなかったことなどがポンポン出てきてくれた。もっと詰めていこうと思う。12)みんな結論がしっかり言えててすごかった。他の人のを読むのが楽しみ。13)さすがにここからはアイデアだけじゃなく文章のセンスが必要になって来ると痛感しました。

今日は構想メモの完成が目標でした。その過程で、自分の構想を人に話すだけでも、気づくことが多かったと思います。さらに、他の人から感想なりアドバイスをもらえたのだから、自分の意見がさらに広がり深まったと思います。ただ、小論文を書かせるだけでなく,こうした工夫がよりよいものを作り上げるのに役立つと実感しました。               



コメント

ホーム