文章表現のレッスン(2)
 

03 1.前回のふりかえりをする。
1)「voice」を配布し、読ませる。
3)前回のテストの講評と、道案内のポイントを確認する。
4)今回は、グループで競う。                  
15 2.グループで道案内をする。   1)4人組を作る。
2)一人が説明して、後の3人は目的地にたどり着く。
3)道案内は4種類あり、レベルが上がる。
4)時間内に多くの道案内を完了する。
5)道案内役の順番を決める。
6)1番目の人が問題を取りに来る。
 ・文章能力検定の4〜7級の問題。
 ・1枚は正解、3枚は地図だけで1セットになっている。
7)全員が正解すれば、次の問題を取りに来る。
20 3.ど演歌集の投票をする。
1)『ど演歌作品集』と投票用紙を配布する。
2)各自、作品を読んで、優れていると思う作品を3つ選び、それぞれについてコメントを書く。
3)回収して、開票する。                    
05
4.ふりかえり  1)『ふりかえり』用紙を配布する。
2)今日の授業の満足度を10点満点で記入させる。
3)今日の授業の感想を書かせる。
4)4月から7月までの感想も書かせる。
5)回収する。
 
生徒の評価と感想
                           

10
 5  5 13  5  0  2  0  0  0  0  0
 
今日の感想
1)今はみんなが同じ紙を持っているからいいけど、実際だったら地図に載っていない道もあるから、
特徴を言うのがたいへんだと思った。2)何も知らない人に道を教えるのは難しい。3)演歌はみんなそれぞ違う風に仕上がっているのでとても面白かった。4)最後の白紙の紙はほんとうにどうしていいか分からなくて焦った。5)最後の白紙が困ったけど、班の人の説明が良かったので美術館にしっかりたどり着けた。6)ど演歌はまさに「ど」演歌な曲がいっぱいあって面白かった。あれだけ言葉があったらいろんな曲ができそうだなと思った。7)複雑な道じゃないのに説明の仕方によって逆に分からなくなってしまうこともあって難しいと思った。8)周りの建物などを説明に加えるとよりわかりやすいなと思った。ゴチャゴチャ細かく言うのではなく、シンプルに言った方がわかりやすいと思う。

今までの感想
1)日常使うことや常識的なことをいろいろ学ぶことができた。2)国語表現てどんな授業かと思っていたが、今選んでよかったと本当に思っています。すごくためになることしてきたし、どれもみんなで楽しくできたと思います。先生もすごく一生懸命で、楽しそうなので、そこも面白いです。3)国語表現はもっとかたい感じかなぁと思っていたが、今までずっと楽しみながらいろいろな分野を知れて良かった。友だちともたくさん喋れる機会や、自分の意見を言うことができ、自分的には成長した部分も合ったと思った。4)自分の知らなかった自分を知れた気もするし、いろんな人の考え方を知れたので楽しかったです。5)授業じゃないくらい楽しめました。評価の下の先生のコメントを読んでいたら、いろいろ考えてやってくれているのだと思ったし、次の授業も楽しみにしています。6)楽しく勉強するというのは小学校以来でした。7)少し宗教チックだったけど楽しめた。8)授業、面白くて為になることばかりでした。勿論役立つことをたくさん教えていただいたのですが、何よりも「面白い」ことが学ぶ意欲を引き出してくれました。何よりも「笑うことは心の健康につながる」ということを体験を通じて教えてもらったことが大きかったです。8)楽しい時もあったが、微妙な時もあった。9)道徳の授業って感じだと思った。社会に出た時に必要になる感じのことがお得手ためになる授業だと思う。10)遊び感覚で学べるのでとても楽しい授業でした。11)こういうのが勉強なんだなと思った。

夏休み前の最後の授業が終わりました。道案内、もっと時間がかかるかと思っていたのに、スラスラ解答して、生徒を見くびっていました。ちょうど、「ど演歌作品集」の投票があったので、助かりました。
今までの授業は、おおむね満足してくれていたようです。「面白くて、為になる」というのがキャッチフレーズ。遊び感覚でも勉強しているという意識を持っていてくれているのは成功と言っていいでしょう。毎回工夫しているぼくの意識を伝わっているようで、うれしいです。何よりも教師が楽しめなくても、楽しい授業はできません。夏休み明けも、頑張ろう。    



コメント

ホーム