アサーション・トレーニング(7)
 
1.「敬語の基本」のつづきをする。
 1)特別な言い方の表を板書する。
 2)3分間で解答させ、答え合わせをする。
    尊敬語 謙譲語
する なさる いたす
いる いらっしゃる おる
行く いらっしゃる・おいでになる うかがう・まいる
来る いらっしゃる・お見えになる  うかがう・まいる
言う おっしゃる          申す・申し上げる
聞く うかがう・うけたまわる
見る ご覧になる          拝見する 
食べる 召し上がる          いただく
知る ご存じ            存じる・存じあげる
与える くださる           差し上げる
 3)「A部長が明日の会議に出席する」を敬語を使う場面で使い分けを3分間で書かせ、答え合わせをする。
 4)「そのことを話してください」をベースに敬語の程度を考える。
 
4.間違った敬語について考える。
 1)「間違った敬語」を配布する。
 2)解答させる。
 3)正解を解説する。
10
理解ができたか
興味が持てたか
役に立ちそうか 10


生徒の感想
1)本当に敬語は難しいと思った。きっと間違った敬語をたくさん使ってしまっているのだろうなと思う。入試の面接でも必要だし、社会に出てからも恥ずかしくないように正しく使いたい。▼2)これから先いろいろな場面で使えそうだし、今は使う場面は少ないけれど、ちょいちょい使えたらいいなぁ。▼3)クラブとかで敬語を使うのでだいたいできるかなと思っていたけど、いざ紙に向き合うとできなかった。大学では年上の人がたくさんいるし、敬語のマスターに向けて頑張りたい。▼4)賢くなった気分。意外と自分は敬語がわかっている。面倒くさいけど面白い表現だし、マスターしたら自分のレベルも上がる
と思う。▼5)古文みたいで難しかった。テストは不安です。敬語は絶対に必要になるのでマスターしたいです。▼6)将来は敬語は日常になると思うので、今回の授業も役立つから嬉しいです。でもテストが不安。頑張ろう。▼7)考えても分からない敬語がいっぱいあって、答えを聞いたら納得できるものばかりでした。使いこなすにはまだまだ時間がかかりそうだなと思いました。▼8)今日は実習がなくて勉強という感じだった。テレビでも考えると変な敬語が使われているなぁと思う。▼9)知らない間に失礼な敬語を使っていたりするのが、社会に出たとき困るから、今日はとても役立ったけど、ややこしく、まだよくわからない。▼10)普段から使う場面もあったりするけど、実際には不適切な敬語を使っていたと思います。勉強になりました。▼11)敬語を相手や状況によって使い分けるのは難しいと思いました。▼12)難しかった。将来役に立ちそうだからちゃんと覚えよう。▼13)普段何気なく使っているけど、その中にも間違った表現がいっぱいあることに驚いた。もっとしっかり勉強してマスターしたい。▼14)社会に出て敬語を話せない人間ではいけないと思うので、練習して普通の社会人として扱われるようになりたい。

教師の感想
今日は珍しく1時間中座学でした。これもまた新鮮か。敬語といえば古文、高校では現代語の敬語は教えない。じゃ、小学校や中学校で教えているのかと言えば、たぶん教えていない。教えていたとしても、社会に出て使える程度ではない。最近の若者は敬語一つ使えないとか、敬語が乱れているとか批判する世間知らずの知識人が多いが、的外れです。自然に身につくものではないし、どこかできっちり教える必要があるでしょう。スキルとしてだけでなく、その根本のスピリットも。                                    



コメント

ホーム