LIFE R.P.G.の進め方
1.順番を決めます。
2.「大学進学」「短大進学」「専門学校進学」「企業就職」「自営業」の5つのスタートラインから1つ選んで駒を置きます。
3.1回に1コマしか進めません。(サイコロの出た目とは関係ありません)
4.コマに止まれば,枠の種類によって次の指示に従います。
1)細線枠
・何もしないで次の番を待ちます。
2)二重線網かけ枠
・あなたの予期しない運命的な出来事です。
・サイコロを振って,出たサイコロの目の指示に従って次のコマに進みます。
3)太線太字枠
・あなたが進路の選択を迫られる出来事です。
・自分の意志に従って,次に進むコマを選びます。
・進むコマの矢印の横に『価値観』の名称が書いてあります。
・「+印」がついていたら,『プロフィールシート』のその価値観の「+」に○をつけてください。
・「×印」がついていたら,『プロフィールシート』のその価値観の「×」に○をつけてください。
・価値観が「free」と書いてある場合は,もっともふさわしいと思う価値観の「+」または「×」に○をつけてください。
5.「老後」に着いてサイコロを振り,最後の人生が決まればあがりです。
6.全員があがればゲームは終わりです。
7.あがった人は,『プロフィールシート』を記入します。
1)各価値観の点数を計算します。
・持ち点に,「+」に付いている○の数を足し,「×」に付いている○の数を引いて、合計点を出します。
2)各価値観の点数を,チャートにします。
3)ゲームをして分かったり考えたりしたコメントを記入します。
価値観の名称と意味
○ 大切にした意味 | × 犠牲にした意味 | |
時 間 | 時間的余裕を持つ。自分で自由に使える時間が持つ。時間的に自由になる。 | 時間的拘束が増える。自分で自由な時間が少なくなる。 |
視 野 | 経験や知識を広げる。視野を広げる。知識を豊かにする。 | 視野を広げる機会を失う。知識が増えない。新しい経験ができない。 |
お 金 | 金銭的報酬を得る。経済的に安定する。収入・資産を増やす。 | 経済的不安定になる。収入・資産が減る。収入・資産を増やす機会を失う。 |
人間関係 | 人間関係が広がる。人脈づくりができる。 | 人間関係が狭くなる。人脈ができない。今までの人間関係を失う。 |
出 世 | 地位が上がる。名声を得る。 | 出世できない。今までの地位・名声を失う。 |
安 定 | 今の身分や立場を守る。社会的に認められた組織の―員になる。 | 立場や身分を気にしない。所属する組織がなくてもかまわない。 |
ストレス | ストレスを受けない。ストレスや不安が減少する。気楽な状態でいられる。心理的圧迫を受けない。 | ストレスを受けてもよい。ストレスや不安が高まってもよい。心理的圧迫を受けてもかまわない。 |
家 族 | 家族と一緒にいる時間を増やす。家族の世話をすることができる。 | 家族と一緒にいる時間か少なくなる。家族の世話が十分できない。 |
自分らしさ | 自分の個性を発揮できる。自分の りたいことを大切にする。 | 個性の発揮を犠牲にする。自分のやりたいことができない。 |
LIFE R.P.G.プロフィール
ス コ ア 表
ス コ ア | 得 点 | |
時 間 | + + + + + + + + + + + + × × × × × × × × × × × × |
|
視 野 | + + + + + + + + + + + + × × × × × × × × × × × × |
|
お 金 | + + + + + + + + + + + + × × × × × × × × × × × × |
|
人間関係 | + + + + + + + + + + + + × × × × × × × × × × × × |
|
出 世 | + + + + + + + + + + + + × × × × × × × × × × × × |
|
安 定 | + + + + + + + + + + + + × × × × × × × × × × × × |
|
ストレス | + + + + + + + + + + + + × × × × × × × × × × × × |
|
家 族 | + + + + + + + + + + + + × × × × × × × × × × × × |
|
自分らしさ | + + + + + + + + + + + + × × × × × × × × × × × × |