アサーショントレーニング&ウィンターサバイバル

 約1か月ぶりです。前回はミニディベートをした。3チームに分かれて、お題も3つ。賛成派、反対派、ジャッジをそれぞれ体験させた。月面軟着陸は2チームとも達成できず不全感が残った。
 この講座も今日を入れてあと3回。新年1回は、アサーショントレーニングで自己表現の仕方を勉強する。その後、コンセンサスゲームで、グループ内で意見がどれだけ言えるか、人の意見をどれだけ聞けるかという体験学習をする。

1.前回のふりかえりをする。【5分】
 《ねらい》前回の全員の感想を掲載し、他のメンバーが何を感じ考えていたかを知る。
 1)『みんなの声』を配布し、読ませる。

2.アサーティブ・トレーニングをする【45分】
 《ねらい》自分の自己表現のタイプを知り、自分も相手も尊重した自己表現の仕方を学ぶ。
 1)もしも見たくない映画に誘われたら【8分】
  1)シートを黒板に貼る。
  2)どうするか、一人一人に聞く。
  3)何人かに、前にでてきて、教師とロールプレイさせる。
 2)自己表現の3つのタイプ【10分】
  1)『自己表現タイプチェック』を配布する。
  2)回答させ、集計させる。
  3)『自己表現の3つのタイプ』を配布する。
  4)自己表現の3つのタイプを説明する。
  5)『見たくない映画に誘われたら』を配布する。
  6)3つの自己表現について、具体的に説明する。
 3)アサーティブな自己表現【5分】
  1)『アサーティブな自己表現』を配布する。
  2)アサーティブな自己表現の仕方を説明する。
 4)ロールプレイ【22分】
  1)2人組になる。
  2)A(アサーティブ)とB(アグレッシブ)の立場を決める。
  3)ケースを3つ、黒板に貼る。
  4)好きなケースを選んで、2分間ロールプレイする。
  5)立場を変え、ケースを選んで、2分間ロールプレイする。
  6)ペアを代えてする。

3.ウィンターサバイバルをする。【45分】
《ねらい》グループ内でのコンセンサスを図る。人の意見を聞きつつも自分の意見を主張して、よりより解決策を考える。
 1)『ウィンターサバイバル』を配布する。
 2)各自で順位を考え、表に書き込む。
 3)4人組になる。
 4)メンバーの順位を表に書き込む。
 5)ジャンケンや多数決ではなく、しっかり話し合って、メンバーの全員が合意できるような、グループの順位を決める。
 6)黒板にグループの順位を書く。
 7)グループごとに順位とその理由を発表する。
 8)他のグループの順位について、質問や意見を言う。
 9)正解を発表する。
 10)グループの誤差と自分の誤差を計算する。
 11)『ウィンターサバイバル〜ふりかえり〜』を配布する。
 12)1〜3を記入させる。
 13)グループ内で、記入したものを読み上げて発表させる。
 14)役割表に自分が果たしたと思う役割に2つ〇を付けさせる。
 15)グループ内で回覧して、その人が果たしたと思う役割に2つ〇を付けさせる。

4.この授業のふりかえりをする。【5分】
 
みんなの声 〜アサーショントレーニング&ウィンターサバイバル〜  1月11日
 
ヌみんながそれぞれいろんな事を知っているから、知らない情報とかもあったし、意見をいうことは大事だと思った。でも本当にちゃんとした情報かを見極めて使わないとだめだと思った。あとルールをしっかり読めばよかった。
ネ最初にやった自己表現のロールプレは相手に納得してもらえるような言葉がうまく出なかって難しかった。自分が折れてしまう方が多かった。ウィンターサバイバルでは自分が発言した意見をみんながよく聞いてくれていたからすごくいい感じで意見を交えられたと思う。
ノ何か楽しかった。もしものことを考えていろいろな場合に対応できるように考えて、相談し会えたのがよかった。先のことを考えるのも大切だと思った。ルールを読めばもっと考え方が変わっていたかもしれなかったし、ちゃんと読めばよかったと思った。
ハ自分の意見を言うことができなかった。
ヒウインターサバイバルはいろいろなことを考えて決めたけれど難しかった。でも楽しかった。グループより自分の点の方がよかった。
フ自己主張は題が難しすぎてうまくいかなかったし、実際の場面でもそういう場面での対応が苦手だからそれなりに辛かった。
ヘ自己主張は困ってしまった。自分は押されたらいいよと言ってしまう性格だし、断れない性格だからAB両者になって物をいうのは難しかった。ウインターサバイバルはワイワイできて楽しかった。テレビの情報はそんなに信じたらだめだと知りました。
ホ自己主張はちょっと難しかった。でも楽しかったし、良い断り方もあったからから使おうと思った。ウインターサバイバルは一人一人考えが違うので、人の意見を聞くことができた気がするのでとてもよかった。

教師の感想
 年明け最初の授業。最初の自己主張はこれからの社会で必要なことです。ディフェンシブな人やアサーティブな人が多かったけれど、この講座が和やかな雰囲気で授業できる秘密を見たような気がした。でも、世の中にはいろいろな人がいるので、いつもいつもディフェンシブではいられない。アグレッシブも時には必要だが、できるだけアサーティブに、自分も相手もハッピーになるような自己主張ができるように心がけると、「情けは人のためならず」というように、最終的には自分が得をすることになります。ウィンターサバイバルは、いろいろなものの見方ができること、そしてそれを一つにまとめていくことの難しさを学んでくれたと思います。自分の誤差の方がグループの誤差より大きかった人は、話し合いで人の意見を聞くことの大切さを体験してくれたと思うし、小さかった人はもっと自分の意見を言えばグループに貢献できたことを学んでくれたと思います。



コメント

ホーム