| 鶴岡 | 
| 古くからの城下町だけあって、鶴岡には数多くの見所があります。有名なのは致道博物館でしょうが、ここは以前行った事があるので今回はパスしました(^^;)。 | 
|  鶴岡駅前にあるモニュメント。時折「雪の降る町を」のメロディーが流れ、上部の人形が回転します。 | 
|  駅近くにある「日枝神社」あまり大きくない神社ですが、風格があります。 | 
|  日枝神社の脇にある弁天堂の傍らには芭蕉の句碑があります。 | 
|  町の中心街には川が流れています。遊歩道も整備中で、いくつかの彫刻が彩りを添えています | 
|  落ち着いた町並みが続いています。 | 
|  庚申塔なども残されていて、歴史を感じます。 |