| 熱塩 | 
| 喜多方から北に行った所にある温泉が熱塩温泉。それなりに大きな温泉で、歴史もあるところです。 | 
|  バスの待合室は何故か貨車を改造したものでした。 | 
|  温泉街の一番奥にある「示現寺」。禅の古刹です。 | 
|  名刹ではあるものの、境内にはそれほど人影を感じる事は出来ませんでした。 | 
|  かつてここにはローカル線が走っていたそうで、そのことを伝える資料館が残っています。建物は当時の駅をそのまま使用しています。 | 
|  ラッセル車なども片隅に保存されていました。 | 
|  集落の外れには石仏や石碑が。これは山形の風習だそうで、福島で見られるのは珍しいそうです。 |