丸瀬布は「SLと昆虫の町」でPRをしている。
|
駅舎にも蝶が描かれている。無人駅だが、町の設備を兼ねるせいか綺麗に整っている。
|
いこいの森は、丸瀬布駅から9kmほど山の中に入った場所。森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」が走るところとして知られているが、冬場は雪に埋もれて運行していない。
|
昆虫生態館はいこいの森の一角にある。名前の通り昆虫の観察ができ、昆虫生態館と蝶の広場の大きく二つに分かれている。
|
「蝶の広場」では温室の内部を蝶が舞っている。外は吹雪いているのに蝶が優雅に舞っている、というのは少し変な気分だ。
|