■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□
不定期刊行物【賞なしコネなしやる気なしで作家を気取る100の実験】
第35号 2003/1/14発行 
■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□
1詩ボク打ち上げ
詩のボクシング、通称「詩ボク」が終わって
みんなで記念撮影をしたり、飲みに行くぞという話をしたり
しているグループがあって、
取りあえず私はそのグループについて行ったわけです。
そのグループは、詩のボクシング神奈川地区大会を開いた
神奈川地区予選大会運営実行委員みたいな人達が
作ったオルタナ
http://alterna.hp.infoseek.co.jp/
というグループでした。

話は詩のボクシング神奈川県大会を実際に運営してみて
内側から見えた詩のボクシングの問題点
てなのが主流で、
何をどうやっても、審査員の審査結果に苦情が来る。
というものや、
すべての地域(県)で定期的に地方大会が開かれて
全国大会が開かれるなら良いけど
地方のメンバーが詩のボクシングの大会を開きたいと
詩ボクを運営しているところに申し出れば開けるが
誰も言い出さないと地方大会が開かれないまま
全国大会だけが開かれる。とか
例えば今回の東京地区予選大会でも
東京以外のすべての県からでも参加は可能で
遠くの地方からわざわざ参加されている方とか
居るわけです。そうなると、ある地区で落ちた人も
別の地区大会で予選を突破すれば出場できるとか
二つの地区の予選を両方通った人は全国大会に
二枠ぶん出れるのかとか、
そういう話題が飲み屋に向かう電車の中で熱く語られました。

審査結果に苦情が来るという話で言うと
地方だと現代詩の偉いさんでなく
一般市民が運営をやって審査もしてるので
余計にひどい苦情が来るとか、
会場に居る人全員の多数決で決めようとすると、
誰の友人が多く会場に入ってるとか
地元の人は有利だけれど、地方から来た人は不利だとか
苦情が来る。
参加者が少ない地方だと予選を勝ち抜きやすいが
多い地方やクオリティーの高い地方
(谷川俊太郎さんの出身地)だと
勝ち抜きにくいとか、色々あるわけです。
(ちなみに今回の東京地区予選は95人参加で
詩ボク最大規模)

地区大会が開かれずに全国大会だけ定期的に開かれる
という話で言うと、全国大会は第三回なのに
東京大会は第二回だったり、地方によっては
一度も開かれてない地区が多かったり。

あと、自分が詩を詠む順番とか誰の後に詠むとかは
運だけど結構、勝敗を左右するとか。
今回詩を詠む順番は、
東京からの参加者が9時−12時枠で
東京近県が12時−3時枠で
それ以外の地域が3時−5時枠で
各地域内では申し込み順で、早く申し込んだ人から
詠み始めるというシステムだったのですが
9時にトップバッターで詠み始めた永野篤さんは
人もまばらで、詩を詠む雰囲気も整ってない中で
一番始めに詠むのは辛いよ。
それやったらそれで、先に言ってくれたら
それ様の詩を準備したのにと言ってました。

ちなみに私は12時−3時枠のラストに詠んだのですが
3時間も座って詩を聞いていたら、お尻も痛いし
トイレにも行きたい。
だいたい、映画でも演劇でも大学の講義でも飲み会ですら
トイレに行かずに二時間座ってるのが限界だ。
そんな状況で、
ラスト木棚くんですと言われて詠み始めたら
NHK−BSのテレビクルーが
撤収始めてね。
俺まだ終わってない、これから詠み始めるつうときに
三脚カチャカチャ言わせて、カメラだマイクだ照明だを
折りたたんで大きな音立てながら撤収作業に入ってる。
そりゃ気も散るよ。俺がなんか悪いことしたんかと。
俺に恨みでもあるのかNHKと思ったけど、
よく考えたら始めに審査員撮るときに後でいらんことして
撮影の邪魔してたの俺かい!思ったりね。その仕返しか
おとなげないなぁ。
ちなみに私が詠み終わった後の楠さんの第一声が
「ラップの人は顔が苦しそうだね」
表情が悪いということでしょうか。

飲み会の席で仕入れた情報を書くと
松永天馬さん
http://www.asahi-net.or.jp/~DM1K-KSNK/matsunaga.htm
予選を突破し東京地区大会に勝ち上がった人ですが
同志社大学の神学部の学生さんで、
神学といえばアウグスティヌスに始まって
ハイデガーも一時期は
そっち方面に就職を考えていたわけですし
西洋哲学とかなりの部分でかぶるわけです。
して、神学系の用語や思考が色濃く出る
天馬さんの詩は独特の味があるそうです。
まあ、関西在住の方なのですが、
今回は実家の東京で申し込みをされたため
午前中に詩を詠まれ私はその詩を
聞けずじまいだったわけですが、
詩のボクシングの大学生チャンピオンが
この天馬さんで、詩ボクの顔だそうです。
詩以外にも、自主製作映画
http://www2.ttcn.ne.jp/~tengeki.com/s2.htm
やバンド活動
http://www2.ttcn.ne.jp/~tengeki.com/urban.htm
演劇活動
http://ueno.cool.ne.jp/gekidan308/
などの活動もされ
いまは何にでも手を出す時期だみたいなことを語られていました。
休憩中はロビーで詩ボクの常連さんとおぼしき方が
集まって雑談をされていたのですが、
青木さんと天馬さんのトークは特に
目立ってましたね。
なんでも、自主製作映画を撮るとき、
天馬さんが青木さんに出演依頼をして
そこから付き合いが続いているとか。

2001/11/23 詩のボクシングin自主法政祭
の出演者
園子温(映画監督)
http://www.sonosion.com/
ジェットイラブ(コメディアン)
http://www.brst.tv/new_prof/01jeti.php
松永天馬
http://www2.ttcn.ne.jp/~tengeki.com/jiko.htm
下地崇紀(脚本家)、
青木研治
http://members.tripod.co.jp/senyoru/
佐藤沙也佳
(全国教室ディベート連盟北海道支部所属当時小学六年生)、
山崎みふゆ
http://www.enpitu.ne.jp/usr1/16334/diary.html
吉川雅途、渡辺裕之
ゴンザ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/8471/gonza.html
岡崎龍夫(劇団308同盟)
死紺亭竹柳(過渡期ナイト主催/インディーズ落語家)
http://www.poeca.net/cgi/db.cgi?action=details&code=503
をみると、このコユイ中で優勝した
天馬さんという人がどれだけすごいのかというのが
よく分かる気がします。

てな感じで明日へ続く。

2詩の朗読イベント情報

1/29渋谷アピア
http://homepage1.nifty.com/apia/
で青木研治ライブ
18:30開場。19:00開演。
チケット1300円
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3ー15
TEL 03-3464-9590

2/9 独唱パンクvol.27
ペンギンハウス
http://www3.plala.or.jp/FREEDOM/PENGUIN.htm
にて青木研治ライブ。
場所:杉並区高円寺北3−24−8 
TEL 03-3330-6294
LIVE TIME 7:00pm〜11:00pm
PUB TIME 11:00pm〜3:00am

3/9(土)18:30新宿「風花」にて
古井由吉、鷺沢萌の朗読イベントがあります。
チケット¥3000(ドリンクつき)
TEL:03−3354−7972

3/29「ひなたぼっこ」にて
武力也(ぶりきや)さん参加の詩のイベントがあります。
オープンマイクで、一人三分ほどであれば飛び入り参加可。

コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 千葉県船橋市本町4-31-23
石国ビル1F 交通 = JR総武線船橋駅南口より徒歩10分
http://homepage2.nifty.com/swampland/chiba/hinatamap.gif

4/17「全心ストリッパー on DJ」
boxinglee’s cofe
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/sf6/boxlee/index.htm
にて
青木研治+DJのライブ
DJ: RYOTA, RED, SODOM
開演19:00 終了24:00
チケット1500円(1ドリンク付き)

4/29祝日午後六時〜第二回詩のボクシング東京大会が
科学技術館/サイエンスホールにてあります。
入場料二千円。

第3回「詩のボクシング」全国大会
7月12日(土)13:00 会場:イイノホール。
東京都千代田区内幸町2−1−1
飯野ビル7階  TEL:03-3506-3251
http://www.iino.co.jp/hall/map.html

定期イベント

Ben's Cafe
http://www.benscafe.com/ja/poetry_j.html
毎月第三日曜日にオープンマイクイベントがあります。
朗読希望者の受付17:30〜 リーディング18:30〜(21:00)
参加費:無料

奇聞屋
http://www.kibunya.jp/schedule0211.htm
にて毎月第三水曜日 OPEN 18:00 / LIVE 19:30に
オープンマイクの朗読イベントがあります。
参加料:無料
杉並区西荻南 3-8-8-B1 / TEL 03-3332-7724
JR中央線西荻窪駅南口 徒歩1分

BeGood Cafe
http://begoodcafe.com/tetra/openmic.html
日曜日(不定期)にオープンマイクイベントあり。
NPOの活動、自然食品や平和活動等の情報も多い。

boxinglee's cafe
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/sf6/boxlee/freesong.htm
毎月第1土曜日にオープンマイクイベントがあります。
(1月、5月のみ第2土曜日)
開場:18:00 開始:19:00
参加料:\500+1オーダー(\500〜)
場所:〒167-0051東京都杉並区荻窪5-16-15井上ビル3F
п彦AX 03-3220-0267

■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□
【賞なしコネなしやる気なしで作家を気取る100の実験メルマガ】登録ページ
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/kidana/mmg.htm
登録と解除は上のページで。

関連HP:掲示板に感想・御批判入れて下さい。
http://www.tcup3.com/356/kidana.html
発行者 木棚 環樹:kidana@pat.hi-ho.ne.jp
■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□