ダイアモンドリーグ 2007 個人成績 |
2007 リーグ戦&交流戦 個人成績 Ver 5.0 Last Update 2007.09.23
9/23 第35試合最終戦まで (2007 Player result.xls 371KB)
|
2007 プレーオフ個人成績 Ver 5.1 Last Update 2007.11.01
10/21〜10/28 プレーオフ全4戦 (2007 Player result_PO.xls 243KB)
|
【 個人成績エクセルの操作方法とヒント 】 |
・クリックにて別ページに開き、データ入力しシミュレートができます。 ※ サーバへの保存はできません。
・PCにダウンロードするには、「右クリック→対象をファイルに保存」 で格納フォルダを指定します。
・左上部の「表示形式」ボタンで、表示モードの変更、チーム別の通算打率や試合成績が参照できます。
・左上部の「打 率/出塁率/打 点/盗 塁/奪三振」 ボタン操作で各順位のソート表示が可能です。
・NEWS! 背番号オレンジ ⇒ 新人王有資格者、登録名オレンジ ⇒ 今期登録選手 となります。
・NEWS! 規定打席数は各チーム毎に試合消化数で計算されています。(1試合×2打席計算)
|

◇◆◇◆ リーグ戦&交流戦 個人成績ベスト10 (全35試合終了時点) ◇◆◇◆
打 率 部 門 
|
打率=安打数÷打数 ※ 同率の場合は、打席数、出塁率の多い順
|
順 位 |
背番号 |
名 前 |
チーム名 |
通算打率 |
打席数 |
打 数 |
安打数 |
1位 |
7 | アンチャン | コムシス |
.500 | 28 | 20 | 10 |
2位 |
18 | けいいち | バッカス |
.450 | 21 | 20 | 9 |
3位 |
6 | エグ | ビーンズ |
.438 | 20 | 16 | 7 |
4位 |
17 | けいた | ズーク |
.421 | 20 | 19 | 8 |
5位 |
12 | ひの | サムライ |
.385 | 14 | 13 | 5 |
6位 |
1 | りょう | ファンキーズ |
.381 | 26 | 21 | 8 |
7位 |
8 | サボ | サムライ |
.381 | 22 | 21 | 8 |
8位 |
1 | ヒロシ | ズーク |
.375 | 22 | 16 | 6 |
9位 |
5 | オッサン | コムシス |
.364 | 26 | 22 | 8 |
10位 |
25 | ヨネ | ファンキーズ |
.364 | 23 | 22 | 8 |
|
出塁率部門 
|
出塁率=(安打数+四死球)÷(打数+四死球+犠飛) ※ 同率の場合は、打席数、打率の多い順
|
順 位 |
背番号 |
名 前 |
チーム名 |
出塁率 |
打 数 (打席数) |
安打数 |
四死球 (犠飛) |
1位 |
7 | アンチャン | コムシス |
.643 | 20 (28) | 10 | 8 (0) |
2位 |
6 | エグ | ビーンズ |
.550 | 16 (20) | 7 | 4 (0) |
3位 |
1 | ヒロシ | ズーク |
.545 | 16 (22) | 6 | 6 (0) |
4位 |
1 | りょう | ファンキーズ |
.500 | 21 (26) | 8 | 5 (0) |
5位 |
7 | こんさん | バッカス |
.500 | 14 (18) | 5 | 4 (0) |
6位 |
44 | マスター | ビーンズ |
.500 | 9 (16) | 1 | 7 (0) |
7位 |
18 | けいいち | バッカス |
.476 | 20 (21) | 9 | 1 (0) |
8位 |
3 | クドウ | コムシス |
.464 | 22 (28) | 7 | 6 (0) |
9位 |
5 | オッサン | コムシス |
.462 | 22 (26) | 8 | 4 (0) |
10位 |
17 | けいた | ズーク |
.450 | 19 (20) | 8 | 1 (0) |
|
打 点 部 門 
|
※ 同打点の場合は、打席数の少ない順、打率の多い順
|
順 位 |
背番号 |
名 前 |
チーム名 |
打 点 |
打席数 |
安打数 |
打 率 |
1位 |
17 | けいた | ズーク |
9 | 20 | 8 | .421 |
2位 |
18 | けいいち | バッカス |
9 | 21 | 9 | .450 |
3位 |
27 | マエキー | ズーク |
8 | 26 | 6 | .286 |
4位 |
30 | 組長 | コムシス |
7 | 15 | 4 | .308 |
5位 |
6 | 永井 | レッドリボン |
7 | 21 | 6 | .333 |
6位 |
24 | けんさん | ガンツ |
7 | 23 | 5 | .238 |
7位 |
6 | モロ | コムシス |
7 | 27 | 5 | .217 |
8位 |
3 | クドウ | コムシス |
7 | 28 | 7 | .318 |
9位 |
12 | ひの | サムライ |
6 | 14 | 5 | .385 |
10位 |
10 | マスター | ズーク |
6 | 14 | 4 | .308 |
|
盗塁部門 奪三振部門
|
同数の場合は、打席数、出塁率の少ない順 同数の場合は、投球回数の少ない順
|
背番号 |
名 前 |
チーム名 |
盗塁数 |
| 順 位 | |
背番号 |
名 前 |
チーム名 |
奪三振(回) |
8 | やま | ガンツ | 15 |
| 1位 | |
8 | サボ | サムライ | 35 (24) |
19 | 杉本 | レッドリボン | 14 |
| 2位 | |
6 | モロ | コムシス | 31 (24) |
18 | けいいち | バッカス | 13 |
| 3位 | |
1 | よねざわ | サムライ | 30 (19) |
6 | エグ | ビーンズ | 12 |
| 4位 | |
1 | 関本 塁 | バンディッツ | 27 (33) |
4 | デーク | ガンツ | 11 |
| 5位 | |
11 | おやびん | ガンツ | 24 (30) |
27 | 西井 | レッドリボン | 10 |
| 6位 | |
7 | すぎやん | ズーク | 23 (15) |
6 | ハナワ | ガルーダ | 9 |
| 7位 | |
17 | けいた | ズーク | 21 (22) |
12 | ムライ | ガルーダ | 9 |
| 8位 | |
24 | ヨースケ | ガルーダ | 20 (29) |
20 | タケ | バンディッツ | 8 |
| 9位 | |
100 | からあげ | ビーンズ | 18 (21) |
5 | とき | バッカス | 7 |
| 10位 | |
18 | けいいち | バッカス | 18 (23) |
|
新 人 王 
ビーンズ 39 トディー 選手
最優秀選手(MVP) 1回 優秀選手(VP) 2回 打点部門 5打点 16位
ガルーダ 24 ヨースケ 選手
最優秀選手(MVP) 1回 優秀選手(VP) 3回 奪三振部門 20奪三振 8位

|

|
@ 今季一度も負けることなく、優勝に導いた真の大エース!2年連続でのベスト選出は、もちろんこの人 投 手 ズーク 17 けいた くん
A リーグ屈指の強肩!守備機会40回以上でエラーなし、いぢられキャラのタラコくちびるが本領発揮! 捕 手 ガルーダ 24 ようすけ
B これはもう文句なしの成績だ! 投手もこなし、11連続奪三振はダイアモンドリーグ新記録! 一塁手 サムライ 8 ザ ボ
C やはり、最後に見せてくれました! 大決勝でのファインプレーは自分でもビックリ! 二塁手 ズーク 30 まっつん
D 惜しくも負けはしたものの、プレーオフの王者ズーク戦で 意地の安打炸裂だっ! 三塁手 ガルーダ 16 よしと くん
E 年間通して活躍するも、ここ一番に弱いのが玉にキズ… 来シーズンはチームを優勝に導け! 遊撃手 ビーンズ 6 えぐち くん
F メタボゆえ…? ホームラン以外は2塁打が限界か?? 猛打ズークが誇る、2塁打最多王! 来期は3塁打を! 左翼手 ズーク 27 マエキー
G プレーオフでの打点はトップ! 足でも魅せるズークの切り込み隊長! と言えば、この人 中堅手 ズーク 11 のり さん
H これに尽きます! 青木公園での大ファインプレーは凄かった! 右翼手 ズーク 6 うーやん
I 打つのか?打たないのか?相手ピッチャーを惑わす謎の外国人。チームのムードを大いに盛り上げてくれました P H ビーンズ 39 Mr.トディー
|
@ ブロック 1位通過の立役者、投げてよし!打ってよし! それでもって、イケメンだぁ〜! 投 手 コムシス 6 もろ くん
A 惜しくも優勝は逃したが、全試合を通し文句なしの活躍 ! 長打率ではリーグ ナンバー1!は、この人 捕 手 バッカス 18 けいいち
B 少ない出番ながらも、パンチの効いた打撃は圧巻 ! いゃ〜っ、お見それしやしたっ! 一塁手 コムシス 30 組長
C チームが低迷の中、ひとり気を吐いた! レッドリボン切っての立役者! 二塁手 レッドリボン 6 永井 くん
D 惜しくもブロック準決勝で敗れはしたものの、今シーズンの活躍はアッパレ! 二代目新人王の 三塁手 ファンキーズ 25 よね くん
E 安定した守備とバッティングで、今季2タイトルをゲット! 四死球No1は強打者の証し....なのか? 遊撃手 コムシス 7 アンチャン
F ハイハイ、最年長ながらよく頑張りました…。 などと 決してこの人の実力を甘く見てはいけない!なめんなよ! 左翼手 ガンツ 24 けんさん
G プレーオフ3試合通じて、打撃絶好調! バッカスの準優勝に一役買ったのは、この人! 中堅手 バッカス 3 あべっち
H プレーオフ、コンスタントに打点を叩き出し、チームの勝利に貢献しました! 右翼手 バッカス 10 あっちゃん
I カツ丼食ってるだけじゃない!最後はキチンと決めました!代打と言えばこの人、「代打、オレ!」の P H バッカス 14 セッキー
|
※ 年間全試合にてスコアラーの方々に最優秀選手1名と優秀選手2名を選出してもらい、
それらのポイント集計を参考に運営部員の独断にて年間ベスト9を選出してみました。
2006年度 ダイアモンドリーグ 個人成績は こちら
2005年度 ダイアモンドリーグ 個人成績は こちら
2004年度 ダイアモンドリーグ 個人成績は こちら
2003年度 ダイアモンドリーグ 個人成績は こちら