そば植え日記2

『そばを植えてみよう』の実験コーナー   その2 '99・7〜8

7月5日 最近、お仕事のほうが忙しくてなかなか遊びにもいけず、この日記も更新されないままでしたが、我がそばのほうはと言いますと相変わらず花が咲いた状態を持続し元気に生育中であります。

雨が降ったりするとちょっと疲れるのか横になったりしていますけど・・・。

Sorry. No picture.

7月6日 花は満開。その中でも気の早いものには実がついていました。

画面の中央にひし形をしたのが見えます。

8月7日 そろそろ全体的に枯れて茶色くなっています。

まわりに見える緑の葉は「モロヘイヤ」です。

暑い日が続き、雨もここ10日以上降ってないので植物も人間も大変です。

8月17日 枯れ枯れになったそば。

ついに収穫の日を迎え、本日刈り取りを行なう。

画面ではわからないが、ちょっと実が小さめです。

初心者にしてはまずまず・・・と納得。しばらく陰干しをする。

8月23日 収量は約25グラム。(殻を含む)

まいた量より少ないようにも思うが、生産の歓びを味わうのが目的なので、なによりではある。

育てた種をどうしようかと、只今思案中である。

 

 

Menuへ