Acha. さん 2002年 06月 15日 09時 43分 04秒

gooで検索すると「劇場版ウルトラマンコ」と3行連発で表示されたのも今は昔。

Ikke さん 2002年 06月 15日 02時 34分 44秒

コスモスは設定上は兄弟じゃないらしい・・・。
詳しいことは知りませんがzakzakにそう書いてあった。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_06/3t2002061402.html
しかし、この写真を見ると最近の返信は四角いサングラスなのかとか
勘違いすると思う。

田中不公平 さん 2002年 06月 14日 17時 06分 36秒

善と悪の狭間に悩んだ超人コスモスは
ぐれてカツアゲして捕まってしまいました。
最終回(帰還)無しの打切りって、兄弟初じゃないの ?
未放送分はセブン12話のような伝説になるのか ?
あるいは、次作で悪役で再登場したりして。

↓の人は C&C-net の OB の方ですか ?
当時の ID を示していただけると有り難いです。

通りすがり さん 2002年 06月 14日 10時 58分 54秒

C&Cですか・・・。
懐かしいですね〜。

いや、失礼。
なに気に検索したらヒットしたもので・・。

bukkon さん 2002年 06月 14日 00時 04分 57秒

おめでとう。

ま〜や さん 2002年 06月 11日 21時 45分 31秒

おおっと、乗り遅れてる(^^;
そか、X歳違いだったのね。
いらっしゃーい。

田中不公平 さん 2002年 06月 11日 21時 06分 54秒

私も、人間で言うとだいたい20歳くらいかな。
好物は魚。いろんな意味で暴走中。

らめみ さん 2002年 06月 10日 23時 44分 50秒

…先生、うちのバカ息子と同じ誕生日か…(笑)
ちなみに4ちゃい。人間だったら20代の
若さ大暴走なお年頃。

田中不公平 さん 2002年 06月 10日 19時 46分 48秒

三十路2日目。
リフレッシュ休暇らしく出かけたは良いものの
月曜日は美術館・博物館は軒並み休館であることに
気付かず、負け負け。
そんな訳で、今日の上野公園は、一般人より
警官の方が確実に多くいたんですが何かあったの ?

帰りに粘着質を分泌するコスプレおたくの
ストーカーがモテる変な映画を見て帰宅。

地底人 さん 2002年 06月 09日 23時 13分 10秒

滅亡って、三十路突入のことですか?
ようこそ、滅亡の国モルドールへ。

田中不公平 さん 2002年 06月 09日 22時 35分 01秒

何やら日本中で祝ってくれてるみたいですが。
(何年か前に祝日になったけど)

最期の日は舟の上でメモリアル・ゲロを吐いてました。大不覚。

Acha. さん 2002年 06月 09日 14時 26分 44秒

ようこそこちら側へ(笑)

Yuko さん 2002年 06月 09日 00時 01分 56秒
URL:滅亡の瞬間

ついに滅亡っすかぁー?
やーい、やーい(笑)。

田中不公平 さん 2002年 06月 07日 01時 48分 56秒

たまには世の中の事を。

役人が納税者の個人情報を調べてた、というのは
けしからんし、違法なんだろう。

しかし「軍」の情報開示を求めといて、自分の個人情報が
相手に調べられていない、と本気で皆思っていたのか ?
あちらは命の取りあいするのが仕事なわけで、
平時においては情報戦こそが本業。法もへったくれもないだろうに。
自分たちへの接触者を調べない間抜けな軍というのは
想像できないんですが。自衛隊の賛否以前の問題だ。

かたや何十年も使ってた添加物を今更謝られてもなぁ。
牛乳や牛肉もそうだったけど、消費者側にも、
どうせ大量生産の工業製品食わされてるという「覚悟」が足らんよなぁ。

Acha. さん 2002年 06月 06日 23時 28分 42秒

しまった。ヤが抜けてたか。

「うちのタミさんがね…。」
      ル

田中不公平 さん 2002年 06月 06日 18時 19分 11秒

正確には「刑事スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ」 です(笑)


Acha. さん 2002年 06月 06日 15時 01分 22秒

刑事スリジャワダルナプラコッテ。

田中不公平 さん 2002年 06月 05日 22時 59分 07秒

「フランドルの犬」だとぴんと来ないなぁ。
「ベネチアの商人」はまぁこっちの方がいいかな。
(「ベニス」は只でさえ誤植するとまずい単語なので)

で、ラムちゃんの呪いだか知りませんが
最近やけに魚が食べたくなる。
海に近いくせに新町には上手い魚料理が食える
定食屋が一軒しかない。
このままサンマのシーズンまでここで食べるのだろうか。

田中不公平 さん 2002年 06月 05日 01時 49分 40秒

エベレストは NHK は チョモランマを使ってるみたいだが
サガルマタ、なんて男おいどんの下着に生える菌類のような
名前もあったりする、なんていろいろネタを掘り出して
みたものの、やや息切れ気味。

茅ヶ崎と平塚の境の川を「相模川」と呼んだり、
関内や大船で青い電車を「京浜東北線」と呼んだり、
梅田を「大阪」と呼んだり、
西武新光地区を「仏子」と呼んだりすると、
確実に余所者扱いされます。

Acha. さん 2002年 06月 05日 01時 44分 37秒

たとえば、チェコとスロヴァキアが何故別れたかというと、
前者は神聖ローマ帝国のベーメン(ボヘミア)、後者は帝国領域外。

実質的に同言語のクロアチアとセルビアが国を分かつのも、
前者は西ローマ教会、後者は東方正教会の版図であったため。

ということを考える時、ドイツ系住民が多く、かつ神聖ローマ帝国の
方伯領でもあったロートリンゲンがロレーヌなどという呼ばれ方で
アルザス(ここは元来フランス系住民が支配的)とセットで見られて
しまうことも残念至極だったり。

あとグダニスクはとっととダンツィヒに名前を戻せ。
あそこは由緒正しきプロイセンの軍港だ。
ポリスキーの国境線のひみつは教えてあげないよ、ジャン、という
スターリニズムの産物という話もないではないが。

Acha. さん 2002年 06月 04日 09時 25分 13秒

アウシュヴィッツもオシュウェンチムに戻りませんな。
現地ポーランドでドイツ語読みするとそれだけでムッとされるという
話もあるけど。

地底人 さん 2002年 06月 04日 01時 29分 43秒

モルダウ(ドイツ語)をヴルタヴァ(チェコ語)に直すのはもう無理かなあ。

田中不公平 さん 2002年 06月 03日 23時 59分 31秒

なるほど、「タカオ」と「タイペイ」は共に現地読ルールなのか。
そういや台湾は元々中華民族の島じゃないやね。

公用の地名と現地で使われる名前が異なるのは

Bangkok → Krungthep ..(以下略)

なんかもそうですが、さすがに最後までちゃんと言える人は
見かけませんでした。

Istanbul もたしか現地では違う呼び名じゃなかったかな。
Yangon なんて呼んでるのは日本だけだとか。

Acha. さん 2002年 06月 03日 02時 39分 43秒

高雄に関して、ちと正確さを欠く気がしたので(というか、色々と
付帯情報を思い出してきたので)、改めて調べてみた。

原住民の言葉で「Takau」

中国人が来て「打狗」と当て字

日本が植民地時代に「高雄」に字を改める

「高雄」が現代中国音で読まれるようになって現在に至る

Acha. さん 2002年 06月 02日 23時 18分 25秒

漢字音の相互主義に関しては地底人氏の書かれている通り。
故にゼントカンはある時からチョンドファンになった。

ただ漢字文化に関して言えば、例えば中国でも北京語と広東語では
同じ字でも全然読みが違う。要は「文字」さえあれば「音」は
どうでもいいのが漢字文化。
よってわざわざ相手側の読みに合わせる必要は無いという中国の
論理もあながち間違ってはいない。

Acha. さん 2002年 06月 02日 22時 44分 03秒

さらに余談だが、国会図書館のインデックス作成では、台北は「たいほく」と
読みを振る。北京・南京・香港ぐらいじゃなかったかな、慣用音で振るのは。
戦前からずっと継承されている都合で、今更変更できないらしい。

Acha. さん 2002年 06月 02日 22時 35分 30秒

高雄は日本人が付けた地名。現地では戦後それを中国音で読んでいる。

旧満州国の奉天とか新京はそれぞれ瀋陽、長春と改められた。
#だから私は総領事館事件の始まりからずっと「奉天」と呼んでいる(笑)

ペキンは明代の発音じゃないかな。満州人はkの音が苦手で、多くは
h音やch音に転訛した。北京語は清代にかなり満州訛りが入り、結果
客家や福建と日本語の音読みとに共通性が認められ北京語だけ仲間はずれ
のケースが多くなった由。

地底人 さん 2002年 06月 02日 21時 23分 28秒

また聞き&うろ覚えですが。
韓国のメディアは日本の地名を日本語で発音するので、
日本のメディアも韓国の地名は韓国語で発音する。
中華人民共和国のメディアは日本の地名を彼らの言葉で発音するので、
日本のメディアも中華人民共和国の地名は日本語で発音する。
子供のケンカみたい。

中華民国については不明。
香港はイギリス統治時代の名残かな。

Ikke さん 2002年 06月 02日 11時 52分 21秒

妹から親父経由で聞いた話ですが、現地でも別の混乱があります。
地図上の地名と、現地での呼び名が全く違うなんてことが。
地方によっては、満州国当時の呼び名で呼ばれているが、違う地名が付いているとか。
不法入国者に出身地などを聞いてもどこだかはっきりしないなんてことがあり、
調査とために実家から戦前の地図帳を持って行ったとか言っていました。
ちなみに、瀋陽は奉天とよばれているらしいです。

田中不公平 さん 2002年 06月 02日 03時 05分 48秒

先日飛行機の落ちたニュースで
「タイペイ発タカオ行きの・・・」
みたいな表現に引っかかったのですが、

中国両国(問題発言)の名前の読み方は
どうしてこうでたらめなんだ。
全部日本語音読みとか、現地読みとか
どっちかにすればいいのに。

高 雄 Kaoshung たかお (訓読)
深 土川 Shenzhen しんせん (音読)
香 港 Hongkong ほんこん (現地読)
北 京 Beijing ぺきん (何語読みなんだこれ ??)

田中不公平 さん 2002年 06月 02日 02時 26分 48秒

普段ガラ空きの各駅停車しか使用しないので
ラッシュというものが縁遠く
偶に遭遇するとほんと、しんどい。
特にあのスーツの「リーマン臭」が嫌だ。
学生時代もそれが辛くて、授業出なかったし。

田中不公平 さん 2002年 06月 02日 02時 22分 44秒

ラムちゃんですが
BS の再放送で料理番組の司会やってました。
肉料理なのにしきりに魚と比較してました。

田中不公平 さん 2002年 06月 01日 20時 43分 53秒

W 杯絡みのバラエティや
にわか韓国紹介番組ばかりで TV がつまらないので
結局こんな私でも W 杯の試合を見てる方が断然面白い。
しかしいつも zapping したときや目を離したときに
点が入るなぁ。

ま〜や さん 2002年 06月 01日 13時 25分 04秒

>今や築地の魚河岸の女将なのか。
>声潰れないか ?
以前、TVで見たけど、事実。その後はどうか知らないけど。
で、「女将」の仕事ではなくて、声優の仕事してるみたいよ。
夫婦共働きってやつで(ちょっと違う)
店は旦那さんとお義母さんが。

Yuko さん 2002年 06月 01日 02時 46分 05秒

結局、終電までダイヤは乱れたまんまだったさ。
いくら車内がすいてるからって、
いつもの時間の3倍も乗ってるつらさったら、あーた。

地底人 さん 2002年 06月 01日 02時 16分 11秒

ちょうどそのとき退勤中で、新宿で買物してたらなんか焦げ臭かった。
焚火でもしてるのかと思った。で、帰ってニュースを見てびっくり。

田中不公平 さん 2002年 06月 01日 00時 16分 29秒

昨日は代々木駅が燃えたそうだけど、
最近、山手線の人身事故が妙に流行っているのは
ひょっとして、大江戸線普及のための
都知事の陰謀か ?
などと、激混みの大門駅で邪推した次第。

田中不公平 さん 2002年 05月 31日 21時 54分 00秒

昨日、アルコール度数の高いエールを
飲み過ぎて、久々にペプシンの味を堪能する事に。
代休取っといてよかった。

田中不公平 さん 2002年 05月 30日 02時 10分 28秒

私はあんまし詳しくないので知らなかったのですが、
「ラムだっちゃ」こと 平野 文 って
今や築地の魚河岸の女将なのか。
声潰れないか ?

田中不公平 さん 2002年 05月 27日 03時 19分 32秒

土曜日は、打ち合わせと称して昼から夜までずっと
食べてるか、飲んでました。
おかげで日曜はちっとも腹が減らないし。
食生活が動物っぽくなってきた。

田中不公平 さん 2002年 05月 26日 01時 47分 21秒

やなせたかしは私が目標とする Jijy 像であります。
私も是非とも、あんな風にやんちゃに生きたい。

訂正:ウェストミンスターのスクーン石は
近年スコットランドに移され、エディンバラ城に
展示されている模様。

Acha. さん 2002年 05月 26日 00時 19分 47秒

新宿歌舞伎町のとあるエールハウスはスコットランドの旗と
クランの紋章だらけ。

同じく歌舞伎町の別のアイリッシュパブにはゲール語喋れる
アイリッシュの店員あり。

木村 さん 2002年 05月 25日 20時 12分 35秒

おお知らなかった、あの赤十字。ためになるなあ。
さて、NHKといえばちょっと前のやなせたかしドキュメンタリー番組。
氏曰く
「世間では中高年がリストラで大変とか騒がれているけど
我々の業界はエイジレスだから、人気が無くなったら
その時点で現役引退を迫られるのだ。」

70過ぎても現役のあんたがいうと自慢にしか聞こえないよ。

田中不公平 さん 2002年 05月 25日 04時 13分 12秒

私はサッカーは見ない人なので
詳しい解説はキャプ翼の人に譲るとして

本選に勝ち上がったのはイングランドだけですが
予選ではスコットランド、ウェールズ、北アイルランドも
別枠で参加しています。1国1チームが原則だと思うんですが
既得権益を守ってるわけです。抵抗勢力ですね。

当然、各チームの旗はユニオンジャックをバラした旗に限ります。
U.J. で応援すると簀巻きにしてテムズ川に放られるかもしれません。

スコットランド人は昔は横縞のおフランス野郎と組んでブイブイ言わせたときも
あったようですが、歴史の大半はイングランド人に負け続け(たと思っている)、
しまいには国まるごと買収されてしまったという昔年の恨みが積もっているので、
誰もがいつかはウェストミンスター寺院にあるスコットランド玉座を
奪い返してやろうと虎視耽々と狙っているのです。

地底人 さん 2002年 05月 25日 03時 22分 52秒

> サッカーでは奴等だけは昔の国境線でやってるので
あああ、知らなかった。
ってことは、別々にチームがあるってこと?

スコットランド出身の講師に "Are you from England?" と聞いたら、
ムッとした顔で "No!" と言われたのでちょっと神経過敏ぎみ。

田中不公平 さん 2002年 05月 25日 02時 31分 32秒

すっかり NHK ボードですが
今日はチンパンジー学者の講義に爆笑中。
「わたしが、ウキャー、ウフォウフォウフォ、とやると彼は、・・・」
・・・先生、上手すぎ。

田中不公平 さん 2002年 05月 24日 02時 17分 51秒

しかし、UKの語義も
「北アイルランドは我々ブリトン人のものだこの毛むくじゃらのケルト野郎」
という意味合いが込められているような気がしないでもないので
生粋の Irish 相手には England の方が無難かも。
あるいは Britain, Britannia はどうか ?

あと、サッカーでは奴等だけは昔の国境線でやってるので
逆に UK とかひとくくりにすると刺青スキンヘッドにボコられます。

地底人 さん 2002年 05月 23日 23時 19分 38秒

Mac OS Xはちょっとよさそうだね。(違う)

ワールドカップの影響なのか知らんが、
UKを「イングランド」と呼ぶのはやめたほうがいいと思う。
スコットランドやウェールズや北アイルランドの人は本気で怒るかもしれない。

田中不公平 さん 2002年 05月 23日 23時 06分 11秒

ヨーグルトの次はリンゴの買い占めが起るのか?

つーかリンゴが体にいい、なんて普通すぎるよなぁ。
(と、ジョージがぼやいた)

田中不公平 さん 2002年 05月 23日 01時 55分 01秒

その店は子安通り沿いにあり南国風の看板が目立ちますが
先に言ったとおり、料理といっても昼の持ち帰り弁当専門、
メニューはタコライスのみ、小屋を塗装し直しただけなので
扉が閉まってると営業中なのかそうでないのか解らない、
というかなり deep な店なので、初心者はお勧めしません。
(ちなみに店内はもっと deep である)

沖縄料理を食べるのであれば鶴見近辺の方がいろいろあるようです。

また新町に新しく出来たラーメン屋、評判では「和風さっぱり味で良い」と
聞いてたけど 実際食べてみたら、うどんつゆにラーメンが入ってるようで
物足りなかった。変わってりゃ良いってもんじゃないだろう。

Ikke さん 2002年 05月 22日 02時 17分 41秒

沖縄料理ですな。どのあたりでしょうか。
マンガで見て、一度食ってみたいと思っていたので。

Return