ヤクルト戸田球場
ボールが、シュルシュル..と音を立てるのがわかります。
埼玉県戸田市の荒川河川敷。対岸には高島平の団地群を望む、ひろがりのある風景だ。
一帯は道満グリーンパーク、という広大な公園になっており、休みともなればスポーツを楽しむひとたちの姿で
あふれるが、その一角で、ひときわハイレベルな野球が繰り広げられているグラウンドがある。
スワローズの2軍用球場、ヤクルト戸田球場である。バックネット裏には、小さいながらも鉄骨造りのスタンドがあり、旧デザインの”Ys”の帽子をかぶったオールド
ファン、スコアをつけながら観ている追っかけらしき女性など、熱心なファンでいつも満員だ。 こんな特等席で
プロの試合を見る機会はなかなか無いので、その迫力にドキドキする。
一方、土手に上がれば全体が眺められ、さながら第2スタンドといった感じ。自転車を止め、ねころがって見て
いる近所のおじさんも多数。風に乗って聞こえてくる選手名のアナウンスに、出身校が入るのもファームならではだ。
ファミスタの”かせんじき球場”を思い出す。。2軍戦とバカにするなかれ、なにしろ選手との距離が近いので、プロの選手はこんなにデカイのか、ピッチャー
の球はこんなに速いのか、とむしろそのすごさを肌で実感できるだろう。
また、故障や調整でファーム落ちしているビッグネームの登場も楽しみの一つ。
この日は、あの池山が登場し、格が違うといわんばかりの一発を放ってくれた。無料で楽しめる娯楽にしては、贅沢すぎる時間が過ごせるはずだ。
アクセス ・埼京線/武蔵野線・武蔵浦和駅より下笹目行きバスで「彩湖・道満グリーンパーク入口」下車、
すぐ近くの土手に上がれば球場がみえるはず。
入場無料。日程はプロ野球機構HPで確認を。