.
akihiko さん (aakoshi@aol.com) 100年 09月 21日 00時 15分 38秒
このページみて感動したっす。
自分は湘南平塚にいる27才ですけど、
昔はつっぱりです。
ボンタンデビューは中一でした。
わたりとか覚えてないんですけど、
先輩からもらってはいてました。
つっぱり、だらしな系が好きで学生服は
短ランでズボンはボンタンかバギー、
髪型は始めはオキシドールブリーチのリーゼントで
中二からはロンゲでつっぱりました。
前髪とか口に入るぐらいで後ろは20センチぐらい
最高でのばしてブリーチしまくってました。
短ランとのアンマッチが結構かっこいいて行ってくれる人もいました。
髪の毛うざいんでカチューシャしたりしばったりしてました。
たばこはx涙曚納鬚發里鵑任泙靴拭」
バイクは閤櫂船磴C辰僂蕕辰討里辰討泙靴拭」
勝つあげは弱そうでちくりそうもないやつを
ねらってカセイデそれから自分でボンタンかいました。
わたりは50センチで短ラン38センチでもうさいこーす。
上履きは必ず小さい23センチぐらいのを買って
かかとをつぶして、ソックスは紫かピンクでした。
歩いたときにボンタンからちらちらみえる派手なソックスがかっこよかったす。
かばんはちょんバックで自分はけんか弱いんで
しろテープでした。
今日はけんかありそうだなというときは
中に鉄板シコンデでかけました。
岸和田少年愚連隊で秋野陽子が
矢部浩が学校行くときにしこむあれです。
ガクランの中はたいてい赤か紫、水色のTシャツでした。
彼女はズルスカでかかとまでありました。
よごれるからやだと言ってましたが、誕生日に
もう一本プレゼントしました。
髪型はストレートでしたがブリーチしまくりで
ボーボーでした。でもそれがいろっぽい。
よく、体育倉庫や屋上でHしました。あのズルスカを
めくりながらやるのはもう最高す。
自分はいまは、髪も黒でまじめに
はたらいてますけど、
最近、寅一の長長長ロングを十日市場の作業服屋でかいました。紫でウエスト95でわたりは55ありました。
ダボサかげん最高す。これを見てくれて
いっしょにHやふぇらしてくれるひと募集です。
性別問いません。ヨロシク。
はじめまして。俺も短ラン・ボンタンデビューしました。
中1の奴ですけど、やっと買いました。友達3人で買いに行ったんやけど、友達はワタリ38でセミ短ラン買ってたけど、俺はどうせ着るんやったらもっとすごいの買おうと思って、ワタリ50で丈が45の短ラン買いました。
家に帰って、みんなで着ました。むちゃカッコよくて、股を広げながらタバコ吹かしました。その格好で、髪も金髪にしよってことで、店に買いにいきました。視線がたまらなかったです。何回もブリーチして金髪にして、次の日学校いきました。男の奴らは、すげいなあって言ってむちゃ気持ち良かったです。もちろん、あとで呼び出しくらったんやけど、3人でタバコ吸いながら部屋で待ってたらむちゃ先生は怒ってたけど、無視しったた。ちゃんとしてこいっていわれたけど、俺はこのままで行こうと思ってる。
2日たったんやけど、昼休みにタバコ吸うのが日課になって、他の奴らも俺らの仲間に入ってきて7人になりました。これから、もっと増やしていきたいと思ってます。
また、なんでもいいからアドバイスしてください。
部屋を整理してたら中2の時の文化祭(9月)の写真が1枚出て来た。そこに、15人写ってるんだけど、、ボンタン履いてるのが俺いれて4人。やっぱり3人はワタリ35位。俺1人ワタリ40に両手ポケットに手を突っ込み、ナメのベルトに派手なTシャツ!自分で言うのも変だけどやっぱりカッコイイ!
これからデビューする奴等も、ちょっときわどいものでも、堂々と着てって欲しい。
俺もその頃(中2の9月)「服装が又一段と乱れた!」(?)とかいう理由で、呼び出されたけど、もうそんなことにすっかり慣れきってて、「今度はどんな格好してこうかな」何ていつも思ってたなあ。それにみんなに注目されるのに結構ハマってたし。
確かに、初日はちょっと心の中でビビルかもしれないけど、いつも言ってるように半月もすれば絶対慣れるから、どうか頑張って欲しい。それと、「変形」やることで、度胸も結構つくと思うし。俺はボンタン履いたことで、かなり度胸がついたよ。
今の中高生見てると、俺の頃より結構ファション性あると思うし、これでボンタンだったらなあ、何て思うよ。
ボンタン好きさん。>
久しぶりっす。ここんとこパソコン使えなかったんで。
ところで、ジッポのライター買った?一応ボンタンも買ったことだし。
さて、他の友達もボンタン買うとのこと。是非買いに行く時一緒に行って絶対太くて派手な裏地のもの買わせよう!
又金出来たら今度はワタリ50にも挑戦して欲しいな。
頑張れ!
皆さんこんばんは。
今日、ガッコにボンタン履いて行きました。他の友達もボンタン買うと言っていました。僕の高校もボンタンの人増えそうです。セミ短シャツの人結構増えましたよ。
ナナさん>EXCITEの掲示板はどこにあるのですか?
メールアドレス書いておきます。よかったらメールください。
大納言様
現在、ヤフーオークションで古い早稲田の角帽が出品されています。
現在はない(らしい)帽子店で作られた物らしく、あご紐を留めるところも
現在売られている角帽とは違うものです。
キーワードを「学帽」にすればすぐ見つかるので、見てみてはいかがでしょうか。
僕は買いたくても今のところ金がないので手が出ないんですけどね。
年下のパシリも年上のポチもみんなコイヨ。電話でいこうぜ 09031977403
ボン短・短ランはいたままでTEL−SEXしたい奴TELくれ.0903−197−7403.俺たまっつてるんだ。
ボンタン好きさん。>いいですな。ボンタン42cmのツーボン、なかなかなものですな。セミ短シャツはいいよ。僕も愛用してました。
現役の中2です。>次はボンタン42cmの方を先になさったらどうでしょうかね。セミ短といわず、55cmぐらいの短ランにしてお年玉で買われたらどうですか?。
皆さんも僕の掲示板、EXCITEの掲示板の雑談ところにきてくださいね。
現役の中2です。さん>こんばんは。セミ短シャツを着た気分は最高です。少し目立ちますしね。毎日がっこうに着て行っています。友達もセミ短シャツにしよかなと言ってました。もちろん派手なシャツも着て学校行っています。ボンタンはワタリ42のツータックのボンタンです。裏地はもちろんワインレッドです。現役の中2です。さんのボンタンの裏地は何色ですか?ボンタンもっと太い奴にしたいそうですけど今度買うとしたらどんな奴買うのですか?短ランは買うのですか?10月から着て行けるので楽しみです。
朝のガッコ行く前の一服は最高ですね。(^o^)/
ワタリさん>ボンタンうまく買えましたよ。裏地はもちろんワインレッドにしました。裾も
結構細い奴です。夏服用のボンタン聞くの忘れました。でも、売っているかもしれません。
セミ短シャツいいですよ。少し目立ちますしね。今はセミ短シャツで毎日がっこう行ってます。派手なシャツも着て行っています。冬服になったらボンタン着て行けるので楽しみです。次はなにを買えばいいですかね?
ボンタンネックレスさん>ボンタンいいですよ。裏地はもちろんワインレッドにしました。友達はワタリ40のボンタン買ってました。夜にコンビニとか行く時などに履いて行くのって最高です。10月になったら学校にも着て行けるので楽しみです。次は何を買えばいいですか?
皆さん。お久しぶりです。相変わらずガッコあきずに行っています。
ボンタンやっぱりもう少し太いのにしておけば良かったかな?。なんか検索エンジンで短ランをひいていたら、ヤハギのホームページにたどり着いたんですけど、「爆破」が気に入りました。わたり42cmカッコ良さそうです。
とりあえず、でも今はお金がないので、セミ短67cmぐらいが欲しいのですが、ボンタンも欲しいし・・・。
新学期で寄って来た同級生と今度学ランかいに行くとき、一緒に行くことにしました。U君は短ランがいいといっていますし、まじめなY君ももっと太いのにするとか言っていますので負けられない気持ちです!。
ボンタン好きさん。>
どうですかセミ短シャツの着た気分は?。僕はワタリさんが言っていた赤系統のTシャツを着て行って怒られました。今は白系統で柄の派手なやつを着ていっています。
ボンタンはどうですか?。なかなかいい感じですよ。
毎朝、ガッコ行く前の一服しながら、興奮していますよ。
短ランとかボンタンとか見るといつも勃起しちゃいます。短ランが着たいけどもっていません。誰か短ラン譲ってください!あと画像とかあったらください。
大納言様
角帽にも色々種類があるのですか。今まで角帽といっても早稲田のように庇が尖ったやつと、それ以外は尖ってない、ぐらいの認識しかありませんでした。
8月終わりに白山のモトハシを訪れたのですが、その日は定休日だったらしく、シャッターが半閉まりになっていました。暇があったらまた訪れるつもりです。但し今度は事前に確認の電話を入れておくつもりですが。
私の近況ですが、現在金がないので夏休みの残りをバイトに当てています。金が入ったらすぐ学帽の購入に使うつもりです。
それでは。
大学応援団の夏合宿のビデオが手に入りました.
興味ありますか?
皆さんへ。
宣伝で申しわけありませんが、EXCITEの掲示板の趣味の所に、ボンタン・短ランファンのための掲示板を開設しました。是非遊びに来てくださいね!!。
PS殿
制帽の購入はいかがですか。角帽には4種類あるらしいのですが、私立大用、国立大用等分かれているようです.この前京都の骨董屋で京都大学のを買ったけどいい感じです。期会あればみてください。東大の生協でもある。また白山のモトハシもいいよ。
あと、私は学習院の制服と慶應の制帽が欲しいです。
最近、標準服好きな人のカキコ少ないような気がしますが。
変形もいいですけど、もっと標準服の輪を広げたいです。
我こそはという方、この掲示板で交流しましょう。
(どうでもいいことですがちなみに、私の名は別にプレステの略じゃありません。)
ボンタン好きさん。>
ワタリ42cmのツータックとはよかったですね。うまく買えてよかったですね。
やはりここが高校生だと違うね。ホント最初ってあまり買いたくなかった奴に
されてしまうのよね。
ところで裾はどれくらいですか。これによって見た目にも違う!!。
裾は細ければ細いほど太く見えるよ。裏地もワインレッドにしましたか。
ところで夏用のボンタンは売っていませんでしたか?。
セミ短シャツはどうでした?。
これには橙か赤系統のTシャツでも着れば大丈夫!!。是非参考にしてくださいね。
新人さん。>
「純トロ(トルエン100%)」にした方がいいよ。そうじゃないと頭痛くなるから(笑)。
ボンタン好きさん。>
偉い!ちゃんとワタリ40以上にして。ところで裏地はどんなの?友達はどんなボンタン買ったの?
9月中は夜や休みの日にでも(たとえば夜中にコンビニ行くときでも)ボンタン履いてくのもいいんじゃないかな?
わたるさん。>
同感です。俺も学ランの所だったら、55位の短ランに俺はワタリ50位のボンタン履いたと思います。
こんばんは。
今日、友達とボンタン買いに行ってきました。ワタリ42のツータックのボンタンです。履いて見たら結構カッコよかったです。早くボンタン履いてガッコウ行きたいです。
セミ短シャツも買いましたよ。セミ短シャツは明日から着ていきます。
皆さん。ヒサヒサのカキコです。淡路島の中2です。
今学校のコンピュータシツカラです。アンパン最高!!。
今ラリッテいま〜す。
なおきさん>大体僕と同じ感じですね。中1の時、僕も
無理矢理先輩たちに履かされました。わたり40cmのボンタンを。でも今じゃボンタンじゃないとやってらんないといった感じですよ。すぐに自分でわたり42cmのスケーターを買いましたよ。そして夏休み明けにはボンタン50cmツータックにしたよ。さすがに一回は取り上げられましたけど。その時ポケットにはいていたヤニばれちゃって大変だったよ。でも今は取り戻してそのまま着てるよ。
秋には短ランにするつもりです。なおきさんも頑張ってください。
皆さん。及び神戸近辺でボンタンデビューを考えている方。>
発見しましたよ。神戸市でボンタンや短ランを売っている店を。
ただし、黒しかなかったですけどね。JR元町高架下の元高3番街
のマルフジ(078−341−1293)こそその店です。
関西はボンタンっていうか太い変形ズボンを着ている人は多いですよ。
「おぼっちゃま」学校の甲南高校の生徒一群と今日同じ電車にになったのですが、
わたり40cmぐらいはあるスケーターに変形した奴5〜6人いましたよ。
それも紺色ですよ。皆ピアスあけかっこうよさそうでしたよ。
現役の中2です。さん>
まあうまくいってよかったですね。次はセミ短ですか。まあ67cm
ぐらいの奴がいいよ。まだ中2みたいだから。それにあまり先生と喧嘩したくないみたいだから。
それより他の人にも勧めてあげようね。そうするともっとわたり太いのになれるよ。
なおきさん。>
始めまして。わたりといいます。まあボンタンデビューは不幸にみたいでしたが、
それもきっかけとしてプラスに考えることが必要です。
不良のお兄さんたちはボンタン・短ランにしていないの?。
なおきさんは、どれくらいの短ラン、ボンタンはいているんですか?。
裏地はどんな奴ですか?。また是非教えてくださいね。
とりあえず、夏服セミ短シャツにしたらどうかな?。目立つよ!!。
>なおきさん
やっぱり短ラン・ボンタンは格好いいよね! なおきさん
の着ている短ランとボンタンはどのくらいのサイズなのか
な(短ランの長さとかボンタンの太さとか)? 同級生も
短ランやボンタンを着ているの? いろいろ教えてね!
変形学生服がまた流行するといいよね。ファッションの流
行は繰り返しが多いから、きっとまた変形学生服が定番に
なる日が来ると思います。早く人気が復活しないかな!
※ちなみに僕は丈が55センチ以下の短ラン、ワタリ45セン
チ以上のボンタンが格好いいな〜と思ってます。最近は長
ランもいいかなって思うけれど、皆さんはどうですか?
現役の中2です。さん。>
おめでとう!その調子!ちなみにセミ短よりも絶対短ランがいいよ!思い切ってやっちゃおう!あと今度ボンタン買い換えるときは絶対ワタリ40(できれば45)以上の太いのにすべし!
金髪のUです。さん。>
髪黒く戻したみたいだけど、又金髪に戻しな!
俺もそうだったけど、学校で何言われようととにかくやり続けること!
より派手に派手にしていくのが「変形道」というモノです。
頑張れ!
そして、変形仲間を増やせ!
応援してます。
なおきさん。>
なおきさんの学校は今でも短ラン・ボンタンがいるとのこと。実にいい!今はボンタンにも慣れてきたみたいだし、これからもっともっと派手にやっていくことを望む。他のヤンキーをリードするくらいに!
最近、又各地でボンタンデビューする奴が出始めてるようで俺は嬉しい。
我らの目標は、再びボンタン(はじめ「変形」を)中高生ファッションの定番にする事にあり、その為にぜひ多くの「変形」OB諸氏のカキコをお願いしたいと思います。
金髪の
はじめまして。俺は東日本に住む中3です。
短ラン・ボンタンデビューは、今年5月にしました。
というよりさせられました。
今の3年には、デビューした奴はいなかったのですが、
5月のある日、同級生の不良に朝早く呼び出され、
制服を脱がされ、短ラン・ボンタンを着させられました。
その格好で登校しろというのです。
同時に、茶髪・ピアスにもさせられました。
(今は、金髪ですけど)
俺はそれまで、先公に目を付けられるようなタイプでは
なかったのですが。
できれば、その場は逃げ出して、ガッコウ行きたくな
かったのでが、不良同級生達に引っ張られ、無理やり
登校させられました。
当然、生徒指導の先公には呼び出されましたが、
1時間目説教うけただけで、その後は、その格好の
マンマ。家にもTELは入ったけど、厳重注意で
すみました。もちろん親には、メチャクチャ怒られた。
でも、先公にも、親にも学ランは取り上げられなかった。
2日目は、標準服に戻りたかっただけど、不良どもは、
家まで来て、俺の替え服も含め、全て捨てられました。
しょうがなく、学ラン・ボンタンで、また行き、
その内、慣れてしまいました。
もちろん、今では、俺自身も短ラン・ボンタンでなきゃ
着る気がしないっす。もっと派手なやつや、カラーラン
にしてみたいっす。
>現役の中2です。さん
ボンタンデビューおめでとう! 中学校の友だちが、たく
さんボンタンを着るようになったらいいね。
秋にはセミ短にするとのことだけど、いつかは短ランにし
たらいいと思います。やっぱり短ランとボンタンの組み合
わせがいちばん格好いいと思うよ。最初はセミ短にして、
お年玉をもらったら短ランともっと太いボンタンを買うと
いう方法もあるね。ぜひ裏ボタンも買いましょう!
僕の住んでいる町でも変形学生服を着た生徒をあまり見な
くなったけど、少し前にボンタンをはいた中学生を駅で見
かけました。やっぱり標準型よりずっと格好いいね!
皆さんへ。無事にボンタンデビュー果たしましたよ!!。さすがに担任と生活指導にはゴチャゴチャ言われましたけど、今でもボンタンとセミ短シャツ+ピアスつけて学校に行っています。始業式の日には、みんな寄ってきましたが、それどこに売っているのとかの話題が多かったですね。この分だと後4.5人は、秋ボンタンデビューしそうです。
金髪のUくんは、そのまま金髪で行ったところ親が呼び出されました。そのときボンタンについても注意を受けたそうです。しかし、今は戻らされて黒色ですがボンタンははいてきています。どうやらうちの生活指導の問題とするところは、金髪、派手目の化粧、ガングロ、大きいピアス・指輪などのアクセサリーあたりにありそうです。金髪が多すぎて、僕たちのズボンにまで手が回らなかったのかもしれませんね。まあとりあえず無事にデビューしました。
秋の短ラン(セミ短にしようかと思っていますが)は大丈夫ですかね?。
ボンタン好きさん。>俺も高校はいるときにジッポのライターにしたよ。なにげにボンタンのポケットからジッポのライターを取り出し(そのとき派手な裏地がチラッと見えるのが又いいっ!)、タバコに火をつける瞬間っていいよ!でも他のモノ先に揃えた方がいいと思うけど。あと、ブレザーの下だからこそ、シャツにも気を使った方がいい!いわば、ブレザーを変形してない分、その中身を強調するってこと(前にカキコしてたかもしれないけど)!ワタリさんも言ってるように、ベルトもカッコいいのをしていこう。いっそのこと、毎日ブレザーの下.柄シャツetc.着てったり、ネックレスやブレスレットや(ちょっとゴツい感じの)指輪etc.をして、アクセサリー系で強調するのも手かも。又、着替えの時なんかも中身まで目立たせておくと更に注目度浴びるって良さがある!あと、靴下も派手めのものがいい。赤がオススメかな。
俺の頃は、ボンタンや上着(学ラン)やシャツ以外にも、鞄、チェーン、ボタン、財布、ベルト、靴、靴下、エチケットブラシ・・・・・等々変形グッズが溢れてたから、ブレザーの所でも「変形」やりやすかったけど、最近は難しそうだな。それと、一緒にボンタン買う奴がいるとのこと。もっともっとボンタンの輪を広げていって欲しい!
では
こんばんは。
ワタリさん>やっぱりたばこの本数減らすのは難しいですね。たばこを学校で吸う場所ですが、トイレはまずいですよね?この間も友達がトイレで見つかりました。屋上に行く階段がないのです。中学の時はあったのですが。でも、焼却炉の辺りはいいかなと思いますけど。
ライターはジッポのオイルライターの方がいいですか?ワタリさんはジッポライターでしたか?僕はいつも100円ライターです。
デビューしにくいですが、とりあえず派手なシャツでも着て行きます。今も結構派手なシャツ着て行ってますけど。
ベルトはどういうのがいいと思いますか?
ボンタンネックレスさん>結構たばこ吸う場所ありますね。でも、俺は部活入ってないし、プールは温水なので1年中だし。ていうと結構場所なくなってしまうのですよね。学校でも
吸いたくなるし。トイレはこの間友達だ見つかってもう無理なので、今は教室のベランダとかで吸っているけど。後はライターはどうしたらいいですかね?ワタリさんはジッポのオイルライターの方がいいって言っているのですが。僕は今は100円のライターです。ボンタンネックレスもジッポのライターでしたか?
ボンタンは10月から履いて行きます。まだ、買ってはいないのですが。友達も買うといっているので一緒に履いて行きたいと思います。シャツも10月からにしようと思います。とりあえず、俺はセミ短シャツにしようかなと思っていますが、冬はブレザーを着るのであまりシャツを変えても見えないので意味がないかなと思いますが、どうしたらいいですか?
10月までは派手なシャツを着ていきます。今も派手なシャツ着て言っているけど。
>ワタリさん
僕は裏ボタンを取り替えたり、刺繍をしたりしたことが無
かったので、いまになってから後悔しています。ちなみに
セミ短の裏地はブラックだったけど、ボンタンの裏地はワ
インレッドでした。もっと短い短ランが着たかったな。
それからTシャツは派手な色がいいよね。赤とか黒が多い
のかな。半袖Yシャツは短ラン型が好きです。もちろんそ
の時もズボンはボンタンで!
わたるさん。>
刺繍まではしなかったんですが、チェーンボタンをずっと中・高としていましたよ。
裏地はパープルが多かったかな。
ボンタン好きさん。>
タバコやめる方法はある。飯食った後(2時間ぐらい)の一服を意識してやめることです。
それだけでいい。それを守っていけば減るはずよ。それ以外はいくらでも吸っていいから。
校内で吸うところですが、僕は屋上へ行く階段のところとか、ゴミ焼却場のところが多かったかな。
一度高校で謹慎処分を受けて、しばらく学校ではやめようと思ったときこれで本数を減らしたよ。
変形デビューしにくいとのことですが、まずは派手なTシャツでも着ていって慣らすのはどうですか?。
10月への下地をつくる意味で。ベルトもかっこいいのにしたらどうですか。
まあ買ってしまうと、悩んでいるうちに着ていきたくなるものなんですが。
金・土と街に出たとき意識して中・高生を見てみたのですが、結構太いの履いているやついたよ。ボンタンではない。
まあ太いといってもわたり36cmぐらいまででしたが。いわゆるバギーとかいうやつでは???。
後ポケットが変形なので(蓋つきなので)すぐにわかる。
まあそれより驚いたのは、このくそ暑い(37度前後)のに、白だが絶対学校
指定のものでない長袖シャツの奴が結構いたことです。色が肌色ぽいのやら、タ
ックの入っているものやら・・・・。
今は長袖がブームなの??。 注射痕でもあるんかい??。
>ボンタンネックレスさん
変形学生服を着ている中高生が多かった頃には、裏ボタン
・ベルトや刺繍まで気を遣っている人が格好いいな〜と思
いました。いまは変形学生服そのものを着ている人が少な
いし、裏ボタンを売っている店も少ないのでしょうね。
でも現役中高生のみんなには、やっぱり見えない部分にも
こだわって欲しいなあ。裏地なんかも、ポケットから何か
出す時にチラッと見えるところが格好いいんだよね。
ボンタン好きさん。>
授業抜けられるんだったら、結構場所(死角になるようなところ)あると思うよ。俺の高校時代の経験だけど、部室・機械室・非常階段・冬場はプール付近で陰になる所(ここは1番お勧め)あたりで吸ってたよ。ただ中学ン時だけど非常階段で1回だけばれる寸前になった事あったよ。4人で口にくわえてる所でご対面!!!!!幸いまだ火がついてなかったので、タバコとライター取り上げられただけで済んだけど。
あと、10月のデビューだけど、結構自由そうな高校みたいだから、大丈夫だと思うし、友達誘うといいよ(特に金髪の奴ら)!そして、みんなで最低2タックワタリ40以上(裏地も派手なの)の太いのを買う!ボンタンは絶対カッコイイから、まねする奴らも出てくる(といいんだけど)・・・・・・・・・・。
シャツの変形もこうなったら冬服からスタートさせる方がいいかも。9月中にいろいろ買い揃えておきたいし・・・・・。
期待してます。
では
ボンタンネックレスさん>こんばんは。新学期も始まりました。今日はボンタンもシャツもまだ買っていないので普通の格好で学校行きました。でも、夏休みのままの金髪で行きました。でも、たくさん金髪の人とかいたのでそんなに怒られませんでした。
学校で早速たばこ吸ってしまいました。今までも吸っていたのですが。あまり吸わなくてすむ方法とかありませんか?授業中とか吸いたくなったらどうしてましたか?授業ぬける事は
すぐできるのですが。教えて下さい。
はやくボンタン履いて学校行きたいです。シャツとかの変形も冬服からの方がいいですかね?俺の高校はちょっとデビューしにくいのですが。
現役の中2です。さん達。>
ボンタンデビューの結果は?
ボンタン好きさん。>
今日はどんな格好で学校行った?
その他、変形デビューした人 カキコ頼む
大納言様
この間は返信遅れてすいませんでした。1週間ほど、都合あってパソコンから離れてたもんで。
コンドルズ、今後よくチェックしておきます。
つい先日、川越へ行って来て、学生帽と帽章2個を買ってきました。
目当ての店は、すぐに見つかりました。(「T中帽子店」ですね?)
店に入って、「サークルの演劇で使うんで」とか適当なこと言って買ったら、
出がけに店の人が「演劇でうちの学生帽買う人たまにいるんですよー、つい去年もT洋大の学生さんが買って行ってさー」とか言ってました。
千葉県民さん
市川の変形扱ってる店は、「ニューヨーク」というお店です。本八幡駅南口から歩いて数分のところにあります。電話帳にも載っているので探しやすいかと思います。
あと、この間は書き忘れましたけど、千葉県内には変形を扱う店がまだ2軒あります。1軒は京成千葉中央駅ビルの中にある「赤とんぼ」という店と、もう1軒は柏にある「東京堂」という店です。
しかし「東京堂」は僕が訪れた2年前に数着置いてあった程度だったので、おすすめはできないと思います。
おすすめはやはり「赤とんぼ」と「ニューヨーク」ですね。品揃えでは「赤とんぼ」の方がいいかと思います。
ボンタン好きさん。>
俺も「マルボロ」だよ。ワタリ42.裏地ワインレッドのボンタンはいい!45位でもいいかな。とにかく、何か買ったら教えて!では
わたるさん。>
裏ボタン、刺繍、中学ン時は金がなくて諦めたけど高校でやってました。これからデビューするみんなもぜひやってほしいですね。
皆さん。>
最後に、おまけ(ワタリさんの過去のカキコをちょっと参考にして)
(俺の頃の)「男」の条件?!
1.ボンタンを履いている
2.その他の「変形」もやっている
3.タバコを吸っている
4.バイクに乗っている
ってな所だったかな。他に思いつくことあったら誰かカキコして下さい。
ところで、最近エナメルのベルトとかツブシ(鞄)とかやってる人いないの?あとステッカーとかもあったなあ。
では
ワタリさん>こんばんは。
やっぱり裏地はワインレッドにする事にしました。パープルもいいけど。ワタリは42ぐらいにでいいかなと思っています。でも、もう少し大きくてもいいですかね?
僕の学校のシャツは普通の白いシャツです。夏服の時もみんな普通のシャツの下に派手なのとか着てるくらいかな。ブレザーの下は普通のシャツだと思います。でも僕はセミ短シャツがいいと思います。1人だと目立つかな?ブレザーの下にセミ短シャツでもいいですか?ブレザーのし下は何がいいですかね?
ライターは僕はいつも100円ライターです。やっぱジッポのオイルライターの方がいいのかな。ちなみに僕のたばこは「マルボロ」です。(^o^)/
現役中2です。さん>こんばんは。夏休みも今日で終わりですね。とりあえず9月1日はがんばって登校して下さい。
僕もセミ短シャツ買おうかなと思ってます。
それと、たばこ見つからないように気をつけて。トイレはボンタンネックレスさんも言っているようにすごく見つかりやすいかな。僕も中学の時トイレでよく見つかったので。まあ、
高校はきんしんとかあって大変だから中学なら見つかってもなんとかなるね。
それでは、明日はがんばって。
中学生で変形デビューかぁ。 頑張ってね〜。
ボンタンはやっぱり太い方が格好いいですよね。僕的には
45cm以上がいいな〜と思います。
あと裏地はパープル系かワインレッド系が好きだなあ。金
色とか派手な裏地もあるみたいだけれど・・・。
ところで皆さんは、裏ボタンを換えたり、裏地に刺繍をし
たりしていますか? ぜひ教えてください!
現役の中2です。さん。>
ワタリ38かあ。まあ、細身のようだからいいか。でも本当はもっと太いの履きたかったんじゃないの?今度は絶対ワタリ40以上にするべし!
校内でタバコを吸う場所だけどトイレはあまりよくない。生活指導部の取り締まり重点地区だし。部活とか入ってたら部室がお勧めかな。俺は非常階段の踊り場や学校の行き帰りだと公園や商店街のゲーセンとかで吸ってたかな。でも学校のトイレの中でスリル味わうのもまいっか。
てな訳で、9月1日は気合いで登校!ということで
皆さん〜〜。今ドキドキです。あと2日で始業式。一応僕現役の中2ですも金髪のU君もY君もまじめで通っているもんで。茶パツは、僕らの学校ではふつうなんですよ。
先生ににらまれると・・・。でもすかしていくことにします。
ところで僕は2日で1箱ぐらいしか吸いませんが、Y君はすごいです。今1日で2箱らしいです。Y君はクラスでも成績1〜2位なのにですよ。Y君とU君とは今年同じクラスになって知り合ったのですが、学校で2人が吸い始めたら困りますよ。絶対に誘われますからね。8月7日に出校日があったのですが、Y君は一人でトイレでプカプカやっていましたからね。僕は学校内では吸ったことがありません。まあいいか、バレたらバレたときか。
ボンタンネックレスさんへ。>わたり37cmは細いすっかね?背が高くって細めの僕には目立つですよ。
ボンタン好きさんへ。>初めて買ったセミ短シャツ、結構いけますよ。スケーターにも似合いますよ。
刺繍屋さんへ。>今ボンタンデビューしか考えていません。そこまではチョット。
ワタリさんへ。>一緒のタバコですネ。僕も「違いのわかる男」ですね。
千葉県民さん>
はじめまして。同じ千葉の人ですね。
確かに、市川に1件あるんですよ。
ただ市川といっても、JR本八幡の駅の方かな。
(PSさんスミマセン。)
ボンタン好きさん。>ワインレッドもいいし、パープルも結構いけますよ。
本当は短ランとかセミ短とか買うのだったら、同じ色の方がいいとは思うのですが。
タックはツータックが基本!!。それより本当にボンタン買うのだったらLD3cmぐらいのクロスループがいいかもね。
ボンタンはクロスループ!!。
シャツは僕は最初はシャツから入ったもんで、ベンクーガーの綿100%シャツに黒のTシャツだったよ。
それからボンタンに走ったもんで(タバコはその後!!)。
シャツは夏なのか冬なのかわからないもんで、ボンタン好き
さんの制服のシャツってどんなの?ブレザーの下のシャツは
他の友達はどうしているのかな?。
夏なら白がいいんだったらシワシワのオープンシャツもあるし、セミ短シャツもいいよ。
綿100%はちと色が違うのよ。そこで違いを出すのもいいよ。高校の時は、大体学ラン着ているときは、派手な柄シャツ、暑くなって来ると
長袖Tシャツ〜短袖Tシャツ。衣替えが終わって夏服になると、63cmセミ
短シャツだったよ。セミ短シャツ結構涼しいのよ。それにライターも凝った方がいいよ。
ジッポのオイルライターじゃないと格好悪いよ。高校生なんだから。
では。「違いのわかる男」ワタリでした(中2の冬からキャメル・マイルド愛用)。
追伸; まあシャツ買うのとグレーのボンタン買うのも値段的にはそうかわらないけどね。
(僕ならグレーのボンタン買って、新学期早々に着ていくけどね)。
とりあえず課題頑張ってください。
ワタリさん。ボンタンネックレスさん。>こんばんは。
やっぱりワタリは40以上のボンタンにします。裏地はワインレッドとか派手な色にします。ワインレッドの他にはいい色ありませんかね?いい色があったら教えて下さい。タックの数が問題なのですが。
シャツも買おうかなと思っているのですが、最初はとりあえず普通のシャツでもいいですかね?ボンタンネックレスさんは最初は普通のシャツだったそうですが、ワタリさんはどうでしたか?
グレーのボンタンは来年の夏にします。「三つ葉屋」にあるかもしれないし。それに今、あまりお金もないので。グレーのボンタンを買うとシャツも買えなくなるので。
まあ、課題がんばります。
変形デビューもがんばりますけどね。
ボンタン好きさん。>グレーのボンタンどうでしたか?。
買う気はしませんでしたか?。案外「三つ葉屋」で売っているかもね。
でもオークションは新品みたいだからお買い得かもね。特にわたり38cmの奴は。
夏はともかく冬ズボンはわたり40cmは着ないとだめだよ。
太さがわかんないから。ボンタン履くというマイナスというより
おしゃれなボトムにしたという感じで履くといいよ。わたり50cm
ぐらいになると今だとちょっと変かな?。太すぎて。
長ランとかならともかく。
ブレザーの肩幅までに太さを納めるのがいいんじゃない。
一応「おしゃれ」だと思って、短ランを着ていた経験から
あまり太いのは自己満足だけになってしまってよくない。
僕はわたり42cmまでしか着ませんでした。
ところで今ツ−タックとかスリータックってはやりじゃないのかな。
ボンタン好きさん。>絶対ワタリ40以上の太いのがいい。俺中学でもワタリ40でデビューしたよ。それに当時俺も身長165位だったと思う。でも、だからこそ太いのがいいよ!「おおっ、ボンタン履いてる!!」って、周囲にアピールする絶好のチャンスだと思うよ。これまでの俺のカキコ見てもらえれば、だいたい俺がやってきた「変形」歴は分かると思う(もし分かんないことあったらカキコしといて)。とにかく俺がみんなにいいたいのは、妥協しないで履きたいの履け!!金髪が出来る奴なら絶対出来る!俺なんかデビュー時ボンタン買ったらシャツとか買う金なくなっちゃって最初の2週間位上は普通のシャツ(でもその下にはTシャツ着たかな。でも最初だったから派手なのあまり持ってなくて「苦労」したよ。)にワタリ40のボンタンだったから、見た目にはちょっと変だったかもしれないけど、結構自己満足に陥ってたよ。そうそう、高校の時だけど身長155位の小柄でやせてた奴なんだけどソイツもワタリ50のボンタン履いてたなあ。でも案外カッコよかったよ!あと、絶対裏地も派手にしな!ワタリさんもいってるように、ライター出す瞬間とか・・・、イイヨ!でも、今は課題頑張って、片付いたら今度は「変形デビュー」という課題が待ってます。では
ワタリさん>こんばんは。Yahoo!オークションはよく見ます。俺も出品したことがあるので。まあ、ボンタンとかじゃないですけど。グレーのボンタンありました。
やっぱりワタリ40以上のボンタンにしようと思います。ただ、心配なのは伸長が165くらいなのでワタリが40以上だとちょっと大きい気がするのですが、大丈夫でしょうか?裏地も派手なのにします。あとはお店に行くだけの話なのですが。課題も全然やってません。あと2日しかないのでかなりやばいです。でもまあ、なんとかなるでしょう(笑)
課題が終わったら買いに行きます。