●羽鳥のエキストラ日記● |
昨年10月19日より、岐阜県の、岐阜メモリアルセンターに於いて、実写版映画『テニスの王子様』の撮影が行われました。この撮影に、羽鳥も25日より参加。そのときの様子を、覚えている範囲で書いてみました。 脚本を渡されたわけではないので、実際に映画で出てくる台詞とここで書いた台詞が違ったり、またシーンの状況の把握などがきちんとできていないこともありますのでご了承下さい。 また、ここでは、『映画についての詳しい情報』という目的で掲載したのではなく、撮影現場の、ちょっとした裏話程度の感覚で読んでください。 また何か思い出したときには、追加していきたいと思います(笑) |
|
|
|
|||
|
|
|
|||
|
|
|
![]() |
■10月25日(火)■ ![]() リストバンド |
![]() |
■10月27日(木)■ ![]() リストバンド |
![]() |
■10月28日■ ![]() ウェットスーパーグリップ |
![]() |
■10月31日(月)■ ![]() リストバンド |
![]() |
■11月2日■ |
![]() |
||||
■11月5日■
|
![]() |
■11月6日■ ![]() ソックス(子供用) |
![]() |
■11月14日■岐阜・最後の撮影 胸一杯の感動と思い出! ありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
■全体を通して■ 撮影の合間の様々なシーン 25日の昼休み中の こと。リョマくんと菊ちゃんがコートで打ち合いを始める。その後すぐに桃ちゃんが乱入。そのすぐあとから部長が参戦。リョマ&菊丸VS部長&桃城、と言う ドリームマッチが実現(笑)試合中、リョマくんは何度も菊ちゃんに「あーっ、それ取るなッ取るなッ!俺のボール!」と言って菊ちゃんに叫んでた。一方、部 長は結構とちったりしていて、「(手塚さんとしては)ありえねぇ」と内心思った(笑)桃ちゃんはいつでも容赦なくキツイボールで打ち返していた。 ○×判定用のおもちゃを持ち出して、桃ちゃんが青学メンバーに何やら出題。みんな手を挙げて答えるが、不正解。なのに部長の正解率が異常に高かった。なぜ?やはり青学最強の男だったのか……。 鳳くんが、撮影の合間に宍戸さんにちょっかいかけてた。階段の上の方からそーっと忍び寄り、後ろから宍戸さんをつついて遊んでいた。すごく楽しげだった。宍戸さんも笑顔で対応。でもやっぱり困っていたように見える(^_^;) 手塚さん役の城田さんはとっても礼儀正しい人。入りの時も終了の時も、必ずエキストラにまで挨拶をきちんとする人だった。素晴らしい! テニスの指導をする先生と、 リョーマくん役の奏多くんはどうやら練習用のコートで「焼き肉」を賭けて勝負したらしく、菊ちゃんたちと戯れて打ち合いをしていた時に先生が「奏多に焼き 肉取られた」と言っていた。その後、菊ちゃんにも「焼き肉食べ放題」ポイントを取られていた先生。財布は大丈夫か?(笑) 日除け用のパラソルの一部が壊れて、骨が剥き出しになっているのがあったが、城田部長が一生懸命に直そうとして奮闘していた。が、結局直らなかった。 桃ちゃんはよくリョマくんにちょっかいをかけていた。本当に、ふと見ると、いつも桃ちゃんはリョマくんにちょっかいかけていた。おいおいおいおいーっ、マジで桃ちゃんですか、あなたは!と、ツッコミ入れたくなりました(笑) 部長はいつも一人でベンチにいるので、カメラが回っていないと、常に後ろ向きに座って、青学メンバーの話に加わりたがっていた。寂しがり屋さん? OKが出たら昼ご飯、 と監督(だったか、演技指導の人だったか)が言うのを聞いて盛り上がる青学ベンチ。手塚さんがみんなを集め「青学ーっ、ファイッ!」と円陣を組むと、氷帝 ベンチでも負けずに円陣を組んで「氷帝、ファイ!」と対抗していた。こんなところでも青学vs氷帝戦が!!!でも観客は全員笑顔で拍手(笑) タカさんと部長の相合い傘(日傘)を目撃。傘の中で何やら見つめ合って話をする二人の姿を見かけました。な、何を、話していたんスかっ! 先輩たちをからかう強気な鳳くんがいた!岳ちゃんや忍足くんや、もちろん宍戸さんも、鳳くんにいろいろ突っ込まれていじめられてました(笑)でも楽しそうだった。 空振りする手塚さん。「あ」と、本人も、エキストラも、全員が一瞬固まった。有り得ないシーン。 「あ、ごめーん」と言う気さくな樺ちゃん(笑)タカさんだけでなく、いろんな人とボールの打ち合いに付き合う樺ちゃん。相手が打ちづらい球を返しちゃったりすると、必ず、「ぁ、悪い!」とか「ごめーん」とか言って謝っていた。いい人だ。 エキストラのお嬢さんの真似をして、一緒に「きゃー」と黄色い声を発していた手塚さん。彼に一体何があったというのだろう。 なんといっても(何度も書くけど)、ベンチに二人きりで座って一枚の毛布を二人で仲良く分け合い、何やら話をするリョマくんと手塚さんの図。萌。それぞれが毛布を掛けていたのではなくて、一枚の毛布を二人で仲良く使っていたのだ!毛布の下では一体何が………などと、妄想炸裂の腐女子であった(妖笑) |
||
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |