明智さんのすべて(メガ研調べ)
趣味、特技等は「活躍記録」の方で・・・。
本名 明智健悟 登場作品 金田一少年の事件簿
年齢 28歳 職業 警視庁警視
メガネくんタイプ エリート系 CV 森川智之氏(アニメ版)


明智さんとの出会い

去年の夏のことでした、明智さんと運命的な出会いをしたのは・・・!実はそれまで、わたくしはアニメ「金田一」をちゃんと観たことがなかったのです。(ああ、何て罰当たりなっ!!!)「金田一」の時間は、「コナン」までの”空き時間”って感じで、チャンネルは合ってるがろくに観ちゃいない、または30分間他のチャンネル・・・そんな風に過ごしておりました。しかし突然、運命の日は訪れたのです!!!

その日もやはり、テレビでは「金田一」をかけつつ他のことをしていたのですが、突然、わたくしの耳はテレビに釘付けに・・・「こ、この声は、エルンストさんっ?!」。明智警視の声をその時初めて耳にしたわたくしは、瞬時に反応しました。単なる、声優の森川さんファンだったのかというと、そうでもないのです。そりゃ「デイジー」の山川くんとか「スラムダンク」の水戸くんとか好きですけど、”声の聞き分け”はとてもできませんでした(今でも難しいです・・・)。しかし、明智さんの声はあまりにも「エルンストさん」だったので、そのころエルンストさんLOVE!!だったわたくしには声の主を悟るのは容易だったようです。

そう、わたくしは、「エルンストさんっぽい!!」から明智さんに惹かれたのかも・・・。キャラも結構似ているし。知的で、エリートで、年齢も同じくらい(エルンストさん27歳、明智さん28歳)の二人。

「こんな、エルンストさんのような素敵なメガネくんがこの作品にいらしたなんて・・・。これからは、しっかりチェックしなくては!!」と、突然「金田一」ファンになって1年余り。今では元祖(?)のエルンストさんをしのぐほど明智さんに入れ込む日々です・・・。


明智さん、メガネの謎

明智さんは、誰もが認める「メガネくん」である。しかし、彼はいつからメガネをかけているのだろうか。明智さんの過去がわかる数少ない資料から検証してみよう。

まず、現在確認できる一番古い資料、少年時代の写真がある。(「蝋人形城殺人事件」参照)この時の彼は小学生くらいだろうと思われるが、まだメガネをかけていない。

そして、いきなり高校時代(「明智少年の華麗なる事件簿」参照)。この高校3年生の春でもまだ、メガネをかけていないのであった。しかし、「成績優秀」(ちなみに学年トップ)、「コンピューターに詳しい」(ハッキングまでしてる!)、など、”メガネくんっぽさ”はこの頃から発揮している。しかも、学校のパソコンをいじるだけでは飽き足らず、「やっぱり家にも1台ほしいなあマック・・・」とか言ってるし。

その後の資料は、警部時代(「明智警視の事件簿2」回想シーン)ロス留学時代(「魔術列車殺人事件」回想シーン)等があるが、いずれもすでにメガネをかけている。したがって、明智さんがメガネをかけ、「真のメガネくん」(笑)になった期間は、高校3年の春以降と考えられる。

これはメガ研の(完全に勝手な)予想だが、どうやら明智さんは、「高校3年春以後、かねてからの望み通り、家用のパソコン(マック)を購入し、その後(当然)視力が落ち、メガネをかけた!!」に違いない。マック派というのも、明智さんは絵画、芸術関係に明るいようである(「明智さん活躍記録」のページを見てね!)から、アーティスト愛用のマックでアートしてる!という勝手な決め付けの末の推測である。

さて真実はどうなんでしょうね。いつか明らかになるのだろうか・・・?


「金田一」のメガネくん達

「金田一」は、「メガ研推薦番組」にふさわしく、明智さん以外にも多くのメガネくん達が存在する。

まず挙げられるナイスメガネくんは、準レギュラーではじめちゃんの後輩の佐木くん。原作では兄弟の弟、竜二くんにバトンタッチしているが、アニメではどうやら今のところずっと、兄で不動高校生徒の竜太くんが出演し続けているようだ。まあキャラ的には同じだけどね。いつもビデオ片手に金田一センパイについていく佐木くんは多くの事件で活躍しているが、特に印象的だったのは短編「誰が女神を殺したか?」。憧れのさやかさんの無実を証明しようと大張切り!アニメでははじめちゃんより先に推理してみるなど(外れてたけどね)、見せ場も多くなってたし。これからも活躍が楽しみだねっ。

その他、「金田一」ではゲストでもメガネくんは多い。毎回の容疑者の中には、大体一人か二人はメガネかけてる人っているしね。そんなゲストメガネくんの中でメガ研おすすめのナイスメガネくんは・・・?
まずは「オペラ座館殺人事件」の有森裕二くん。アニメでは先生になっていて役どころが変わってたがそれもまたグー。そして「タロット山荘殺人事件」の小城拓也さん。東大卒のエリート!!でも優しげ♪あと、「黒死蝶殺人事件」の小野寺将之さんも忘れられない。声が緑川光さんだったのも嬉しい♪その他、「秘宝島殺人事件」の神経質そうな医者、火村康平さんや「魔神遺跡殺人事件」の優しそうな研究者、宗像教授も見逃せないメガネくんです。

これからもナイスメガネくんが増え続けそうな「金田一」・・・。君もぜひ、毎回メガネくんチェックだ!!