ほぅ。
のひさんが早起きとはまた意外な…。
参考までにイタリアのトッティも引退しそうだぞ。
ところで最近
ジャイアンツ応援歌“闘魂込めて”に発車メロディーが変わった水道橋駅、
少なくとも新宿方面に向かう時はカナリ高いキーで鳴り響くぞ!
聴くべし。
今日はフランス対ポルトガルを早起き
して見た。ジダンいた。
最後はポルトガルのキーパーもでてきて
みんなでやってた。
でもそのままフランスが逃げきった。
も一度ジダンが見れるらしい。
おたんじょうびおめでとーー
HAPPY BIRTHDAY
4月18日発売
ちょっとタイヘンよー!
駅弁で叙々苑焼き肉弁当なるものが発売
されているじゃない!
残念なことに、今日の夕方はもう売切れて
たわ〜
ちなみに販売は10時30分頃から。
近所のセブンにも大量に入ってきました。
これみよがしに大量。
↓
7050って\(`O´θ/キック!
ユニバキットカット、九段下にはまだ入荷
されてなかった。夜だって。
7050ゲットー!なんかくれ。
タオルでもよろしくてよ?(o^▽^o)
おーーーおめでとう。
えっとー、さっき買ったお茶についてた風鈴とかで
よければあるけど・・・。(オマケかよ)
ジョーズゼリーね、好きね。うん
テーマパークっぽくて好き。
カウンタ7000だったよー。
なんかクレ♪
ジョーズゼリー、本当に好きね♪
リンス(今風にいうとコンデイショナー)がない!
泡立ちよすぎなリンスだと思ったら、シャンプーだった。
シャンプーだらけじゃ。
今日の夕飯はファミマで自由軒のカレーに
する予定(^o^)/。
・・・なかった。
だもんで、セブンイレブンで札幌スープカレー
に移行した。
ファミマに自由軒カレーがあるらしい
今日の夕飯はそれにしてみる(^o^)
売ってるかなあ〜
おや、ま、夜遅くにさんきう。
うん、同じもん食った。でもOK。
昔の年パスは、20%割引券がバースデー月にしか
使えないやつだったんだー・・・。
4月のUSJの記事、今みたよー。
パークサイドグリルで同じモン食べていたんだねぇ。
バースデークーポンってなに?
自慢じゃないけど華厳の滝←水がしょぼい
のしか見たことない。
滝の真ん中辺りからチョロロって。
かゆみデカはまだ見てない!
ワカの犬見てみたい!
親バカいはく、まつげ長くて
一番顔かわいいらしい。
ムヒのCMでカユミ刑事の今年バージョンは、
借りた自転車で生け垣ブチ破って現場に到着する破天荒なもの。
あと
GW中は観光客に喜んでもらうように
華厳滝の水量を増量してたらしいよ。
ゴゲゲゲ・・・
八甲田丸って青森駅のアヤツか?!おしい!そうか・・・
連絡船に乗り・・・か・・・。
また次回!って次回あんのか?
竜飛岬は天気の良い日(列車のとまらない日)に
行きたいところだなぁ
『津軽海峡 冬景色』の歌碑、
竜飛岬にあるのは二番の歌詞の歌碑。
一番の歌詞の歌碑は八甲田丸の脇にあるらしいゾ。
20時頃から爆睡し、起きたらもう村上駅
だった。車掌さん?が立ってたので、交代したのかな?
爆睡している間に、青函トンネルという
イベントは終わり…
もう青森県の蟹田。
あ〜なんかわかんないけど
起きたらすごい時間だったー。
寝過ごしたかんぢー
あそぅ。
A〜っ、Cらないの〜っ?
公共広告機構
ACってなんだっけ?
しんのすけ、
ACの新聞広告キャンペーンに出演中。
ありがとう(^-^)
今日はしんのすけから『完成披露試写会』
に招待してもらって?早速新作映画を見てきたゾ!
ゲストにコウダクミも来てちょっと驚いた(*_*)
┓┏
┣┫┏┓┏┓┏┓┓┏
┛┗┗┻┣┛┣┛┗┫
┻ ┻ ━┛
┳━┓
┃━┫★ ┣┛╋┣┓
┻━┛┗ ┻ ┗┛┗
┳━┓
┃ ┃┏┓┓┏┃┃
┻━┛┗┻┗┫★★
━┛
はい。お誕生日おめでとー!
日曜日だねぇ。どこ行って何食べるのー?
劇団ひとりバージョン、見てないやー。
ライフカードの劇団ひとりバージョン
見る機会が少ないんだけど、こちらも
結構オモシロイ!
カードの選択肢が一枚しかないやつ〜。
見た見た!
ライフカードのCMかと思ったら
朝食がうんぬん言い出して、ウィダーインゼリーだった。
でも拓哉よりオダギリジョーのが好きだけど。
ふむむ〜
なにを戻して、なにをカットするか
微妙だよなー・・・。
余談:
ウィダーインゼリーが「たくや」から「オダジョー」
に替わった。
「ちょっとかっこいい系」から「ライフカード系」に
CMの内容もかわった。
とりあえず…じゃなくて、もう消した写真は
二度もアップされない気がしてならない…。
くまげらニュースは、なにも見てないな〜
私がいれば、私が選出されたかもしれん!
コンテンツ
いろいろアップしてたら最近写真の容量が
重くて入りきらなくなった(;_;)
だから、とりあえず『さよなら出雲記念』
だけにした〜
コンテンツ、急に減ってるー!
リニューアルするの?
五能線“くまげら編成”の青森駅での出発セレモニーで、
テープカットに参加したJR関係者や来賓に混じり乗客代表を務めたのは
川崎市の35歳の女性。
わたらせ渓谷鉄道、
英会話列車を運行。
ドラは八月まで残るのかー。
見学とドラはエリアが違うの?
テツかドラヲタか
紙一重という人がいたんだね
吉岡海底駅見学コース、
最後は鉄道ファン“ら”約10人が参加した模様。
なぜ“ら”という表現なんだろう。
テツかテツでないかが判別できない参加者がいたということか?
ドラえもんワールドは?
一度も行くことなく、終了かぁ〜
吉岡海底駅、今日廃止。
鹿児島展@京王ではイートインで白熊が
来る模様。
日光鬼怒川@東武ではイートインで百年
ライスカレーがくる模様。
うちから台場へ行くときは、今までりんかい線だった
けど、今度から豊洲乗換の方がはやいのか?
もしくは埼京線にずっと乗る方法?
有明から豊洲まで延伸する“ゆりかもめ”にマスコットキャラクターが登場。
その名は“ゆりも”。
一日駅長の眞鍋かをりと一緒にイベントに繰り出し
舞い上がったか中央貫通路に突入するもサイズかギリギリ(アウト?)で
係員に補助してもらってやっと通過出来た模様。一部が変形したかは不明。
事前に確認しましょう。
テスト。
また失敗した模様。
test