2009.3.7  vs 鹿島アントラーズ(カシマサッカースタジアム)

 

赤い稲妻
いい天気
新生レッズの門出ですな
やっぱモツ煮でしょう

 さあ、心機一転開幕戦です。バスツアーで参戦。

 やってきましたカシマスタジアム。  なんだかワクワクします。  名物モツ煮とおさつスティック。
監督が最大の補強
共に戦おう!
いろいろなステップワーク
ビブス形式とは考えましたな
 遠めで見るとフィンケ新監督はオシム氏に似ています。  前向きな横断幕。  去年とは全く違うアップ風景。  アウェーでこのコレオグラフィはすごい。きれい。
相変わらず視線の方向があわない
先発FWはタカタツ
坪井は好調
闘莉王白目を剥く

 さあ、やるぜ。

 キックオフ。

 興梠と対峙する坪井。

 闘莉王ヘディングでクリア。

攻撃は空回り
相変わらず精度悪し
鹿島に0−2というのはどうなんだろ
でも健闘した。拍手!

 闘莉王のヘッドはゴールに至らず。

 ポンテCK。

 0−2の敗戦。

 でも将来への期待を感じさせる結果でした。

 

トップページへ  浦和レッズ観戦記トップへ