亀戸七福神に行ってきました。
下の地図の東(右)の方から順に、

常光寺 → 東覚寺 → 香取神社 → 普門院 → 天祖神社 → 龍眼寺 と回りました。

全部回ると……

常光寺

 寿老人です。六阿弥陀ともいうらしいですが、なんだか寂しい寺でした。

東覚寺

 弁財天です。覗き込むとびわを抱えた木像(?)がありました。

香取神社

 大黒天&恵比寿です。この界隈ではかなり大きな神社です。「亀戸大根の碑」がありました。

普門院

 毘沙門天です。伊藤左千夫の墓があるそうですが結構さびしいお寺です。ここの朱印は住職が目の前で豪快に書いてくれました。

天祖神社

 福禄寿。北十間川べりにあるこじんまりとした神社です。ここの絵馬が面白い。表が「千客万来」、裏が「笑門来福」と書かれたものなど、一見の価値ありです。

龍眼寺(萩寺)

 布袋尊。新しい寺でした。七福神としては萩寺というそうです。

<ページの先頭へ戻る>

<おまけ>

 亀戸天神は梅がほころんでいました。

トップページへ戻る  旅日記もくじへもどる  ぶらり東京もくじへ戻る