新木ファイターズ写真館 

2008年1月 新木小・ファイターズ球場グランド開き、初詣で、スポーツテスト


 `08年1月13日の日曜日は、新木ファイターズの色々な行事が行なわれました。


【新木小グランド開き】

朝8時半に集合し、まずは新木小のグランド開きです。このグランド開きという儀式は、ホームベースから順に、1塁、2塁、3塁、ピッチャーマウンドと、米、塩、酒をまき、お清めを行ない、その後に皆で一列に並び、二拝二拍一拝をして今年一年の安全祈願をするというもので、なかなか味のある儀式です。


【近くの神社に初詣で】

そのようにして新木小グランド開きが終わったら今度は、歩いて10分ほどの近くの神社に皆で初詣でに行きます。この神社に行くまでの道がまた畑の間の田舎道を通って行くのどかな道で、神社も渋い建物で、車ではなくみんなでのどかな田舎道を歩いてこのような初詣でができるなんて、ファイターズって、なんて粋で、とてもいかしてるんだろう!って思ってしまいます。


【スポーツテスト】

初詣でで、安全と、試合での勝利と、野球が上手になりますようにと祈願した後は、みんな新木小でスポーツテストを行いました。 スポーツテストとは、スポーツ少年団に属している団体は、1年に1回子供たちのスポーツテスト測定が義務付けられていて、新木ファイターズもスポーツ少年団に属しているため行なわれ、ファイターズでは毎年年初めに行ないます。種目は、立ち幅跳び、腹筋、腕立て伏せ、時間往復走、5分間走、の5種目です。 管理人は今年2回目で、6年生との5分間走の勝負を楽しみにしていたのですが、5分間走は翌日1月14日(月)になりました。その様子は後ほど。


【ファイターズ球場グランド開きと、みんなで焼いも】

そして午後はファイターズ球場のグランド開きが行なわれました。グランド開きって、なかなか粋な儀式ですね。グランド開きの後はみなで練習をして、休憩時間の時に、みんなで焼きイモを食べました。 お母さん方が買ってきて、石川コーチが焚き火で焼いてくれたのです。みんなに大人気で、とてもおいしい焼いもでした。野球も楽しいけど、このように野球だけではなく楽しいことがいっぱいあるのがファイターズのいいところです。




 `08年1月14日の月曜の祝日は、午前中に新木小で、昨日できなかったスポーツテストの最後の種目、5分間走が行なわれました。


【5分間走。 管理人、6年生に挑戦する】

スポーツテストの中で一番苦しい種目かもしれません。5分間でどれだけの距離を走れるか全身持久力のテストです。 管理人は昨年のスポーツテストで、6年生のグループと走り、芳賀りきや先輩、芳賀コーチ(りきや先輩のお父さん)、大出たくや先輩に次いで4位でした。大出たくや先輩には終了寸前に抜かれてしまいましたが、他の6年生5人には何とか勝ちました。昨年は40歳で1210m。 これから体力は、年とともにゆるやかな下降線を下っていくだろうが果たして今年は何m走れるのか。 今年ももちろん6年生の子供たちと勝負である。 勝負といっても勝ったとしても、40過ぎの大人が小学生相手に大人気ない、となり、負けたら負けたで、小学生に負けるとは情けない、となり、どのみち損な役回りではあるが、この5分間走への挑戦は、これから年とともにゆるやかな下降線を下って衰えていくであろう自分自身の体力を測るバロメーターでもあるのだ。(あとからとってつけた体のいい言い訳にも聞こえるが(笑)) それに小学生だからといってなめてはいけない。実際去年は2人に負けているし、普段鍛えている人ならともかく、メタボの階段を一歩一歩上っているわたしたち運動不足のオジサンよりもよっぽど速い。

そして実走。2組に分かれて全学年一緒に走りました。1組目は本間キャプテン(6年)と足立りょうすけ(6年)がトップでした。そして私は2組目で走りました。スタートからりょうたが飛ばします。ついていくのがやっとでした。途中りょうたがペースダウンして追いつき、しばらく併走しましたが、こっちはもうヘロヘロでした。それに子供たちはみなりょうたを応援していて管理人はまるで悪者のようでした(笑)。そして途中から、りょうたがペースをあげると管理人はもう完全についていけなくなり、金湖けんたにも抜かれ、結局この2人に負けて、2組目3着で終わりました。 りょうた(6年)、金湖けんた(6年)が2人とも1200m、そして管理人は1180mでした。 1組目の本間キャプテン(6年)と足立りょうすけ(6年)は、管理人の1180mよりは少なかったので、結局6年生には、りょうたと金湖けんたの2人に負けました。 でも長距離は周りのペースに引っ張られてペースアップするから、もし本間キャプテン(6年)と足立りょうすけ(6年)が、りょうたと金湖けんたと4人で一緒に走ってたら、違う結果になったかもです。 管理人の去年の記録は、1210mだったので、やはり1年前に比べて体力が落ちたのでしょう。 早速この日の午後に後遺症があらわれ、右の足首が痛い・・・疲れた・・・。去年もそうだったがまた1週間くらい筋肉痛になりそうです。でもまた来年も走れたら走ろうと思います。


ファイターズ球場グランド開き 08年1月13日(日)午前中、まずは新木小のグランド開きです。監督や吉川コーチ、小池コーチが見守る中、はるか(6年)がホームにお米をまき、吉川かずき(5年)が塩まきをし、本間キャプテン(6年)がお清めの酒をまきます。それを、1塁、2塁、3塁、ピッチャーマウンドと繰り返します。
ファイターズ球場グランド開き ダイヤモンドに米、塩、酒をまいた後に、皆で一列に並び、二拝二拍一拝をします。この流れがグランド開きで、今年一年の皆の安全を願う儀式です。
初詣で 新木小グランド開きの後は、近くの神社に初詣でに向かいます。このようなのどかな畑道を歩きます。
初詣で 成田街道(国道356号)沿いの神社の社をくぐります。
初詣で 奥の階段を登ったところが皆でお参りする神社です。
初詣で 神社に到着です。なかなか渋い神社です。皆が通う新木小から歩いてすぐのところにこんな渋い神社があり、このような神社に皆で車ではなく歩いて初詣でに来れるなんて、ファイターズって、なんて粋なことができるんでしょう!
初詣で まずは6年生と5年生からです。お賽銭をなげて二拝二拍一拝です。
初詣で
次に4年生がお参りします。
初詣で そして3年生以下の低学年です。願い事はゲームがほしいとかではなく、もちろん今年一年怪我無く安全に、そして野球が上手になりますようにです。低学年の後はコーチがお参りしました。
初詣で 神社に初詣での帰り道にて、このような畑の間の道を通る、あらきっ子たち。こんなのどかな田舎道を通って、あんな渋い地元の神社に初詣でに行けるなんて、ファイターズって、とってもいかしてるね!こんな環境に恵まれてファイターズの子供たちは幸せです。
初詣で 畑道を歩く、あらきっ子たち。この道の向こうに、近隣センター(緑の屋根)と、新木小が見えます。
スポーツテスト 初詣での後は、スポーツテストです。スポーツ少年団に属する団体は、年一回スポーツテストが義務付けられています。写真は、立ち幅跳びをする、りょう(2年)。 立ち幅跳びは、立ったまま身体全体を使って何p跳べるかの瞬発力などのテストです。
スポーツテスト 腹筋をします。30秒間で両肘がひざに触れるまで何回上体を起こせるかを測定する腹筋の動的持続力などのテストです。
スポーツテスト 腕立て伏せをする6年生。一定のリズムでアゴが触れるまで何回続けられるかを測定する腕の筋肉の動的持続力のテストです。  スポーツテストとは関係ありませんがちなみに写真奥の建物は新木小の学童施設です。
スポーツテスト 腹筋をする6年生。   スポーツテストとは関係ありませんがちなみ奥の建物は新木小の体育倉庫で、ファイターズの道具もここをお借りして置かせて頂いています。
スポーツテスト 6年生の前で、立ち幅跳びの見本を見せてコツを教える石川コーチ。ファイターズの子供たちのこの日の最高記録は170センチくらいだったのに、石川コーチは2mをゆうに超えて、6年生たちは驚いていました。
スポーツテスト これは時間往復走です。5m幅を15秒間で左右に往復した距離を測定する敏捷性のテストです。 写真は、左=なおや(1年)、右=りょう(2年)です。
ファイターズ球場グランド開き 午後は、ファイターズ球場グランド開きです。 午前中の新木小グランド開きと同じ要領で、まずはホームベースにお米、塩、お酒をまきます。
ファイターズ球場グランド開き このように監督先頭で、ダイヤモンドを一周し、各ベースのお清めに回ります。
ファイターズ球場グランド開き 3塁ベースのお清めです。お酒をまく本間キャプテン(6年)。
ファイターズ球場グランド開き 最後にピッチャーマウンドです。
ファイターズ球場グランド開き そして皆で、二拝二拍一拝をして、安全を祈願して、ファイターズ球場のグランド開き終了です。
焼いも大会 練習の休憩時間に、お母さん方が焼きいもを買ってきてくれて、石川コーチが焚き火でとても上手に焼いてくれました。この箱の中のアルミホイルで包まれているのが焼きいもです。皆に大人気でした。
焼いも大会 焚き火の前で、みんなで焼きいもを食べます。この日はとても北風が強く冷たく、寒かったので、みんなで焚き火であたたまりながら食べました。  ちょうどこの頃、6年生の某君の彼女が遠目からファイターズを見に来ていました(^^♪。なんと、付き合っているとのことで、監督が「小学生で付き合うって、いったい何が基準なんだろう?」みたいなことを言っていましたが、某君のお母さんが言うには、2人でどこか出かけたり=要はデート?をしているらしいとのことでした。
焼いも大会レンジャー 焼いもを食べる元気なちびっ子たち。右から、なおや(1年)、かずま(3年)、じゅんき(1年)、ようへい(3年)。 かずま、なおやが、「おれたち焼いもレンジャーだー!」と言ってました(意味不明(笑))。 焼き加減もベストで、とてもおいしい焼いもでした。野球も楽しいけど、このように野球だけではなく楽しいことがいっぱいあるのがファイターズのいいところです。
5分間走 翌日の1月14日の月曜祝日に、昨日できなかった5分間走が行なわれました。5分間走とは、5分間でどれだけの距離を走れるか全身持久力のテストです。 写真は、左から、かんのかずき(4年)、かずま(3年)、そうま(4年)。
5分間走 本間キャプテン、足立りょうすけ これも5分間走の写真です。2組に分かれて全学年一緒に行ないました。 1組目で先頭を走る、本間キャプテン(6年)、足立りょうすけ(6年)。1組目はこの2人がトップでした。2組目は、りょうた(6年)、金湖けんた(6年)が1200mでトップで、管理人は1180mで2組目3位で結局6年生2人に負けました。疲れました・・・。

Tweet

写真館もくじに戻る